Date: 2025年03月13日抽出レス数:36 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:17 ID:uARaw+ti0
大学で職場結婚し妻が雇い止め 懲戒処分受けた夫婦が提訴 宮崎

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250312/k10014747961000.html

これについて大学側は「小規模大学のため夫婦共稼ぎはご遠慮いただく」という不文律があることや、妻が教員に採用される前から交際していたと判断したことを、理由に挙げたということです。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741792636/
2:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:17 ID:35Qfyn+U0
不文律じゃダメだろ
3:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:18 ID:8kJ5X2TW0
不文律とマナーの違いって何や?
6:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:20 ID:2dvnueQf0
職場結婚したらクビってなに?
7:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:20 ID:iEKgyUns0
共稼ぎは御遠慮頂く←?
8:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:21 ID:rmWmeFGb0
さすが九州
10:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:21 ID:jRP6aqXv0
>不文律があることや

ほんとに学者かこいつら

11:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:22 ID:i2IfYJzF0
教員になる前から交際していたこと←これなんか悪いのか?
23:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:25 ID:RQhAK/cG0
>>11

同じ学部とかなら教員職を得るのに便宜を図るとか
大学自治としても、身内が占める割合が多いと、決定が歪められるとか、弊害はまあまあ思い浮かぶ

13:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:23 ID:iIpxJ4cN0
宮崎産業経営大学ってなに??
まともな大学なの?????
14:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:23 ID:iEKgyUns0
これで自信満々で勝てると思ってそうな学長ヤバいやろ
15:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:23 ID:UiWR1YgzM
これ「大学の自治」で認められんのか?
29:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:29 ID:lTHaO6lg0
>>15

一般市民法秩序と直接関係しない事項なら司法の範囲外になる
懲戒解雇は関係するからあかんと思う

18:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:24 ID:+tJcNmuN0
嫉妬や
22:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:25 ID:Ennq4V+td
ソース読んでも大学の正当性が一切わからん
25:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:28 ID:5yQ4PO38d
共稼ぎの何があかんのや?
26:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:29 ID:ux/VutatM
宮崎ならしゃーない
27:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:29 ID:31ee2mB10
法学部でなにやってんだよ
28:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:29 ID:8XArY+bG0
人権侵害だろとしかなあ、こんなん裁判起こされたら普通に負けるだろ
30:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:30 ID:N+ZthE16M
これもう嫉妬やろ
31:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:30 ID:em4Os6Gq0
不文律で草
あかんのやったら明記しとけや
大学側が勝てる要素ないやろ
34:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:31 ID:ux/VutatM
>>31

和を乱すな

60:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 01:04 ID:A1fvq9Gp0
>>31

明記してもそんなもん公序良俗違反で無効やろ

32:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:30 ID:uAx5S/pD0
不文律で草
37:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:33 ID:DdvR8SkI0
マナー講師が王になったらこんな感じなんやろな
40:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:37 ID:sV7fP/cA0
昔何かあったんやろな
47:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:42 ID:G2SKtrCy0
わりと職場交際禁止されとるよな
ブラック傾向にある会社だけど
51:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:47 ID:vzr7BvKcM
小規模だからが意味不明なんやが
55:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:51 ID:gmK2Gha40
ワイも九州民やけど流石にヤバスギやろ
頭おかしい
56:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 00:54 ID:PpJ2KAcM0
> 妻が教員に採用される前から交際していたと判断したこと

これが事実ならコネ使ってねじ込んでそうやし夫婦側もあれやないか

59:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 01:01 ID:dr0SGBg/0
さすが九州
62:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 01:06 ID:Ww2PmktJ0
文化の違いってやつか
他国の者を理解することの難さよ
64:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 01:07 ID:7CdZypkJ0
記事読み直してみたけどさっぱりわからんな
68:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 01:17 ID:QI1GU0+H0
圧倒的九州仕草
75:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 01:29 ID:V0tbYtCx0
結婚を理由に解雇できるなら
夫の方も解雇しないと男女差別の言い逃れは出来んでしょ
123:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 02:03 ID:2SP7Dx4p0
そもそも教授から准教授に降格って聞いたことないわ
«
»