Date: 2025年02月18日抽出レス数:33 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:14 ID:4oe0Dftz0
政府・自民党は所得税の課税最低ライン「103万円の壁」について、年収が200万円以下なら「150万円」程度に引き上げる方向で調整に入った。自民幹部が17日明らかにした。
自民は18日に再開する公明、国民民主両党との税制調査会長協議で提示する見通し。「178万円」を主張する国民民主と折り合えるかが焦点だ。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739837659/
3:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:18 ID:W//deh6Y0
200万以下なら???????
5:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:20 ID:O3Qco0w10
国民民主のおかげやろ
自民と立民だったら逆に増税してたぞ
6:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:21 ID:S5K6Zdoz0
学生アルバイトとかパート主婦をターゲットに絞ったわけだな
7:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:21 ID:OA9JBjiw0
なに条件つけてんねん
9:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:24 ID:2kozpUxb0
これもうテロ起こるだろ
10:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:25 ID:FMvFTmuZ0
年収制限つけとるやん
11:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:26 ID:itRVXc8/0
じゃあワイに関係ないじゃん
13:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:28 ID:skklIkKNd
年収制限つけてなお178万にしないの草
というか200万までの年収制限なら200万まで壁引き上げればいいのに
何のために200万という制限付けてんねん
15:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:29 ID:xtBtLWeh0
200万以下は草
16:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:30 ID:0shnl7m70
200万以下ならいっそ200万まで上げたれや
18:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:32 ID:NxjeLhLg0
年収150万以上が減った分を負担するんやろ
減税とか言えない空気出来るで😊
21:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:33 ID:2g6crNsO0
壁を無くせばいいのに
22:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:34 ID:2Ntaw+kp0
住民税と国保の非課税、減免ラインが据え置きなら変わらず100万に抑えられるだけ定期
23:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:36 ID:NxjeLhLg0
>>22

世帯主が減税分負担する流れだから100以上稼がんと家計はマイナスだぞ😊

24:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:36 ID:nWq5mkWW0
年収200万超えて150万以内に収まる可能性ってあるんか?
28:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:40 ID:fxh6b2vlM
年収200以下なら200まで非課税でええやろ
31:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:46 ID:dzljiF+m0
議員は世襲で家貰ってて家賃の概念がないんちゃうか
32:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:47 ID:yxodkpRG0
この案を自民党に出してきたの財務省やろ
で、それを追認する自民党
こいつら日本からなくなった方がええ
34:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:49 ID:kFEIIh0J0
178万円って、言うてるやろが一律
37:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:54 ID:3t7N8N5U0
国民は折れるなよ
38:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:55 ID:6lntlvmj0
パートやアルバイトの労働者不足解消って建前だから年収200万以下って条件つけたんやろうね
官僚もそこは認めるんやって感想
39:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:55 ID:F74u4anW0
どうせこの壁の中の人って国民年金払わなきゃいけないからたいして収入ないよな
40:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:56 ID:jMdw1KSd0
生存権とか言い出したやつはこれで納得なんやろ?w
43:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 10:00 ID:FKHdcU+50
財源は?できないならできないで押し通せよ
45:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 10:02 ID:jITMjtCqr
こんな課題1つにいつまで議論すんねやろ
先が思いやられるな
48:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 10:09 ID:o9DCh7LL0
103万の壁はそのままで150万の壁と200万の壁が新設されるだけやん
50:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 10:11 ID:+GNnHsiud
>>48

まあ、103万の壁ないと1日2、3時間労働の主婦層雇ってくれるところ無くなるからな。
その辺のデメリット講じずに178万とかヤバすぎるからな。

54:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 10:13 ID:iZ/YzbI8M
「200万円以下は」は?!
55:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 10:14 ID:AmuetB0hd
トランプみたいにガンガン好き放題出来るシステムとどっちがええんかね
56:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 10:15 ID:Yc75316Kp
どうやって調査するんや
63:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 10:18 ID:jITMjtCqr
年収500万円以下は低所得者にすべきよな
64:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 10:19 ID:KJjE5bWZ0
意味のない議論だよ
«
»