Date: 2022年11月05日抽出レス数:44 画像数:3

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:14 ID:II33A1RO0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif

日本ハムは3日、2023年から使用する北海道北広島市の新球場「エスコンフィールド」のメディア公開を実施した。

すでに95%が完成。

10月初旬に張られた天然芝も順調に根付いており、青々としたフィールドが披露された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/65e2d501c16d6429b3a3787c655acea92544d55f

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667459681/
2:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:16 ID:Yw3/Szfw0
もう優勝だ!
3:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:17 ID:II33A1RO0
サウナもできるよ

6:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:18 ID:Q96sBgoo0
無理に田舎者がアメリカのマネしているところがダサいな
8:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:18 ID:5bYmki+h0
見に行ったけどピラミッド並みにクソデカくて笑った。ピラミッド見たことないけど。
9:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:19 ID:fZjN/xQq0
肝心の日ハムがね…
11:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:20 ID:zijvi7CG0
かっけーな
ドームよりいい
12:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:20 ID:dKU4eQTc0
これもう日本最大の建造物だろ…
13:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:20 ID:odyKgotR0
こんな馬鹿でかいの作って集客できるの?
15:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:21 ID:vIe1U5DH0
絶対赤字になる
Jリーグも真っ青の税金まるタカり

引退後10年もバリ島で遊んでた人間が監督だし、来年も最下位は確定だろ
わざわざ負け試合を見に、何十キロも離れた隣町に見に行くんかね?札幌市民は

19:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:23 ID:Q96sBgoo0
>>15

すでに国土交通省の補助金をせしめているから
赤字ならおかわり貰うだろう

16:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:21 ID:md6f8aP60
倉庫みたいな屋根は何とかならんかったんか
17:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:22 ID:V53gHYvx0
MLBみたいなカッコいい球場だな
土地の制約が少ないから自由に設計できたんだろうな
18:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:22 ID:uppWDCXm0
鎌ケ谷に作ったて鎌ケ谷に移転した方が良かったんじゃないか
21:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:23 ID:P3wqM6vI0
これ年間維持費はおいくらだろうか
24:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:25 ID:HYQNBsvb0
ホームランで ガチャーン
コラー ってなりそう
25:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:26 ID:PhDtCSuH0
札幌ドームは客席の傾斜はひどいし選手までもクソ遠い欠陥球場だからね。
53:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:37 ID:BFrQPZ6v0
>>25

でも日ハムなくても大丈夫って言ってるし…

26:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:26 ID:CXTkf5vq0
ミニッツメイドみたいやね
27:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:26 ID:8CSOSqUN0
てっきり暇なときコンサート会場にしたりするのかなと思ったら野球だけしか使わないらしいね
29:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:28 ID:1JuRvX+y0
屋根があるけど形からしてドーム球場という呼称はあてはまらないな
大きな倉庫みたいだ
30:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:28 ID:unfL1H/90
札幌ドーム関係者の嫌がらせが凄いんだろ
96:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:56 ID:l3/DSShw0
>>30

遠いとか失敗するとかネガキャンしてんのも札幌ドーム関係者だろ

31:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:28 ID:QaGgshYq0
強気の値段・条件で譲歩しなかった札幌ドームはどうなる?
43:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:32 ID:KYAIwNhA0
>>31

「札幌オリンピックの開会式のため」とか理由をつけて税金ドバドバだろうな。

33:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:29 ID:NcRF/mmp0
球団からすりゃ使用料は高いわグッズも飲食店も旨味もない札幌ドームに比べたらマシだな
34:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:29 ID:7QdOl0gm0
万が一日ハムが日本シリーズ出たら寒そうだなこれ
10月下旬、北海道の夜に吹きっ晒しの球場で野球はする方も見る方も辛いだろう
89:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:53 ID:Ylu/J1ES0
>>34

屋根付いてる

36:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:30 ID:CXTkf5vq0
札幌市「こ、コンサドーレがいるから」
(年間20試合もやらないのに頼られても、、)
38:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:31 ID:1JuRvX+y0
10万トンの屋根が25分で開閉だってよ
凄いな
41:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:31 ID:+QXpkA8f0
エースコンバットのフィールドじゃなかった…λ….トボトボ
42:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:32 ID:sQrD3/P90
札幌のバカ過ぎる経緯聞いてるだけで楽しい
あそこは赤字しか産まないコンサドーレだけだから今後苦しいだろうな
49:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:35 ID:FwiwQrWl0
>>42

赤字は市が道が補てんする

44:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:32 ID:lj91s3DN0
混雑したら責任とれよな 地元民はそれほど喜んでないからな
48:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:34 ID:zlRCqAhQ0
>>44

JRの駅もできるから札幌ドームほど混まないんじゃね?

66:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:43 ID:0w9Mlf700
>>48

北広島高近いな
こっからプロになったら笑うわ

54:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:39 ID:JjD90Szb0
クソ田舎なのに駅から徒歩20分てなんでやねん
71:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:45 ID:9LleYeed0
>>54

駐車場が端から端まで歩くと20分という広さ
嘘だけど

55:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:39 ID:/vJ1Is/h0
今の時期のナイターは寒くないの?
57:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:41 ID:Tbst/2QX0
>>55

何のための開閉式だと思ってるんだ

61:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:43 ID:dosE1YwQ0
いいじゃん
65:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:43 ID:JIlBUqec0
メジャーから加藤来たら西武から山田もきたし中々良いところまで行きそうだよな
67:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:44 ID:ThSLhMXP0
今どきでないな
赤字にしかならん
68:つらたんニュースさん 2022/11/03(木) 16:44 ID:bXw0TVTg0
こういうので良いんだよ
他の球団も変な形で作れ
«
»