1:はじめのつらたんニュースさん 2025/07/20(日) 13:43 ID:aKbKYjF80
104:つらたんニュースさん 2025/07/20(日) 14:44 ID:aKbKYjF80
>>1
まぁこの未来都市みたいな景観になってるのは
10年前にできたグランフロント大阪のビル群の
恩恵もあるんだけど
うめきた1期グランフロント大阪6000億
うめきた2期グラングリーン大阪6000億(公園含む)
大阪ステーションシティ2000億
去年できたイノゲ-ト大阪とKITTE大阪2000~300...
まぁこの未来都市みたいな景観になってるのは
10年前にできたグランフロント大阪のビル群の
恩恵もあるんだけど
うめきた1期グランフロント大阪6000億
うめきた2期グラングリーン大阪6000億(公園含む)
大阪ステーションシティ2000億
去年できたイノゲ-ト大阪とKITTE大阪2000~300...
2:つらたんニュースさん 2025/07/20(日) 13:44 ID:q/i7a9040
いったけどそこまで広くないのよな
5:つらたんニュースさん 2025/07/20(日) 13:44 ID:aKbKYjF80
>>2
大阪駅すぐって考えたら広いと思うけどな
大阪駅すぐって考えたら広いと思うけどな
大阪駅うめきた公園(グラングリーン大阪)
総事業費6000億円、大阪府市が500億投入して作った公園