1:はじめのつらたんニュースさん 2023/04/01(土) 22:58 ID:rEl7FlTvd
2:はじめのつらたんニュースさん 2023/04/01(土) 22:59 ID:rEl7FlTvd
いかんでしょ
3:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 22:59 ID:KWk7OfQLd
草
7:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:00 ID:+pj43o8id
それ政府じゃなくて病院が悪いのでは?
16:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:01 ID:Fzs2WND60
>>7
グルに決まってるだろこんなもん
65:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:08 ID:bNLt8lXg0
>>7
だから制度を悪用する病院が絶対出てくるだろうなって話だね
8:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:00 ID:T81R1xBcd
医者ってクソだわ
9:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:00 ID:UKHbVoVt0
直抜きやめろ
10:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:00 ID:I1sdsOpzM
子供生むのってこんな金かかるんか
そら少子化になるやろ
そら少子化になるやろ
17:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:02 ID:2WLIv7YV0
>>10
支援金を全部もってかれるけど手出しはほとんどないよ
22:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:02 ID:fdc5cDvO0
>>17
エアプか?
28:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:03 ID:2WLIv7YV0
>>22
自治体と病院で差はあるけどうちはそうやったで
38:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:05 ID:fdc5cDvO0
>>28
中野の方やけど普通にかかったわ
56:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:06 ID:2WLIv7YV0
>>38
最近流行りのホテルのような高級産婦人科だと結構かかるかもね
地方だとむしろイレギュラーなかったら余った分普通にもらえたりするで
11:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:00 ID:vx4k6D0q0
意味のない増額だよ
12:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:00 ID:hPRxcadtd
医者に横流ししてるだけやん
13:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:01 ID:5jDsmNhBd
ゴミすぎやろ
14:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:01 ID:RVp66ICE0
医療利権すごいわ
コロナで改めて思い知った
コロナで改めて思い知った
15:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:01 ID:wbsxSiRW0
病院「税金うめぇわw」
18:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:02 ID:f3tnK4rwM
嫌なら自力で産めってことやね
19:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:02 ID:KmzSEU8s0
値上げ込での8万円増額やろな
政府とずぶずぶの業界やから
政府とずぶずぶの業界やから
20:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:02 ID:6tbF2qE20
こんな金かかるんか
生まれるときも死ぬときも金かかりすぎやろ
生まれるときも死ぬときも金かかりすぎやろ
21:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:02 ID:F+dU0ZPqa
これ国に対して訴えることできんの?
24:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:03 ID:tFQkDfOVd
冷静に考えると医者の給料って半分くらい税金から出てるよな
25:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:03 ID:eU/FjaOza
出産支援御殿建てるやついそう
26:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:03 ID:U7Ah9NdX0
子ども手当の類はやればやるほど関連費用が上がってもっときつくなるわ
27:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:03 ID:CewWIR9md
少子化対策する気あんのか?
29:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:04 ID:X8wbSsZh0
終わってるな
30:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:04 ID:l1YmKxPgd
やっぱ外資とか入れて競争させないと腐るな何やっても
31:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:04 ID:0o9hfQ1O0
どんどん庶民から金巻き上げるで~
また自民圧勝やろうからずーっとこのままやで奴隷さん
また自民圧勝やろうからずーっとこのままやで奴隷さん
32:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:04 ID:db+ZDgIk0
NHKが一切値上げについて触れずに少子化対策として負担軽減のため一時金8万円増額しましたって伝えてんの怖いわ
37:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:05 ID:2ljKBSVqa
一律8万とかギャグかな
39:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:05 ID:0uJNQmmud
どんどん日本国の滅亡に近づいていって草も生えない
40:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:05 ID:7IGR+JEK0
こういうのこそマスコミさんが朝から晩まで医療業界を叩きまくって
話を盛り上げりゃ良いのにね
話を盛り上げりゃ良いのにね
61:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:07 ID:Bes55JCG0
>>40
まじでな
国会で議員が言ったところで個別の案件なんでとか逃げるから世論を盛り上げるしかない
41:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:05 ID:fmZSSgUl0
もしかして
医療も電力も鉄道も
何もかも国有化が正しいのでは
医療も電力も鉄道も
何もかも国有化が正しいのでは
85:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:10 ID:EpkML2iG0
>>41
まず郵便国有化からやろうか
42:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:05 ID:+1mZzBHl0
今回の社会保障上げて金渡すのもほんまアホやと思う
配るために1回金とるとか中抜きする気しかないやん
配るために1回金とるとか中抜きする気しかないやん
43:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:05 ID:M8XEesz9p
銭ゲバすぎんか🤔
44:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:05 ID:T2Jmvz470
ほんなら道端でポロッと産めばいいよね
政府はそういうスタンスやぞ
政府はそういうスタンスやぞ
45:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:05 ID:AjT/iP9v0
医師会ってクズやし
47:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:06 ID:ADxB+Yo70
天才的やな
50:つらたんニュースさん 2023/04/01(土) 23:06 ID:ry478YAB0
それだけは上げたらあかんやろ
« ママ「なんで中学受験落ちてんのよ!いくらかけたと思ってんだ!」→鬱になる親が激増www【画像】エイプリルフールで同性婚をネタにした高野麻里佳さん、謝罪www »
@makomi_mama
出産費用、キッチリ8万値上げキターーーーー痺れるねぇ!!!
尚書き、手出し従来と同じやったら出産一時金を増額した意味ないやん😂??
@green9050206
こうなるよね…幼稚園の無償化(無料ではない)の時もきっちり値上げされたし
ほんと意味ない😩上に、消費税•社会保険が値上げされてくなら生活は実質は出てくお金増えるだけ
@san_urada
皆さんが想像した通りの未来になりました。。。
@888tama888tama
阿保政府が、出産・子育て応援給付金出して、やってやった感出しとるが、結果がこれよ~
これが少子化対策🤔 笑わせるね~ こども家庭庁⁇ いらんがな~