1:はじめのつらたんニュースさん 2024/12/20(金) 19:57 ID:9qpUx7c10
2:はじめのつらたんニュースさん 2024/12/20(金) 19:57 ID:9qpUx7c10
山梨県にある中央自動車道の笹子トンネルの天井板崩落事故から、2日で12年です。
事故を受け、全国のトンネルや橋の老朽化対策が進められるなか、インフラ施設の撤去などを検討している自治体が9割近くに上っていることが、国土交通省の調査でわかりました。
事故を受け、全国のトンネルや橋の老朽化対策が進められるなか、インフラ施設の撤去などを検討している自治体が9割近くに上っていることが、国土交通省の調査でわかりました。
そーす
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241202/k10014655641000.html
4:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:00 ID:YXWuUmKj0
働かない職員カットだな
5:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:01 ID:5lqLu9MB0
最近橋の老朽化か何かで道が完全に封鎖されてる所あったわ
結構な交通量でその道がないとかなり遠回りする事になる道でも平気で閉鎖するしかない
結構な交通量でその道がないとかなり遠回りする事になる道でも平気で閉鎖するしかない
10:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:04 ID:dneLlCjX0
>>5
結構な交通量って抽象的すぎるわ
7:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:02 ID:mWwiLn2S0
まあ一日一台車通るかどうかみたいなトンネルとか橋あるしな
それもその道があるから山菜キノコ取りが入るみたいな
自然に返せよ
それもその道があるから山菜キノコ取りが入るみたいな
自然に返せよ
8:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:03 ID:wxxxWQGa0
集落レベルは仕方ない
多少の不便は受け入れて貰わんと
多少の不便は受け入れて貰わんと
12:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:07 ID:kWTI0FL80
もともと税金回してない例を引っ張ってきて地方の財政がとか言い出すのがな
どこで食いつぶしてるのかを調べないと結局チューチューされて終わり
どこで食いつぶしてるのかを調べないと結局チューチューされて終わり
14:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:09 ID:DPxZLShn0
ワイの地区も環境課に道路直せって言ってるのに去年から来ないで
15:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:10 ID:6O89TJXmd
まあでも少子化の流れなのに自治体の数が多すぎるわ
16:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:13 ID:wpVRkZgM0
万博に何兆と注ぐ金はあるからセーフ
18:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:15 ID:Q1+ODD7T0
オリンピックと万博の費用で行けたやろw
日本は金の使い方がおかしいから衰退してる
日本は金の使い方がおかしいから衰退してる
20:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:15 ID:xcGcwkPq0
オリンピックと万博というおもちゃで遊んでたんや
21:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:15 ID:tV5ipElx0
とにかくここからすごい勢いで人口が減ってくからもうホンマ終わりなのよね
回復の見込みも全く無くなってしまった
回復の見込みも全く無くなってしまった
24:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:17 ID:hcYggQ9u0
自治体「K-POPや男女共同参画には大金だすぞ」
25:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:17 ID:5qKyJ5/C0
道州制にして地方議員と公務員を半分にして国会議員も半分
票の格差は年齢と人口ごとに応じてち調整
これで解決
票の格差は年齢と人口ごとに応じてち調整
これで解決
30:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:21 ID:y2ztb08+0
石破が能登復興しないのも同じ理由だろ?
31:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:21 ID:GgN71NKu0
公務員もカットやね
32:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:22 ID:X2A3a2f40
能登半島の復興ももう無理や
35:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:23 ID:dneLlCjX0
お前らも何かあっても生きられるように外貨を貯めておけよ
今みたいに金持ってない老人でも生きれるような世界は続かないぞ
今みたいに金持ってない老人でも生きれるような世界は続かないぞ
36:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:23 ID:Q1+ODD7T0
万博関連費用
13兆円
13兆円
あれ?
37:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:24 ID:8rrboGTj0
実際ある程度は集約したほうがええ
41:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:27 ID:3jXF0SxX0
ポツンと一軒家とか番組やっとるけど、あれ言っちゃ悪いけどクソ迷惑な存在の特集だよな
45:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:32 ID:msHCamHZ0
十軒くらいしか人いない集落あるけどああいうところでスニークキルごっこしてみたいな
監視カメラとか無さそうやしサーマルゴーグルあったらなんか出来そう
監視カメラとか無さそうやしサーマルゴーグルあったらなんか出来そう
50:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:36 ID:/cV5juEC0
林道が廃道になっとる
54:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:37 ID:26LHj7HT0
とりあえず自治体多すぎやから総数が3分の1になるくらいには合併してほしい
62:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:46 ID:peSXUars0
金ねンだわ
63:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:47 ID:O1T29ZTr0
これがトリクルダウンか
64:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:47 ID:tkH9MMPC0
地方はガンガン切り捨てんとな
66:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:51 ID:8xWFp57M0
能登で棄民政策が表面化したな
67:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:53 ID:EqiLTrV50
ポツンと住んでるやつが悪いんんか・・・
69:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 20:55 ID:Dtp+Msdz0
もともと2035年問題で指摘されてたことや
それを今更騒ぐのはただのアホや
それを今更騒ぐのはただのアホや
76:つらたんニュースさん 2024/12/20(金) 21:01 ID:MidO8LKNr
実際コンパクトシティは進めんと無理やろ
« 【画像】マクドナルド中学生刺殺犯・平原政徳43歳、動機を聴いても激昂する状態・・・【動画】ロックマンUSAの顔、めちゃくちゃUSA お前らの想像の1.2倍アメリカンwww »
2024年12月2日