1:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:31 ID:turatan.net
2:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:32 ID:Astda6zE0
金払ってまでみるツラじゃない
3:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:33 ID:AzQrPN6C0
お笑い見るに毎月おカネ払うくらいなら、そのカネで毎月映画館行く方が充実してるかと
9:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:34 ID:Yy1NYQOq0
>>3
月1100円だから映画は無理じゃね?
4:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:33 ID:epEy2Ylq0
ザマァーwww
プギャーwww
プギャーwww
5:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:33 ID:4/Weev2X0
せやかてハマタ
6:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:33 ID:ONF8JsK10
YouTubeならちょっと見てみるかとなるけど・・・
8:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:34 ID:eHW7aJWo0
金は無限にあるみたいなこと言ってたから大丈夫やろ(笑)
10:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:34 ID:1LcSF7ea0
アマプラやネトフリに払う方がずっとマシ
11:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:34 ID:C4Keixf80
アマプラにチャンネルできてたから覗いたら4番組30分で各2-3話しかなかった
これで770円とか嘘でしょ
これで770円とか嘘でしょ
13:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:35 ID:i3I6DbUz0
ワロタ…マツモトォ……
14:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:35 ID:YugIngb/0
握手券つきとかやるんじゃね?
15:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:35 ID:PMZdpenH0
月に1000円以上なの?
ムリムリw w w
ムリムリw w w
16:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:36 ID:2rE9xNNR0
行ってるでしょ
アンドロイドだけで5万~10万ダウンロードだし
アイフォンとPC組合わせて10万はいってる
アンドロイドだけで5万~10万ダウンロードだし
アイフォンとPC組合わせて10万はいってる
ただ、だいぶ辞めてると思うんだよね
コンテンツ少なすぎる
新規追加も1日1本ペースにもならない
年末に笑ってはいけないを期待してる人たちがかなりいると思うので、そこで大きなことしないと大量離脱するんじゃないか
70:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:48 ID:DSLydQWL0
>>16
ダウンロード10万でその内有料課金が何人居るのかって話だぞ
18:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:36 ID:pluA3RpK0
いけちゃんは75万人
19:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:36 ID:S/pRdxMY0
継続はチカラなりという言葉もあることですし赤字でも
頑張っていればバズってモテ期が来るやも知れぬ
頑張っていればバズってモテ期が来るやも知れぬ
20:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:36 ID:2rE9xNNR0
あとU-NEXTからの契約もあるか
21:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:37 ID:gvg7ESnE0
テレビって誰も求めてない存在が出てるだけやし
22:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:37 ID:Rv8MCeJ70
AI による概要
視聴率で「10万人」を占める割合は、地域によって異なります。株式会社ビデオリサーチによると、関東地区で視聴率 1% を達成するには約39.9万人、全国では約116.1万人が必要となります。このため、全国で10万人が視聴している場合、視聴率はおおよそ10万人÷116.1万人≒0.86%となります。
視聴率で「10万人」を占める割合は、地域によって異なります。株式会社ビデオリサーチによると、関東地区で視聴率 1% を達成するには約39.9万人、全国では約116.1万人が必要となります。このため、全国で10万人が視聴している場合、視聴率はおおよそ10万人÷116.1万人≒0.86%となります。
24:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:37 ID:I7Jwk2ci0
770円なら少し出してネットフリックス契約するよな 見られるコンテンツ数が違い過ぎる
26:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:38 ID:xTb78aLM0
松本がXやインスタで近況報告するだけの500円の有料会員に留めておけば、有料会員数数万人は獲得できたと思う
仮に3万人なら月1500万円の収入
仮に3万人なら月1500万円の収入
このスタイルならコストは0だし絶対に失敗は無かったろ
29:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:39 ID:lYDZ2QGr0
じゃあ月額10万円にして黒字にしてやろうぜ
信者なら余裕で払えるだろ?
信者なら余裕で払えるだろ?
30:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:39 ID:3Sr4lrHU0
顔も観たくないもんなあ
31:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:39 ID:8EcZpf/h0
年末辺りの一ヶ月だけ笑ってはいけないで気分出すため払ってもいいかな 年一ぐらいならまあ
32:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:39 ID:2rE9xNNR0
番組を松本人志が必ず参加するのが無理あると思う
吉本CHにして大量にコンテンツ制作しないと他所のコンテンツ量に比べてあまりにしょぼい
33:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:39 ID:jiZbhy5E0
このインフレの世の中に1お笑い芸人に1100円も払わんて
40:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:41 ID:fa3/OXtE0
>>33
好景気インフレなら望みあるけど
実際はスタグフレーションだもんな
35:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:39 ID:2B0jW9Es0
独自の配信プラットフォームで吉本運営とかだと信頼性低すぎてクレジットカード登録してサブスクとかやりたくない人だらけだろうしなダウンタウンの人気というより吉本の信頼の低さが原因
37:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:41 ID:OnaWyD3H0
サブスクで無制限で映像が見られるのにほとんど同価格帯でダウンタウンのお笑い(数本)って無理があるだろ
しかもサブスクはダウンタウンの番組見れなかったっけ?
しかもサブスクはダウンタウンの番組見れなかったっけ?
38:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:41 ID:WjCcvszM0
5000人くらいでは厳しいなー
39:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:41 ID:1yDp14te0
ある程度信者はいるから赤字にはならないんじゃない?
むしろ月1万とかでオンラインサロンみたいなのにしたほうがいいような気がする
むしろ月1万とかでオンラインサロンみたいなのにしたほうがいいような気がする
41:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:42 ID:YNmjbBGZ0
残念なお知らせの方が先だったりな
45:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:43 ID:40jY3dQF0
松本に1100円払うなら
募金したほうがいい
募金したほうがいい
50:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:44 ID:wAR6/5tv0
表に出てこないなら好きにしてくれ
52:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:44 ID:wAR6/5tv0
表に出てこないなら好きにしてくれ
57:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:45 ID:RQfdoJKP0
普通に無料+メンバーシップで良かったろうに
34:つらたんニュースさん 2025/11/12(水) 12:39 ID:Astda6zE0
ラーメンでも食いに行ったほうが幸せになれそう
« 従業員を大切にするワタミ、10年で給与2倍にすると発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!「事務職」AIにより大量リストラ始まる。PCカタカタお前、明日から営業か工場に異動な・・・ »
苦戦している模様
https://gendai.media/articles/-/159900
