1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:03 ID:36pZZwKT0
体に悪そう こんなんじゃ年越せねーよ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672488234/
11:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:05 ID:KX9SQUbsM
>>1
関東民やが流石に濃すぎじゃね?
ザルそばのつゆやん
3:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:04 ID:fnvidVur0
うまそう
7:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:05 ID:+4n9SoSm0
これはこれでうまそう
8:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:05 ID:r6ApVRk40
さっきヒガシマルで作ったわ
9:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:05 ID:GMLAU0XQ0
これもうただの醤油やろ
10:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:05 ID:X1vtu55r0
うまそう😳
12:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:05 ID:AoI5AMo70
うまそー
13:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:05 ID:6IMqO7SOM
関東やと年越し蕎麦はエビ天やろ
どうせ年末でもない立ち食い蕎麦の画像を拾ってきたんやろうけど
どうせ年末でもない立ち食い蕎麦の画像を拾ってきたんやろうけど
14:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:05 ID:Ncbe9ft90
なんで蕎麦食うん?
16:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:06 ID:RTe32hx10
東日本人なら西の薄い出汁に負けた蕎麦なんか食わねえってやんでい
18:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:06 ID:/R2yglZq0
関西は醤油ケチってるだけだろ
21:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:07 ID:eyUQLLXd0
>>18
草
19:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:06 ID:eyUQLLXd0
しょっぱければしょっぱいほど美味いからな
西のゴミみたいに甘いクソなんて食ってられるか
西のゴミみたいに甘いクソなんて食ってられるか
22:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:07 ID:A4wzUFuy0
なお塩分は変わらん模様
28:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:08 ID:eCVm6Sej0
関東ってもここまで黒いのは普通じゃない
長野じゃねこういうの
長野じゃねこういうの
40:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:11 ID:qojg/4/Kd
>>28
北関東とか東北だぞ
53:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:13 ID:ywRN3q0s0
>>40
でも海超えて北海道まで行くと昆布だしベースになってちょっと薄くなるんよな
35:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:10 ID:dcJegnN/0
薄口しょうゆの方が塩分濃度が高いという
37:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:10 ID:LiYj8Jmk0
富士そばかな?
もう誰も食わんやろ
もう誰も食わんやろ
45:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:12 ID:ffTZBq1e0
関西民やけどそばはこれでええねん
47:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:12 ID:/dK2s+hOa
出汁文化は関西の勝ちやわ
51:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:12 ID:P2j72O/+0
これとケチャップ天津飯だけはゴミやと思う
54:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:13 ID:xjc39j+E0
塩分は関西のが多いの本当草
62:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:13 ID:SuuyKIDVd
>>54
いや塩分も少ないんだわ
何でそこに拘ってるのか分からんけど
56:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:13 ID:iSb4O0IM0
それもりも天ぷら乗せるメリットがわからん
グジュグジュになるし油で汁の味変わるし何一ついいことないやん
グジュグジュになるし油で汁の味変わるし何一ついいことないやん
68:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:15 ID:qojg/4/Kd
>>56
終戦直後の物資不足で貧相なツユしかなかった頃の名残
天ぷらの油分で誤魔化した
57:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:13 ID:hW5f0429p
東西どっちも美味いワイ高みの見物
58:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:13 ID:aUG58vwy0
硬水でダシ主体で作ってもまずいだけやからな
59:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:13 ID:36pZZwKT0
64:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:14 ID:uIgFynJfM
ワイはカツオ出汁のほうが好みや
67:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:14 ID:MyLwhAFB0
いや蕎麦は黒くなきゃアカンわ
71:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:16 ID:HSXOvDu0a
関東と関西で水の硬度違うのも味付けが異なる要因
74:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:16 ID:OLx75lMB0
どん兵衛の西食べたがいまいちやったわ
物足りない感じ
物足りない感じ
83:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:17 ID:/dK2s+hOa
>>74
マジかよ関東不味かったわ
これが慣れなんやね
78:つらたんニュースさん 2022/12/31(土) 21:16 ID:FXRW6J6RM
いやうどんは薄く無きゃあかんけどそばは濃くてええわ
« 【悲報】自然派ママさん、一線を超えてしまう・・・・・【動画】ひろゆきの走り方がこれwwwww »