1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:11 ID:DnVLQgh30● BE:227847468-2BP(1500)
2:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:11 ID:eBdLds690
何が恥ずかしいんだよ
3:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:12 ID:ElaG82zn0
ぜんぜん恥ずかしくない
4:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:13 ID:UVdX1SSq0
これ家族でも日持ちするんか?
パンなんてまずいとは言わないがおいしさ減るよね
パンなんてまずいとは言わないがおいしさ減るよね
41:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:23 ID:t9NWG0xX0
>>4
食パンは冷凍保存するものだから問題ない
92:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:48 ID:dWN3t03Z0
>>4
パンや納豆は冷凍庫に放り込みゃ余裕だろ
豆腐とヨーグルトもまぁそこまでナーバスになる食品でもないし
5:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:13 ID:w5a6yEGm0
こんなに半額ないわ
羨ましい
羨ましい
6:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:13 ID:3vb33X/d0
せめて賞味期限切れる前に食いきれる量にしろよ
33:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:20 ID:rlWc5drF0
>>6
賞味期限きにしすぎよ
こんなん冷蔵庫いれとけばいくらでももつんだし
7:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:13 ID:yDNri+Xr0
こりゃ見事だがこれを揃える労力を賃金労働にでも仕向けりゃもっと稼げたんじゃないの?
と思います
と思います
20:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:17 ID:sPtG7BBP0
>>7
そんなことで給料増えるか?
31:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:20 ID:pCgW7Fq20
>>7
一つのスーパーで半額品に目を光らす労力なんてたかがしれてる。
他の支店をハシゴしてるのかも知らんが。
126:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 10:06 ID:erM+FZvw0
>>7
こんなん障害持ちじゃないなら子供でも出来るレベルやろ
156:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 10:30 ID:LBMqJnr90
>>7
見切り品コーナーというのがあってだな
166:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 10:37 ID:FdE+dRdD0
>>7
スーパーとか行ったことない富豪の人?
これを揃える労力って100円くらいだぞ
182:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 10:46 ID:lNtyfphW0
>>7
お前みたいなバカは脳死で肉体労働が向いてるよなw
8:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:13 ID:AwhnRrZe0
廃棄すると金かかるから赤字でも売り切った方がいいんだよ
9:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:14 ID:iTlGpLPZ0
半額シール貼ってる店員の横からシール貼られてない惣菜買ってく俺カッケーでしょ
10:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:14 ID:kz3AUSFZ0
冷蔵庫入れとけば賞味期限切れてから一週間は食える
11:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:14 ID:LwhFUKA00
割引シール貼ってる場合は当日か翌日が消費期限なんだから
当日か翌日に食い切れる分しか買わないだろ
当日か翌日に食い切れる分しか買わないだろ
96:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:50 ID:IJf5PJil0
>>11
そんな判断能力が無いから無駄金消費して貧困なんじゃね?
12:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:15 ID:oTtIcLU/0
フードロス対応
14:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:15 ID:HvM/K1dF0
恥ずかしいか?
15:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:15 ID:o9R5+71Q0
直ぐ食べるから気にしないわむしろラッキーよ
16:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:15 ID:L2BziCIH0
納豆もパンもブロッコリーも冷凍できるな
17:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:15 ID:2AOntSJR0
晒さられたメーカーは風評被害で訴えるべきだな。
19:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:16 ID:qbJPDg7l0
全然恥ずかしくないじゃん
純粋培養されたお嬢様でもあるまいし
純粋培養されたお嬢様でもあるまいし
21:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:17 ID:mLZ3msq50
フードロスを減らしてるボランティアだぞ
27:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:19 ID:LwhFUKA00
>>21
食い切れない分まで買って家で廃棄することになるのをフードロス削減というのかw
23:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:18 ID:rlWc5drF0
日常品ですぐ使うし味もかわらんのだから恥ずかしがる必要ないだろ
時間的に半額買えないから半額買えるのが羨ましいわ
時間的に半額買えないから半額買えるのが羨ましいわ
24:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:18 ID:tjlxepQE0
別に良くないか
25:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:19 ID:RdmIQxYI0
野菜食べてて偉い
28:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:19 ID:B5zfV0mQ0
救出活動じゃん
29:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:19 ID:eqjIsARU0
冷凍食品の良さに気づかない愚民は
賞味期限切れたようなの買っていく
賞味期限切れたようなの買っていく
194:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 10:50 ID:HtxULiDp0
>>29
子供多いと冷凍庫入りきらんのよ
コスパ悪いの多いし
30:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:20 ID:vTkegr+M0
Twitterやってないから分からないんだけど、この人はこんな投稿して何が楽しいんだ
34:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:20 ID:ZbV0/+EJ0
賞味期限ギリギリを大量に買う人とは、話あわないな
36:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:21 ID:Lw1sikRr0
むしろ「あ、この人賢いな」と思う
37:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:21 ID:uEBZHliK0
店からすると廃棄するよりマシだろうな
38:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:22 ID:cvoWL7a+0
近場のスーパーは期限近の割引商品がまとめられたコーナーがあって毎回何かしら買ってしまうが
トータル損してる気もする
トータル損してる気もする
39:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:22 ID:3m/UNf920
20時前にスーパーにいっていつも半額を購入、一回1000円以内にするよ。
パンと惣菜等々
大学生が2人いるから食費がかかる
パンと惣菜等々
大学生が2人いるから食費がかかる
42:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:24 ID:QoWDbLWw0
自民壺が庶民を貧しくしてるんだから仕方ないよ
47:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:26 ID:Lw1sikRr0
43:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:24 ID:HyexqP670
だれも気にしてないから
堂々してな
堂々してな
48:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:26 ID:C/l2sIBb0
ただ、くたびれた野菜はあかんな
野菜は見切りでもちゃんと状態確認が必要
野菜は見切りでもちゃんと状態確認が必要
50:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:28 ID:1ts3RWrj0
買い物上手やん
53:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:30 ID:67rULetI0
他ら剥がしてつけたのかとおもった
54:つらたんニュースさん 2022/12/12(月) 09:30 ID:SdmT0Oo+0
余裕ですけど
カゴいっぱい半額にしたい
« 【朗報】シャトレーゼ「ケーキの値上げ?うちはしませんよ」カゴいっぱい半額にしたい
【速報】「このマンガがすごい!2023」発表wwwwwwww »
@kana_bun_
定価はブロッコリーだけ(笑)。
レジに行くのが恥ずかしいけど家計の為!!!と強い気持ちで(笑)。
https://i.imgur
![](/images/threads/00000001/00011511_1_0_s.png)