Date: 2025年03月19日抽出レス数:26 画像数:5

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:35 ID:14IBXjz70
東京都「災害時、救助や消化は困難。言えることは、人が多いところに近付くなというだけ」

https://i.imgur.com/vkae5R7.jpg

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742301336/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:35 ID:14IBXjz70
うわあああああ
3:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:36 ID:Kr/4GaFj0
エレベーター閉じ込めこええ
6:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:37 ID:rNHOmztT0
はよ一極集中やめてバラけさせようや
10:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:40 ID:6OIghOJW0
災害なんて東京に限らず自助が第一なのは変わらん気がするが
11:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:40 ID:GmRnWtwj0
ポルトガルは大地震で先進国から滑り落ちたが日本も同じかも
12:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:40 ID:awcyaV8n0
救助とかより闇バイトが大暴れするやろ略奪祭りや
13:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:41 ID:tg8eSKfZ0
識者「東京には家を建てません」
15:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:45 ID:E3+wMyD10
食料の奪い合いで大変なことなりそう
18:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:46 ID:1l11Y6lq0
てか1週間ぐらいじゃ絶対インフラ回復せんだろ
19:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:47 ID:OFJp6BAJ0
餓死者凄い事になると思うわ
23:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:50 ID:nWxroov80
地盤考えたら岐阜あたりが一番安全やないの?
26:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:53 ID:s8Bt/L4P0
ワイ備蓄食料を食いつくしてしまう
27:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:53 ID:eY+aKdvz0
世田谷など住むとこあらへんで
28:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:54 ID:eJ940uKh0
東京に限らずそれなりに大きい都市は速攻でインフラ回復しそうやけどな
29:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:54 ID:gJdiTf3F0
大地震のときにいつも思うのがどさくさに紛れて誘拐人身売買とかあるんじゃないかっていう恐怖
30:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 21:55 ID:1dJZ1R6G0
そらそーやろ
33:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:02 ID:oJESiPRz0
こっちも100年周期でやばいの来るのに南海トラフばっかとりあげててええんか
36:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:09 ID:nk42Kq68d
地震では助かってもライフライン断絶して兵糧攻めに遭うような形になって生き残れなさそうや
37:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:11 ID:GeQOD9i80
そらそうやろ
避難所も全然足りんやろ
38:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:13 ID:RJJqj1nc0
絶対職務放棄して家族の所に行くヤツおるよな
39:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:15 ID:cCqqgT6X0
地下鉄のホームとか地獄絵図になるんやろなあ
43:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:23 ID:ZqAW1QAj0
平時ですらコンプラ優先で人助けは二の次やからな
誰も本気で助けようなんて思ってないよ
44:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:25 ID:hAjxe3Lo0
もう100年以上経つのに来ないねえ
46:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:27 ID:i0RdTFWQ0
>>44

そうやってイキってるうちが華や震災起こったあとでもそうやってイキってたら普通にトリアージされる

45:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:26 ID:JdU51FGo0
小田急永山民ワイ、高見の見物
«
»