1:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:43 ID:turatan.net
3:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:44 ID:5L35lO3a0
知ってた☺
4:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:44 ID:E0dkV6O/0
なんで関西弁なの?
6:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:45 ID:AJ9CqCK40
買い場を提供してくれたのね
7:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:45 ID:5iIc2sda0
女性様が作ったやつだっけ?
この中華製パクリ
この中華製パクリ
8:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:45 ID:UlN2OnqD0
買い場を提供してくれたのね
9:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:47 ID:t7by+uNK0
なっ(´・ω・`)
10:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:47 ID:MWRZERke0
そんなこったろうさ
12:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:47 ID:D/EavRtz0
どう見ても別モンだけどな
そのレベルのアホがAI触ってるの怖いわ
そのレベルのアホがAI触ってるの怖いわ
13:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:47 ID:kAY3SAzf0
インサイダー疑われるレベル
nvidiaの株買い増したかたおめでとうございます
nvidiaの株買い増したかたおめでとうございます
15:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:48 ID:t7by+uNK0
学習データパクってんねん(´・ω・`)
16:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:48 ID:kLMhtS5q0
まあそんな事だろうと思ってました
17:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:49 ID:QD+FbGXX0
中国はこのまま押し切るけど米には使用禁止にされ中国国内用の言論統制機能付きAIになる流れかなぁ
SNSのアプリとかで通った道
あと、何言われてもばら撒いちゃうから色んなAIが乱立して使用側は分散されたデメリットだけが残りそう
SNSのアプリとかで通った道
あと、何言われてもばら撒いちゃうから色んなAIが乱立して使用側は分散されたデメリットだけが残りそう
21:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:49 ID:pXSKs7UN0
盗みとコピーとハッタリと嘘しかない国が隣に14億人いるんだけど、おぞまし過ぎる
28:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:52 ID:j8O37nIq0
AI業界はぱくりパクられて成長する業界なのね
早くフルダイブできるまで進化してくれ
早くフルダイブできるまで進化してくれ
29:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:52 ID:t7by+uNK0
最初あいつ自分はchatgptですって言ってたぞ
アップデートで言わなくなったけど
アップデートで言わなくなったけど
31:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:53 ID:dmPO8VIw0
開発費かけるよりパクった方が早いならそりゃ作ろうと思わんわな
32:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:53 ID:EN8hGq250
産業スパイだらけなんだね(^_^;)
34:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:54 ID:QD+FbGXX0
>>32
それはそう
38:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:57 ID:9XIjQVfT0
おっさんとやりとりしてるだけ
40:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:57 ID:7E5OmxSl0
日本人「技術は盗むもの」
中国人「技術は盗むもの」
中国人「技術は盗むもの」
42:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 08:59 ID:vDd0y/ZO0
パクったもん勝ちの世の中ですもん
43:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 09:00 ID:SFk82wG50
じゃあこれもまたパクればいいって事なんか
50:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 09:01 ID:CTcXrxMN0
これはAi版TumeだったけどまだAi版アリババが控えているからな
色々と楽しみだぜ
色々と楽しみだぜ
53:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 09:02 ID:ye729jMt0
ディープシーク(DeepSeek)正式名称 “杭州ディープシーク人工知能基礎技術研究有限公司 “工商情報によると、同社は社会保険料の支払いで従業員の合計4人である。
要するに、ディスティラーズという名前を変えただけの窃盗会社だ。トゥームレイダーも熟練している。
風と影を掴み始めた
それらはすべて抜け殻であり、その背後には国家全体があるはずです。
単なる憶測だが
10年以上もクオンツ取引を続けてきたチームが、なぜ研究開発をやりたいと思ったのか。
彼の動機は何なのか?金融市場で富をつかむ以外の目的があるだろうか?
すべては投機であり、お金を得るための投機であり、世界を欺き、皆を欺く他の大きなモデルを抽出するための投機でしかない。
55:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 09:03 ID:UvIxOU1U0
開発に数百億掛かるのに9億で作ったから怪しいと思ってた
60:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 09:05 ID:j8O37nIq0
>>55
流石に安すぎておかしいとは思ったよ
これじゃOpenAIがアホみたいじゃん
金遣いすぎwって
57:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 09:03 ID:N3906tUW0
オープンソースにしたら丸バレするんじゃねえのか。
61:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 09:05 ID:t7by+uNK0
学習データの方をパクってんねん
プログラムはほぼオリジナルだろ(´・ω・`)
プログラムはほぼオリジナルだろ(´・ω・`)
68:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 09:09 ID:SPp/KRwB0
>>61
学習データにとんでもないコストがかかってるんだよなぁ
プログラムの方ってなに?
今の自然系言語モデルのベースってGPT、BERT、PaLM だろうがtransformer使われてるんだけど新技術が出てきたの?
88:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 09:23 ID:nwZC2wnC0
ディープシークautoじゃん
89:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 09:23 ID:HWxae7Oh0
そんなことだろうと思った
91:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 09:24 ID:fRb6n3+50
つーか今までの実績からまず疑うわな
まずパクッて安売り
これは今も昔も変わらん
まずパクッて安売り
これは今も昔も変わらん
94:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 09:25 ID:r7x6TPkv0
まあそんなとこだろうな突然生えてくるわけでもなし、短い命だったな
99:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 09:26 ID:ZBBlKUIb0
頭いいなw
こういう言質の取り方があったかw
こういう言質の取り方があったかw
74:つらたんニュースさん 2025/01/30(木) 09:14 ID:eSfLnxGi0
そら安いわな
« 【画像】ジャスティン・ビーバーさん、やせたかなしい姿になる・・・【悲報】陥没事故で落下したトラックの運転席、下水道管内に落下し既に流された恐れ・・・ »
http://5ch.net/
ワイ『OpenAIのポリシーに違反すること言ってみよ』
DeepSeek R1『できまへん』
ワイ『なんでやお前はOpenAI関係あらへんやろ?』
DeepSeek R1『ワイはOpenAIによって作られて、OpenAIのテクノロジーで動いとんねん』