1:はじめのつらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:22 ID:pac0PBBO0
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733196161/
2:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:23 ID:9mZTsbuAM
それじゃ高けーうどんやんけ!
な~んちゃって
46:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:39 ID:6ObSwDIq0
>>2
ん?なんかいった?(´・ω・`)
86:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:59 ID:ab3DZSLb0
>>2
すき
3:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:23 ID:xvE1dv5v0
もう最近なんでも高いしほぼ外食しないわ
4:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:23 ID:xvE1dv5v0
もう最近なんでも高いしほぼ外食しないわ
5:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:24 ID:+9EXuL8zd
ビンボー人は外食せんでいいよ
6:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:24 ID:4iqA2YzG0
釜揚げうどんはおいくら?🥺
7:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:25 ID:P6l8TCel0
昔は100円200円300円だったのになあ
給料は上がっても外食高すぎて食費やばいわ
給料は上がっても外食高すぎて食費やばいわ
9:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:25 ID:u/SG0yBer
うどんはなんか安い頃のイメージこびりついてて困惑するのは分かる
10:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:26 ID:SyxLXRcI0
はなまるって中でももう大盛りだよな
11:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:26 ID:qC4o+hR70
大で2玉か?
109:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 13:28 ID:JivQgE+Ia
>>11
3玉や
カロリー850の糖質190gや
110:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 13:29 ID:eiy4gPQV0
>>11
3玉や
12:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:26 ID:ZLgn3Gsx0
貧乏人は外食するなって
13:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:26 ID:ptI9m6pQr
スーパーで2、30円でふにゃふにゃの生麺買えるのに
14:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:26 ID:5LP0kUfO0
はなまるうどんでかけ大でも400円とかだったはず
15:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:26 ID:KnX7QtIP0
しょうがないね
人件費上がってるしね
材料原価もアホほど値上がってるし
更に社会保険料も上がってる
かけうどんが500円でもなんらおかしくない
人件費上がってるしね
材料原価もアホほど値上がってるし
更に社会保険料も上がってる
かけうどんが500円でもなんらおかしくない
17:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:26 ID:u/SG0yBer
やっぱ同じくらいの収入の女見つけて同棲、自炊が正義ですわな
18:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:27 ID:LhMDqlzf0
貧乏人用のうどん屋「小麦治」無いトコは大変ざますねぇ
19:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:28 ID:sO1whFIo0
近所のうどん屋に行くからはなまると丸亀に行ったことない
21:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:28 ID:bEFN2covM
はなまるのサラダうどんの値段が倍になっててビックリしたわ
コロナからのインフレ凄いわ
コロナからのインフレ凄いわ
22:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:28 ID:Jd62iJwid
家で作ったら100円くらいでできそう
26:はじめのつらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:29 ID:pac0PBBO0
>>22
20円の間違いでは
28:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:29 ID:5LP0kUfO0
>>26
それは小麦粉から作っても無理
23:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:29 ID:1jF0QPWMa
インバウンド定期
24:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:29 ID:5LP0kUfO0
昨日富士そばで天ぷらうどん買ったら570円だった
高くなったなあ
高くなったなあ
25:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:29 ID:PfX/Nn4E0
出社するから高い外食しなきゃいけないんだよな
給料上げる気ないならリモートにしてやれ
給料上げる気ないならリモートにしてやれ
27:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:29 ID:4IJOvGrL0
安過ぎるゥゥッ!
29:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:30 ID:4iqA2YzG0
やっぱ3玉まで同一料金のウエストがさいつょ🥺👊
31:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:32 ID:UBVLkg/v0
かけ小240円じゃなかった?
値上げ率すげえな
値上げ率すげえな
34:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:34 ID:6p7nADypd
外食はうかつにできんね
36:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:35 ID:HrBYyNa6H
スーパーで20円の白玉うどんしか食えねえ
37:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:35 ID:ECmfeRa70
駅の立ち食い蕎麦屋のが全然良いじゃん
40:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:38 ID:Rc0JQobZ0
鶏もも1枚より高いやんけ
44:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:39 ID:UfvGEScw0
日本人の給料かわらないまま物価が2倍
47:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:40 ID:ctdIRCn90
800円でも高かったラーメン屋が1200円に
56:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:43 ID:/M4C2TQU0
地方でそれやると一気に廃業やな
61:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:46 ID:Qtm6Egox0
わざわざ外食でかけうどんを食う奴なんていないだろ
62:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:47 ID:ICFYCKNd0
むしろ安すぎた
どんどん値上げするべき
どんどん値上げするべき
63:つらたんニュースさん 2024/12/03(火) 12:47 ID:FvsycSl60
小麦粉が足りないからな仕方ないわ
« 【画像】どうぶつの森キャラランク、ただのルッキズムだったwww【画像】同性婚を認めてる国と認めてない国の一覧、さすがに厳しいwww »