1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:08 ID:f9p+/ARW0
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741838918/
3:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:09 ID:Cix2uhyx0
風で吹っ飛びそう😂w
5:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:10 ID:iDAtAaua0
キャンプ場にこんな感じの風呂とトイレあったな
6:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:10 ID:w3SCvJ/w0
うせやろ?
7:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:11 ID:8ulnN6x30
ガチで酷くて草も生えないwww
8:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:11 ID:K6NKE9GA0
流石に工事業者の仮設トイレやろ
9:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:12 ID:JvemVK1H0
レゴランドやろ
10:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:13 ID:Ey6PBJRt0
家一軒でも1億あったら普通に豪邸が建つのにこんなトイレに2億って言われて良く擁護出来る奴がいると思うわ
11:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:13 ID:FSRQlFWh0
中抜トイレ
14:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:14 ID:E3m3tnSUM
養鶏場
15:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:14 ID:eG0Y0lUoM
中抜し過ぎ😅
16:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:14 ID:UUluhB9sd
お前ら知らんやろうけど、こう言うイベント用の資材建材って量産品と別ラインで作るから費用とか参考にならんのやで。
東京オリンピック寸前までに取り替えた空港の便座なんて1基20万やで便器じゃなくて便座が
東京オリンピック寸前までに取り替えた空港の便座なんて1基20万やで便器じゃなくて便座が
17:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:14 ID:f9p9+h0W0
台数めっちゃ少なさそう
18:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:14 ID:eOVynybU0
まだ作りかけやろ
19:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:14 ID:n0BIgnjk0
こういうのって足場代が高いんだよな
まあ500万円で作れそう
まあ500万円で作れそう
20:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:14 ID:+t2YgF6y0
日本なわけないやろ
21:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:15 ID:clJAV/gH0
パズルゲーで適当に詰んだ時やん
22:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:15 ID:oqIgzEgw0
中抜で意味のない消費がされた結果やね
23:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:15 ID:nvAuxPmz0
どうみても建設中じゃねえか
24:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:16 ID:hYeDea1p0
どっかの夜市みたいやな
25:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:18 ID:+aRR5CUC0
どう見ても激安で草生えない
26:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:18 ID:iG00TCMA0
いやこの屋根雨降ってめっちゃうるさいで
27:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:18 ID:iDAtAaua0
関空の橋ぶっ壊した台風は9月だったよな
10月までやる万博開催中に台風来たらどうすんのよ
跡形もなくなりそう
10月までやる万博開催中に台風来たらどうすんのよ
跡形もなくなりそう
29:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:18 ID:IIR9Xc1m0
トイレよりも後ろのスカスカ建築が気になる
30:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:19 ID:BSEk5YK/0
これが何箇所もあるとか笑えてくるな
31:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:19 ID:9z+CeEqE0
学生の文化祭かな
32:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:19 ID:XTWZToC+0
関西では仮設トイレをデザイナーズトイレって呼ぶんか?
33:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:21 ID:UhKlxzsq0
こんなん300万でお釣りくるやろ🙄
34:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:21 ID:0y+j71VN0
パビリオンなんかやっとる場合ちゃうやろ….
35:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:23 ID:jA+0IrZGd
現代アートといえば納得できる出来だな(皮肉)
36:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:23 ID:tReW47860
実際には200万で作ってそう
37:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:24 ID:NSdGGczB0
マイクラで自分らしさを出そうとして変になった建物や
38:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:25 ID:UiHuisd+0
TOKIOでももうちょっとええの作るやろ
39:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:25 ID:GTD3QmTT0
なんでこういうのを法律で取り締まれないの?
40:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:26 ID:ojgRFTEA0
この三角屋根で夏場の日光で空気を温めてトイレ内温度を上昇させる仕組み
43:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:30 ID:iDAtAaua0
>>40
これ一個一個にエアコン付けるの無理だよな
ちゃんとした大きなトイレ作って真夏対策でエアコン完備した方がええのに
42:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:30 ID:wVfqs1r5d
ハリボテかよ
45:つらたんニュースさん 2025/03/13(木) 13:31 ID:4QLG0lw5d
作業員用の仮設トイレかと思うけど足場組んでるんやな、何やこれ
« 【悲報】日本人のカップル、中国で緊急拘束wwwww【画像】Xiaomiさん、超ハイエンドスマホを123,000円と言うぶっ壊れ価格で出してしまうwww »