1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:18 ID:ljfNz/QW0● BE:971946189-2BP(3000)
7:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:19 ID:qYH+IFBR0
基地かな?
8:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:19 ID:vJIXnq1h0
地上波でもないのに気にすんなよ馬鹿らしい
12:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:20 ID:UV+XZIm/0
メディアは大喜びで叩くわな
18:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:22 ID:8RTJ4zHy0
AIが悪いな
20:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:22 ID:SG5ncVvL0
オールドメディアの自主規制だろ?
abemaが従う必要なし
abemaが従う必要なし
21:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:22 ID:c8GDVrel0
岸田文雄みたい だろ
23:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:23 ID:xXcd2VTT0
放送で「禁止」されている用語というものは存在しない。
自主規制しているだけ。
自主規制しているだけ。
25:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:23 ID:rix6r3yn0
視聴率とれて狙い通りだろ
26:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:24 ID:+/+O+dpR0
何を今更表現の自由じゃないのかよw
28:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:24 ID:wgVR10II0
ネット放送の地位向上を目指してるからコンプライアンスは大事なんでしょ
43:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:26 ID:hYFYh7Ce0
>>28
法規制されてないのにコンプライアンスも何もなかろう
30:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:24 ID:8OQImczK0
放送禁止用語ってクレーマー対策にテレビ局同士で使わないようにしようってだけで差別語でもないしネットなら何も問題無い
34:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:25 ID:Dnba8n5D0
Abemaはわりとどの番組も放送禁止用語気にしてないやろ
35:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:25 ID:IDB6YXFO0
伏せ字で何がなんだか
36:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:25 ID:Jwdlf9fm0
気狂いみたいに ←アウト
気が狂ったように ←セーフ
気が狂ったように ←セーフ
37:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:25 ID:fbSof6Jb0
ショーパン姿は?え?
39:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:25 ID:YaU8Ug5l0
通訳だって悪い意味で使ってないのに
40:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:25 ID:FCDQp41Q0
王様と乞食
41:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:25 ID:wvjkHTgs0
AIならしょうがない
42:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:25 ID:kZD97gOh0
精神障害者のように喜んでいましたよって訳せば良かったんですか?
44:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:26 ID:+0Y4+7sm0
日本は至る所で劣化してるな
49:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:26 ID:doVL4/WB0
キチゲェ
50:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:26 ID:CRW2FB7L0
crazyを気狂いと訳したの?
52:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:27 ID:JDniWeRl0
Crazyって熱狂的って意味合いだったと思う
53:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:27 ID:ZomXDPmy0
精神障碍者みたいに、って言えば良いのか?
54:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:27 ID:+0Y4+7sm0
crazyはイカれてるの他に凄く良いって意味があるのは一般常識だろ
通訳が気狂いだろコレ
通訳が気狂いだろコレ
57:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:28 ID:rEwNA+vN0
日本の放送局ローカルのルールとか外人に関係無いからなあ
59:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:28 ID:ztt7H3VK0
アホみたいに って言えばセーフなのか
60:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:28 ID:8Xabhb6m0
Oh…kitty Guy!
61:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:28 ID:XqmEFIlz0
言葉のプロとして不適切だわな
気が狂ったように、とかいくらでも表現あるわけだし
気が狂ったように、とかいくらでも表現あるわけだし
68:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:30 ID:ztt7H3VK0
>>61
気が狂ってるってのもアウトじゃなかったかな
頭おかしいんかはセーフだけど
64:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:29 ID:dFlrIgZe0
スタジオ笑いに包まれてた
73:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:30 ID:PVSM/SpG0
先日のぽつんと一軒家で地元のおっさんが部落連発しててワロタw
76:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:31 ID:jXD+nlRP0
関根勤「僕がついつい言っちゃいそうになるから小堺君が止めてくれるの。だから放送ではキチーキチーと言ってる」
実質言っててもセーフでもある
79:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:32 ID:furSPGFY0
戦犯を平気で使ってて反省を全面に出して語ることもなく問題とか言ってるのがメディアだし
85:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:33 ID:CG3Qa7D90
訳が不適切っていっても実際それに近しいことを言ってたわけでしょ?
88:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:33 ID:a2o9/T9X0
法的根拠はないしネット配信者が従う必要もないだろ
100:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:34 ID:T+Xe4ROy0
もちろん身障者などを論うのはないとは思うよ
でも今はやってる感でしょ?
でも今はやってる感でしょ?
コジキをホームレスと言い換えた人らはそれで満足して終わりだったりじゃん?
92:つらたんニュースさん 2022/12/14(水) 12:34 ID:5dysFfL+0
本来は言葉に禁句なんてねーんだよ
言いたいこと言えばいい
« 【悲報】ユーチューバー、職業としてオワコンへ・・・言いたいこと言えばいい
【悲報】勾留中の男性死亡の愛知県警、想像以上にヤバい・・・ »
■通訳が「不適切表現」連発でスタジオ凍り付く→「放送禁止用語」トレンド入り…Abemaで放送事故
サッカーのカタールW杯準決勝でアルゼンチンが3―0でクロアチアを下し、1986年メキシコ大会以来36年ぶりの優勝に王手をかけた。
この様子を中継したAbemaで日本語通訳が「不適切用語」を使ったということで、
スタジオのアナウンサーが謝罪する一幕もありツイッターでも当該の用語や「放送禁止用語」がトレンド入りするなど反響を呼んでいる。
【写真】メッシの美人妻、ショーパン姿の夫婦ショット!
勝利後のインタビューで、アルゼンチンのアルバレスの同時通訳が日本語に訳す際、「みんな本当に〇〇〇〇みたいに喜んでいると思いますよ」と翻訳。
スタジオでは「一部不適切な表現がありました。失礼いたしました」と謝罪。
さらに、メッシへ問いかける外国メディアの質問を「どうですか、この〇〇〇〇のような喜びの…」と翻訳。
スタジオ出演していた「霜降り明星」せいやは「いや~すごかったですね…ちょちょちょっと不適切な…。心配でちょっと話聞いてなかった。手汗がちょっと」とコメントすると、
アナウンサーも「私もものすごい手汗が出てしまいました」と話し、スタジオの出演者は口々に謝罪していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4eb8ef84055fbae441707644e68e85c5b9138de