月別アーカイブ:2025年01月のつらたんニュース

Date: 2025年01月07日抽出レス数:35 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/06(月) 10:04 ID:X+msuis4M
thumbnail image
かなり怒ってるみたい
2:つらたんニュースさん 2025/01/06(月) 10:08 ID:toIQtNWV0
これ誰が悪いが?
3:つらたんニュースさん 2025/01/06(月) 10:10 ID:4XfjUrgj0
マジで払うんかこれ
4:つらたんニュースさん 2025/01/06(月) 10:11 ID:aedA+SjX0
裁判は賠償金目的というより
どういう基準でNGになったかを明らかにするのが目的みたいだね
Date: 2025年01月07日抽出レス数:40 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/03(金) 15:21 ID:iuN2G47H0● BE:194767121-PLT(13001)
thumbnail image
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
■過去の光栄にだけ期待する現実

 さらに大きな問題は新鮮さの枯渇だ。2023年の日本国内での興行上位のアニメ10作品のうち7作品が、1980~1990年代の作品のリメイクだった。制作されてから数十年が経過した『スラムダンク』や『名探偵コナン』『ドラえもん』のような作品の...
2:つらたんニュースさん 2025/01/03(金) 15:22 ID:+BkTZQ8R0
このおっさん禍どうにかならんのけ?
3:つらたんニュースさん 2025/01/03(金) 15:22 ID:HT+8Uk1R0
若者は韓流や華流のドラマと
恋愛リアリティーショーとかしか興味ない
7:つらたんニュースさん 2025/01/03(金) 15:24 ID:J0v5SIye0
まあ固い商売に走って、どこも冒険できないよね
ロボットが出るアニメは全部ガンダム
ヒーローは全部ウルトラマンかライダーにしないといけないんだよね、今
Date: 2025年01月07日抽出レス数:37 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/05(日) 15:23 ID:spB7rsX20● BE:632443795-2BP(10000)
thumbnail image
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
「若者よ、投票に行こう」ではダメ? 投票率も「質」の時代に

 投票率が上昇する、とりわけ若者が投票に行けば、民主主義はより強いものになるのか。

 ただ、海外の事情をよく知る専門家はむしろ、投票の「量」よりも「質」が大事な時代になっている...
4:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 15:24 ID:TLIue44O0
投票に行かないヤツは組織票支持者
つまりクズです
5:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 15:24 ID:PF105Rk40
有権者の質が悪いって
ただてめぇらの思い通りになってないだけだろ
85:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 15:56 ID:GKdHY3AU0
>>5

これをすればどうなるか、の予測も立てられないやつらだしなw
付き合う必要ねえよ
Date: 2025年01月07日抽出レス数:40 画像数:2
1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/06(月) 00:10 ID:N8HFZmPt0● BE:228348493-PLT(17000)
thumbnail image
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
青森市 国道4号

2024年1月6日

2025年1月5日


https://twitter.com/shouno1/status/1875874909618151481
2:つらたんニュースさん 2025/01/06(月) 00:11 ID:Vyv/WyEk0
いやらしい。雪って変態じゃないの
5:つらたんニュースさん 2025/01/06(月) 00:13 ID:izWFK2bx0
いくら何でも車間狭過ぎないか?
1台滑って来たらこんなの玉突きやんww
61:つらたんニュースさん 2025/01/06(月) 01:33 ID:M165ILLP0
>>5

ガタガタでたいして滑らんしどのみち飛ばせる訳でもないし皆慣れたもんだし幅狭いのが厄介位だ
Date: 2025年01月07日抽出レス数:40 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/06(月) 14:12 ID:uljN3EN50● BE:299336179-PLT(13500)
thumbnail image
sssp://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
東京・西新宿の大学受験予備校「ニチガク」が今月4日に教室を閉鎖したことが、わかった。運営会社「日本学力振興会」の代理人弁護士によると、同社は債務を整理し、近く東京地裁に破産の申し立てを行う。今月18日からの大学入学共通テストを控え、影響を心配する声が上がっている。
2:つらたんニュースさん 2025/01/06(月) 14:13 ID:YX3YPE5R0
これはひどい
3:つらたんニュースさん 2025/01/06(月) 14:14 ID:NeE5neAf0
今の時代、受験業界なんざ駄目だろ
4:つらたんニュースさん 2025/01/06(月) 14:14 ID:5Db3xhOV0
予備校自体が終わり
Date: 2025年01月06日抽出レス数:23 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/05(日) 19:13 ID:BhJN1o2v0
thumbnail image
立憲民主党、夫婦別姓導入目指し民法改正案を通常国会提出へ…公明・国民民主も前向き
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250104-OYT1T50127/
2:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 19:15 ID:ox547Z1+0
国民民主党支持者って立憲叩いてりゃ支持伸びるんやて信じて頑張ってるけど一般人からドン引きされてるの気が付いてないんかなぁ
34:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 19:46 ID:rc2aoojj0
>>2

高齢者からは支持されるよ
立憲の支持層は高齢者
3:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 19:17 ID:AtqLlLWJ0
つーか連合が支持層なのに財閥に擦り寄るんやなって
Date: 2025年01月06日抽出レス数:34 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/05(日) 18:50 ID:Tlb6J2lN0
thumbnail image
>就学や就労などの社会的参加を避けて、長期間、家庭にとどまり続けている「引きこもり」。
内閣府の調査によると、日本には現在、約146万人の引きこもり当事者がいるという。
2:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 18:50 ID:Tlb6J2lN0
彼らを労働させよう
3:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 18:51 ID:Tlb6J2lN0
引きこもりを家から出そう
4:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 18:51 ID:6bKm0wE90
仮に全員を働かせても足りない定期
Date: 2025年01月06日抽出レス数:40 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/05(日) 19:15 ID:UIt6inS10
thumbnail image

2:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 19:15 ID:UIt6inS10
お茶の間に流れた模様
3:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 19:15 ID:Ua7gzeF+0
これが現実
4:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 19:18 ID:EQONRLZT0
ネタかと思ったらマジかよw
Date: 2025年01月06日抽出レス数:26 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/05(日) 19:21 ID:KCwhsvAP0
thumbnail image

2:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 19:22 ID:e80Ku9xY0
なんやこの顔
7:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 19:22 ID:xxmIWPPE0
これ3時のヒロインのかなでだろ
騙されんぞ
8:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 19:23 ID:6Xuu6lO00
ワイはそこに並ばず横に芦田愛菜を並べてニチャニチャ眺める立場でええわ
Date: 2025年01月06日抽出レス数:38 画像数:7
1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/05(日) 18:31 ID:T8aV3I6k0
thumbnail image



2:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 18:32 ID:cqDU07F30
一番つまらんとこリメイクする謎
41:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 18:55 ID:c70saM870
>>2

んじゃ面白いとこどこあるんだよ
43:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 18:56 ID:QkZAjB5i0
>>41

1話~エニエス・ロビー編、頂上戦争
<< 新しい記事へ 古い記事へ >>