Date: 2024年12月22日抽出レス数:50 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:00 ID:Nf/D+Amd0

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734760801/
5:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:00 ID:ZJzdt/Iw0
やっぱりトヨダが最強なんだわ
6:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:01 ID:RB6RcsHQ0
これじゃHONDAただの馬鹿じゃんw
8:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:01 ID:xYfZuM5K0
EUさんどうするんや
10:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:02 ID:NRQDzSJk0
どっちも良いものがない日産・・・
19:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:07 ID:9RXmTkrR0
>>10

なーにホンダと合体するから大丈夫!
アルミ製のスカイラインを出して世界を驚かせるさ

142:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 16:34 ID:nb8BTUyN0
>>19

FFのスカイライン出すのを怯えて待て

11:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:03 ID:JpkMarc70
補助金あってもいらんけどその補助金もいろんな国でなくなり始めるなんてね
12:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:04 ID:G7YpgfUX0
ゴミ買っちゃったやつどうすんねん
世界中におるやろ
13:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:05 ID:UD2slcQ40
レアアースの首根っこはちうごくに抑えられてるしそら辞めるやろ
14:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:05 ID:cYtsUCPsH
ワイの老後は充電器付き駐車場の賃料で暮らすつもりやったのに人生計画狂ってまうやんけ
15:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:05 ID:cw2q8cBD0
ネットでEVあげしてるやつ誰もEV買ってない
16:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:06 ID:hG77+aJ40
まーたプリウス最強説が証明されてしまうのか
17:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:06 ID:/zQNCFHW0
欧米主導のこういう大転換って大体中露とかと対立してオジャンになるイメージ
18:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:06 ID:bCOE5s/p0
水素が~
20:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:07 ID:dF+feoxQ0
ホンダのひとり勝ち!!!!!!!!!!!!!!!!!w
21:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:08 ID:JqWACYOp0
核融合ができるまでは電動か水素の時代は来ないのか
22:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:08 ID:SdoQjJFz0
うかれてEVメーカー作ったソニーさんどうなっちゃうの
23:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:08 ID:dF+feoxQ0
ホンダがセカイをリード
24:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:08 ID:bmSyF+AA0
結局水素が来てトヨタが一人勝ちだろ
26:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:10 ID:4wvENuU60
完全にEVに舵切る判断はマジで頭悪いよね
現状どう考えてもガソリン車に追いつく気配無い
28:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:11 ID:gsnR2TMp0
やる気を見せなかったトヨタの勝ちとかあかんやろ
31:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:13 ID:SdoQjJFz0
トヨタの支配は依然変わりなく
32:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:13 ID:xGlpzCgu0
EVも結局どこも同じようなの作ってるだけだからな
もう既に進化が見られない
108:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 16:08 ID:+F43RH+90
>>32

自動運転とかの進化はこれからやろ

33:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:13 ID:O7BMfKpk0
48vハイブリッドええよな
35:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:16 ID:bKJ3UC+z0
タイでEV買っちゃったやつ、不満続出
37:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:17 ID:wEkn/ZPu0
プリウスが唯一完成された車だからな😷
38:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:17 ID:5POAdfeg0
トランプの政権内にイーロンマスクおるよな
何でEVアンチの味方しとるんや
40:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:19 ID:O7BMfKpk0
>>38

味方しとけば義理堅いトランプはなんだかんだイーロンに甘くなるから

39:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:18 ID:wEkn/ZPu0
まじでプリウス買うやつは賢いで
43:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:21 ID:qhjspYZb0
EVの山どうするの?????
45:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:23 ID:DvMHAMWl0
中国に勝てないから潰したトヨタのハイブリッド方面に逃げてくるというマヌケさ
46:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:23 ID:mBk3ORHS0
でも日本人車買えないやつばっかだよな
50:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:27 ID:5Ud+GJ4A0
EVはコミューターとしてはエンジン車より優位性があるけど全てのシーンでEVが優位性があるほどじゃない
それでもEVでガソリンの消費を減らそうよってことなんだけど
51:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:29 ID:3j8U14Sya
散々EUに嫌がらせされても屈せず自分達を貫いた豊田が賭けに勝った
59:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:34 ID:5Ud+GJ4A0
>>51

賭けなんてしてない
トヨタはいつも集中せず手広くやってるだけ
トヨタだってEVはめっちゃ増やしてるぞ

52:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:30 ID:4kHpuNQX0
中国もバッテリー切れて道路で止まりまくってるからな
53:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:31 ID:mBk3ORHS0
タクシーとかバスにはええんちゃうのEV
54:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:31 ID:4kHpuNQX0
やはりどうしても不便な車
55:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:31 ID:oBRMVObqp
HV難しすぎてトヨタ並みの燃費は他国には出せないんだよな
56:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:31 ID:CDiXjGBb0
何も知らんのやけどハイブリッドって充電せんでええんか?
61:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:35 ID:hG77+aJ40
>>56

運転してれば勝手に充電されるで

63:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:36 ID:12etNtgL0
>>56

ガソリン入れるだけ

57:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:32 ID:7mKc4aOs0
化石燃料がナンバーワン
60:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:34 ID:LlDe+qQB0
EVとか買っても売れないし
ゴミ量産しちゃったな
64:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:37 ID:7n2ch4tF0
HVやってたらEVていつでも出せるし焦る必要全く無いよな
75:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:46 ID:/KuhhhU30
充電時間かかりすぎて
現状どう考えてもガソリンハイブリッドに代われんだろうにな、未来は知らんがさ
77:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:48 ID:1xepu1Jq0
ホンダは日産のEVというお荷物を抱えないといけないのか
92:つらたんニュースさん 2024/12/21(土) 15:55 ID:/KuhhhU30
テスラってあそこはどうなるんだろか
«
»