Date: 2025年01月30日抽出レス数:32 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:32 ID:QUnu3zYt0NIKU
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura

お米クーポン第四弾をやります。大阪の全ての子供達が対象です。全員です。お腹の中の赤ちゃんも含めます。134万人。第三弾までお米10キロ相当5000円でやりましたが、お米価格が高騰していますので、第四弾は子供一人7000円に増額します。子供はよくご飯を食べます。少しでも応援できればと思います。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738143135/
2:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:32 ID:uDnH7HknrNIKU
吉村はん!
5:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:33 ID:gM4G/JQb0NIKU
苦しいのは子育て世帯だけじゃないんやで
7:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:33 ID:MT0XBjbh0NIKU
ワロタ
赤子が米食わねぇだろ
9:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:34 ID:RHOh3lJn0NIKU
>>7

24:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:44 ID:mKQN0wAKdNIKU
>>7


まあお母さんが米食えば母乳になって届くからね

10:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:35 ID:GJnhnthT0NIKU
炭水化物ドカ食い推進とか途上国かよ
14:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:37 ID:TDrzBG0q0NIKU
選挙ボロ負け確定で買収始めました
17:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:38 ID:AI2Ktnk60NIKU
まあ万博よな
19:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:39 ID:YhrZ0bQs0NIKU
わいの赤ちゃんの種には支給しないんか????
1億おるが
25:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:44 ID:rKjDrO200NIKU
大阪のスーパー「ほーんじゃあ高くしても売れそうやな」
→更なる値上げで独身男性の生活破綻wwwwww
31:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:53 ID:dgaBOVmo0NIKU
>>25

ガチでこれをやるのが大阪の店だよなあ

37:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:55 ID:pHah1EqQ0NIKU
>>31

何処かの病院が自治体が出産費用10万円負担するとやったら10万円値上げってのはあったね

60:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 19:25 ID:y7W+PXmu0NIKU
>>25

まあ足元見て値上げしてきたら米買わなきゃいいだけやし

26:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:45 ID:vpFg6FFG0NIKU
クーポンの為にワザと値上げ
27:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:45 ID:ieYWrVqR0NIKU
米屋「よし、値上げだ!」
28:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:49 ID:5g+1yrji0NIKU
お米券とかそんな限定しないでスーパーとかドラッグストアで使える商品券にすればいいのに
53:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 19:19 ID:IwUsuWwM0NIKU
>>28

お米券じゃないぞ
専用サイトで使えるポイントで専用サイトで売ってるものしか買えない
専用サイトの値段は市価より高い

55:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 19:20 ID:Cpj5BHGJ0NIKU
>>53

いや完全に利権ですやん

29:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:51 ID:wGtuOrHt0NIKU
万博でお米配れば
33:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:53 ID:FfQo/msk0NIKU
じゃあ大阪だけコメの値段倍にしますね^^
36:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:54 ID:UzIUkzy00NIKU
実質独身税
39:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:57 ID:+F2nwiVF0NIKU
お米を現物支給しろよ
40:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 18:59 ID:6Lhm97eS0NIKU
は?
なんで子供だけやねん
43:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 19:03 ID:SPpFntX80NIKU
だから、こういうところで独自税はもうあると
44:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 19:04 ID:xHeVbnIa0NIKU
米の値段あがりまくってる今なら喜ばれそう
45:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 19:04 ID:pHah1EqQ0NIKU
こうすると子どもの米を親が食べるとかお米券の転売とか起きないんかな
46:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 19:04 ID:54yumiQT0NIKU
50代でもいけるんか
47:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 19:05 ID:0e/5A7lC0NIKU
乞食に小銭散らすだけで知事続けられるのええなあ
48:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 19:05 ID:XDvywkGn0NIKU
ええやん年寄りは米以外食えばええ
52:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 19:17 ID:IwUsuWwM0NIKU
現金配る方がひゃくぱーコストかからんのに何故か謎のポイントで謎の業者を通す模様
54:つらたんニュースさん 2025/01/29(水) 19:20 ID:IbrGi9Jp0NIKU
はい三割増しで販売
«
»