1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:44 ID:u4v4QU6r0
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:45 ID:u4v4QU6r0
日本人は謙虚で礼儀正しい言うけどそうでもないんかなぁ…
いただきますごちそうさまが言えない大人も多いしな
いただきますごちそうさまが言えない大人も多いしな
3:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:45 ID:pIjcE6Qc0
定刻通りに来てから言えよ
19:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:52 ID:TVFeevFb0
>>3
時間より早く出発出来ないから無理やぞ
4:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:45 ID:hTq4NPzK0
そもそも前乗り後ろ降りだから御礼言う機会ないんやが
5:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:46 ID:GmWAiPPq0
高速バス降りるときは何か言ってしまう
6:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:46 ID:9XX45YK10
無料送迎バスではみんな言ってるけど
金払うバスで言わんやろ
金払うバスで言わんやろ
160:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 07:06 ID:Xsyx9HiW0
>>6
これやな
7:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:47 ID:Qj92GNKa0
客が少ないド田舎ならともかく
何十人何百人からお礼わざわざ言われても運転手の方が疲れるだろ
何十人何百人からお礼わざわざ言われても運転手の方が疲れるだろ
8:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:48 ID:eHZqwyRua
電車の車掌にお礼言ってんのか
9:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:48 ID:ft50EhZ50
言った方がそりゃ良いけどそこまで問題にすることでもないだろ
10:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:49 ID:Vf2LwWCC0
支払いの度に言ってたら渋滞するわ
11:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:49 ID:gBV2djdG0
バスの運転手が道路整備してる土方にありがとうと言ってることは一度も見たことないけど
13:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:49 ID:reInlPtT0
なんで金を払う側がありがとうって言って
貰う側が言われるんだよ
逆だろ
貰う側が言われるんだよ
逆だろ
16:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:50 ID:5Tdr5pEb0
>>13
お客様は神様じゃないからな
今はサービス提供側の方が強い社会
15:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:50 ID:81K5nvQT0
みんな言ってたら気持ち悪いわこんなの
老人と子供だけ言ってればいい
老人と子供だけ言ってればいい
17:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:51 ID:x46eb9OC0
東京のバスは後ろで降りるから言わない人がほとんどだろ
18:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:52 ID:Wsha2xmI0
お礼をきちんと言えない人は増えた感じはある
21:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:52 ID:LBwRlGml0
会釈くらいはする
23:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:54 ID:JqP3phEu0
電車降りた時とか改札から出るときにお礼言うやつとか見たことないでしょ
24:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:54 ID:iX/MJXxv0
長距離バスなら無意識に言うけど路線で全員言ってたらかえって邪魔やろ
25:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:56 ID:Zfpj/Wyv0
レジの店員に毎回ありがとう言ってしまうわ
普通に無視されるけど返事求めて言ってないんだから良いやって思ってる
普通に無視されるけど返事求めて言ってないんだから良いやって思ってる
30:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:58 ID:Ma14/3Vk0
>>25
それは別に普通のことや
147:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 06:17 ID:VJ1TEAgK0
>>25
無視というか店員は返事しようなくないかそれ どういたしましてとかいえいえとかも変やし
26:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:56 ID:2YYeTRX20
電車運転士ワイ「バスの運転手は降りる時毎回お礼言いに来いよ」
29:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:58 ID:YDv/CddD0
無意識にありがとうございますは言うけど
巡回バスやら電車には言わんわ
関係短すぎる
巡回バスやら電車には言わんわ
関係短すぎる
32:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:59 ID:ai/vJTmh0
そもそも都内だと後ろからだろ降りるの
33:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 00:59 ID:G/ta6mWk0
まずそんな意識高い系バス運転手が1割 おらんと思うんやが
34:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 01:00 ID:19lGj90H0
ワイは電車の改札口もご馳走様でしたって叫びながら通過してるぞ
35:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 01:00 ID:HGkSNtYAM
何年かに一回乗るか乗らないかの頻度やから毎回言うのが当たり前やと思ってたわ
みんなシャイなんやね
みんなシャイなんやね
39:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 01:02 ID:Pq3MJVKY0
1割ってめちゃくちゃ多い方になる数字なんやがな
43:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 01:03 ID:yKR2QAwz0
1割も絶対に居ないだろ
昔バス乗ってたころ毎回前の席に座ってたけど言うやつなんて殆どおらんやろ
昔バス乗ってたころ毎回前の席に座ってたけど言うやつなんて殆どおらんやろ
45:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 01:04 ID:uUJoztQG0
このバスでいいのかわからない時に教えて貰ったときはお礼を言って降りる
46:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 01:05 ID:R/2uwHNG0
店員もバスも会釈やな
タクシーはありがとう言う
タクシーはありがとう言う
49:つらたんニュースさん 2025/03/14(金) 01:10 ID:RH9Pt9Ru0
アリガトウ↑って声が裏返る恐怖で口を開かない
« 【画像】「ヒモ引くアチアチすき焼き弁当」食うでwww【動画】ちうごく本場の小籠包の作り方、レベチwwwww »
通勤や通学など日常的に使うことも多い「路線バス」。運賃が後払いのバスは、降車するときに運転手さんの横を通ります。その際、感謝を伝える方もいれば、支払い後すぐに降車する方もいるようです。
SNSで「降車時にありがとうと言ってくれる客は全体の1割」というバスの運転手さんの投稿が話題になっています。
https://trilltrill.jp/articles/3941256
