1:はじめのつらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:46 ID:FYEWHQjZ0
10:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:47 ID:X4apelFl0
税に税かけんな
11:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:47 ID:OySLKKKP0
これ毎度言われてるけどなんで二重課税やめへんの?
18:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:48 ID:v46KDCfQ0
>>11
税金増えるからに決まってんだろ
13:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:48 ID:uFiU+9CXM
流石に嘘だろ?
14:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:48 ID:dw5OiX9D0
税金税金アンド税金
16:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:48 ID:aveWx+C2r
税に税掛かってて草
21:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:48 ID:SLCC/4uo0
ガソリンだけ消費税対象外にしただけでも支持率上がりそう
23:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:48 ID:aCILwn290
これ払ってる国民バカじゃん
24:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:49 ID:juFOuY540
消費税ってかける順番変なんやな
30:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:49 ID:WsomwEsa0
>>24
せめて本体分の価格だけにかけるべきやな
26:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:49 ID:kky/mNyd0
上がった分ほぼ税金で草
いや笑えない
いや笑えない
27:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:49 ID:dw5OiX9D0
政府「嫌ならEV買え」
なお電気料金
なお電気料金
28:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:49 ID:cGEnSCaW0
ガソリン自体の価格だけで昔の金額超えてるやん
32:はじめのつらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:50 ID:FYEWHQjZ0
34:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:50 ID:Z1z3Vl0v0
急にエコ運転するやつ
35:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:50 ID:zHjmNTdOp
タバコ税とか酒税は消費税かかって無いんだよね?
40:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:51 ID:x9JemvE+0
>>35
かかってるやろ
試しにコンビニで発泡酒買ってこいや
41:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:51 ID:jANzaeT6a
>>35
いやかかってるぞw
36:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:50 ID:7+Muuo1O0
原付満タン入れたら700円ぐらいしたぞ…
37:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:50 ID:lpYRZTTTM
むしろガソリン自体の価格の高さに引くわ
38:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:50 ID:jANzaeT6a
これ叩いてるやつ多いけど酒税やたばこ税も二重やん
なんでそっちは叩かないの?
なんでそっちは叩かないの?
60:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:52 ID:sseIj5vI0
>>38
酒もタバコもやらんしどうでもええ
ワイは嫌な思いしてないから
42:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:51 ID:Ke+mvU4e0
眼鏡「まだ余地があるのでは?」
43:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:51 ID:67vOdncI0
消費税って元のガソリン代にかかるわけではないんや
47:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:51 ID:BkgqgMihr
たばこみたいで草
48:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:51 ID:5B0X29X9M
二重課税どころか三重やん!
50:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:51 ID:c+tBuRCh0
岸田も間接税二重取りしていることは突っ込まれたくないのかダンマリやん
価格抑えるとは言ってるけど
価格抑えるとは言ってるけど
51:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:51 ID:Y88fnHZE0
二重課税だよな
52:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:51 ID:wFpUy5wU0
リッター80円時代て本体40円くらいだったんか
61:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:52 ID:7+Muuo1O0
飛行機の燃油サーチャージ何とかならんか
これLCCの時代来るで
これLCCの時代来るで
75:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:54 ID:nXq3H/AyM
税金取ることしか考えてないの草
露骨すぎる
露骨すぎる
76:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:54 ID:x9JemvE+0
税金とって補助金www
最初から税金取らなければいいのでは?
最初から税金取らなければいいのでは?
88:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:55 ID:Ezv46esPa
結局補助金も税金やし
税金で税金を補ってるだけで草
税金で税金を補ってるだけで草
116:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:57 ID:XVp2qO6/0
170円代のとこやないとガソリン入れられんわ
119:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:57 ID:vDqLCcw7a
道路ガタガタになって良いから安くしろや
138:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 08:59 ID:UsOs6PBBM
150:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 09:00 ID:+5ISrqI6p
>>138
たけーw
143:つらたんニュースさん 2023/09/03(日) 09:00 ID:6yEBAh+Sd
根本的な問題は税金によって行われていることを実感出来ない事だよな
それだけ私腹肥やされてるという不信に繋がる
« 【悲報】日本企業、客をどう騙すしか考えてないことが判明wwwwwwwそれだけ私腹肥やされてるという不信に繋がる
10年前のニコニコ「ガチャガチャきゅーっとふぃぎゅあっと!」「きしめえええん!」」 »
○ガソリン1リットル=185.6円(税込)の場合

・ガソリン自体の価格=114.9円
・本来の税率分のガソリン税=28.7円
・上乗せ税率分のガソリン税=25.1円
・消費税(10%)=16.9円