Date: 2025年02月18日抽出レス数:35 画像数:2

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:28 ID:wUCtAc5W0
もうお米買えないよ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739834932/
3:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:29 ID:8npR1Gkt0
つや姫ならしゃーない
6:はじめのつらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:29 ID:wUCtAc5W0
>>3

普通の米だよ

23:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:33 ID:9zKJA/Im0
>>6

さすがに上澄みのブランド米くらい知っとけ

5:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:29 ID:dwHPkybX0
ブランド米のつや姫ならしゃーないよなあ
8:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:30 ID:zMzQiZRQ0
つや姫ならしかたないな…
10:はじめのつらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:31 ID:wUCtAc5W0
>>8

沖縄のよくわからん米も5キロ5000円するぞ

143:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 09:37 ID:QPROZBKG0
>>10

守礼は沖縄だと超メジャーや

184:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 10:09 ID:1Rohvlwb0
>>10

無洗米は10%~20%ぐらい高くなるやろ

194:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 10:16 ID:IJisL/Su0
>>10

沖繩スーパーの米売り場は得体の知れないブレンド米ばかり置いてあった。本土のブランド米は誰も喰わない模様

9:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:30 ID:TotT5Qa40
最安で4000円やわ
12:はじめのつらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:31 ID:wUCtAc5W0
>>9

それでも高すぎる

11:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:31 ID:G54MCJtJ0
2017年頃Twitterだと米5kg2000円で高級とか言われてて草
14:はじめのつらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:32 ID:wUCtAc5W0
>>11

ほんの8年前だよ
戻りたい

13:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:31 ID:jzBi2nFK0
つや姫って去年の春なら2000円超えるぐらいだったよな
16:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:32 ID:z8x9WLTXd
備蓄米は間に合う?
22:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:33 ID:TotT5Qa40
>>16

来月下旬や

25:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:33 ID:G0QodoHu0
>>16

間に合わないぞ
3手ぐらい遅かったな

18:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:32 ID:Fyzd8Gny0
つや姫美味いよな
値上がりしても買ってるわ
19:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:32 ID:C+i2Vym40
貧乏人は小麦粉食うしかねえんだわ
20:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:33 ID:Ns5WXsiPd
どこの田舎だよ都内は3800くらいやぞ
21:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:33 ID:q2goe0Qh0
売ってるだけマシ
24:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:33 ID:3cdr7hxT0
ブランド米やんけ
27:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:34 ID:cw/F7riH0
ヨッメ「子供らもパン好きやしパンと麺類中心で回すで」
ワイン「おかのした」
米出て来るの週2くらいになったけどまあ特段不自由という感じもしない
30:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:36 ID:uekK8nJj0
田んぼ買い占めないと
31:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:37 ID:h3imZH+l0
先物で投資しとるんやろ
どっかちゃんとしてない場所で在庫もあるはずやね
33:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:38 ID:3tQtI+9f0
2980とか見かけるようになったけどな
地域差か
34:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:38 ID:pOm6j/Kj0
なってないが
36:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:41 ID:rEouiqkK0
俺は普段2kgのやつ買うとるが、2kgは今いくらや?
38:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:42 ID:6k/ssVNZ0
なってないぞ
横浜やけど昨日3200円で買ったから間違いない
40:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:45 ID:AUyFdjcd0
ありがとうパスタ
美味しいし安い

国民食はパスタでええやろ

41:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:46 ID:8NCN9bOg0
ワイはパスタメインになったわ
業務用スーパーで110円で400G買えて米買うの馬鹿らしい
45:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:48 ID:3tQtI+9f0
>>41

普通のスーパーでも500g100円

43:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:47 ID:8NCN9bOg0
パンと麺類で週一米系
これでいいよ自炊はな
47:つらたんニュースさん 2025/02/18(火) 08:50 ID:Hj/QAdpG0
冗談じゃなく貧乏人は麦を食えの時代やで
パンとかパスタとか
«
»