Date: 2025年09月14日抽出レス数:47 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:45 ID:lc9NTY1F0
常識ある大阪人から大阪弁をやめ始めてるらしい

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757767523/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:45 ID:lc9NTY1F0
たしかに上品とは言えないよな
3:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:46 ID:XlqfBAPX0
へー
4:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:46 ID:re5uQ0/i0
ワイも大阪人やけどもし娘おったら使わせんな
5:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:46 ID:re5uQ0/i0
下品やもん
6:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:47 ID:EsJ1O2j20
そんなのおる?
聞いたことないわ
7:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:48 ID:C5gd3WaCd
やめたとてイントネーションはどうすんの?
10:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:49 ID:lc9NTY1F0
>>7

これはあるよな
悲しいかな、抜けきらない

9:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:48 ID:TGqwSgtr0
そうでんがなまんがな
11:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:49 ID:veQ8J0kb0
12:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:50 ID:GGVJmlX20
マクドは大阪弁?
13:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:51 ID:lc9NTY1F0
育ちいい人から少しずつ大阪弁から抜けてってる模様
ええことなんかな?ようわからん
14:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:51 ID:qAO7eGFN0
そもそも日本人に品などない
16:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:51 ID:kf+2bqHh0
言葉なんか誰が喋るかによって変わるだけやからコイツの親が自分の品がないことを棚に上げて大阪弁がーって主語デカくして言ってるだけやろ
24:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:54 ID:lc9NTY1F0
>>16

まぁそれも含めて「下品な大阪人」みたいなステレオタイプから脱却させたいんやろ
ワイも「大阪弁だけが悪い」ってわけではないと思うで
大阪という土地そのものの問題に近いのかも

18:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:52 ID:6K1GX8A10
大阪弁かどうかはしらんけどこやんとかしやんは語感がキモくて耳がザワザワするから言わないようにしてるわ
19:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:52 ID:oWjc4jrq0
吉本が一生懸命拡げてくれたイメージ
20:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:52 ID:p1UNRa7/0
横浜民やけど高校の女友達が「親にはしたないから”~だべ”って使うのやめろ」って言われたって言ってたの思い出した
112:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 22:38 ID:l8bjZDrX0
>>20

偽横浜民出現して草
憧れるのはええが偽ってもすぐバレるでw

21:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:53 ID:1lhNMg5F0
なんやて!?
23:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:54 ID:BS/k5DMD0
大体漫画のキャラのイメージが悪すぎる
ケチ、金に汚い、セコい、ズル賢い、口が軽い、お調子者、スケベ
大阪弁の登場人物こんなのばっかや
25:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:54 ID:Zjedg7Ni0
せやかて工藤!
26:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:55 ID:Zjedg7Ni0
わかる
27:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:55 ID:eb5XHoMb0
逆に東京の若者の間では関西弁が流行ってるのに
33:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:56 ID:veQ8J0kb0
>>27

流行ってる?

28:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:55 ID:LXhE2u8M0
いいべってどこの方言?
31:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:55 ID:Zjedg7Ni0
>>28

東北?

51:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 22:04 ID:YVql9ybd0
>>28

千葉

29:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:55 ID:DCtcS6E10
東京の企業でプレゼンを大阪弁なんかでやったらクビだよ
34:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:56 ID:Zjedg7Ni0
知らんけど
35:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:57 ID:hHNah/VQ0
言うて在京大阪人が標準語で溶け込みまくってるの気づいてへんけどな
40:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:59 ID:lc9NTY1F0
>>35

ばれとるで

44:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 22:00 ID:hHNah/VQ0
>>40

バレてるやつしかバレてへんだけや
社会出てたらそんなもんしょっちゅうやぞ

37:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:57 ID:ruj+NVK90
実際関西弁って怖くね?
38:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:58 ID:8jr4ML1U0
せやけど上品な関西弁の痴女に言葉責めされるのごっつぅ興奮するさかいに関東やが
39:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 21:59 ID:Zjedg7Ni0
せやろか?
42:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 22:00 ID:DTxNTAdJ0
関西人の特徴でおまんがな👓
43:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 22:00 ID:8MQJ/keb0
大阪人が汚いから言語も汚く聞こえる
京都弁とか神戸弁が汚いとか言われてるの見たことない
55:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 22:05 ID:1mqRgykV0
>>43

京都弁は汚いでは無くイヤミって扱いやな
神戸弁は関西人すらそもそも知らない

46:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 22:01 ID:p1UNRa7/0
「ほんま」は許すけど文章になったら「本間」にするやつ嫌い
49:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 22:02 ID:olv8M3dX0
ワイも大阪人やけど女はクッソテンション上がった時と仲良いメンバーで集まってる時くらいしか関西弁使ってない
常に使ってるヤツは不良系の女くらいや
53:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 22:04 ID:E/Lo4fK90
北摂は上品なやつ多いぞ
54:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 22:04 ID:yAvd9SZy0
敬語で話して方言出ないはずなのにお兄ちゃん関西出身?言われるわ イントネーションでバレるらしい
59:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 22:06 ID:OZpcPrhl0
テレビの影響で方言が薄まったが
SNSはそれ以上だろうな
62:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 22:08 ID:p1UNRa7/0
メディアでは標準語しゃべってる女優とかタレントがふっと出る関西弁好き
有村架純とか北川景子とか
64:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 22:08 ID:voDv173IM
古き良き文化を潰すなよ
下品なのがいいところじゃないか
71:つらたんニュースさん 2025/09/13(土) 22:12 ID:hlUoHGo60
ちょっと姫路に行ってなんどいやダボって言われたら大阪は上品だったと思うはずや
«
»