1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/29(土) 15:57 ID:6H+IADjR0● BE:194767121-PLT(13001)
5:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 16:20 ID:hmNhDqkG0
登録数よりも登録者数に対しての1動画の再生数で評価すべきだと思うわ登校してからの経過数とか細かいことは気にしない
6:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 16:23 ID:o23+zemK0
月に二万円くらいになるならやってみてもいいが俺の趣味関連ではそれも難しいだろうな
8:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 16:38 ID:v3AQK+tL0
>>6
お前の趣味は何か分からないが他のyoutuberがしていない事なら可能性はゼロではないしお前がそう思っていても動画アップしたら意外と見る人がいるかも知れない
短時間では伸びないかも知れないけど地道にしていたら分からんからね
時間がある時に軽い気持ちでアップしてみてもいいんじゃないか?
7:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 16:24 ID:mpSE4XBA0
その辺の底辺仕事より稼ぐの大変やろ
9:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 16:51 ID:9/m/wIHQ0
俺ですら登録者0だ(´・ω・`)
10:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 16:54 ID:vUECIkox0
何一つ動画も上げない俺に
フォロワーが5人いるんだが
どういうカラクリなんだ?
フォロワーが5人いるんだが
どういうカラクリなんだ?
11:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 16:55 ID:9/m/wIHQ0
俺探し出せばいいコネクションになるのに勿体ないよお前ら(´・ω・`)
12:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 16:55 ID:bfgFyhbC0
何年もゲーム実況してるおじさんがこの前引退した
そりゃほぼ毎日ライブ配信してて視聴者3 人とか1ヶ月前の動画でも視聴回数40回とかだったし
そりゃー引退するわな
そりゃほぼ毎日ライブ配信してて視聴者3 人とか1ヶ月前の動画でも視聴回数40回とかだったし
そりゃー引退するわな
13:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 16:56 ID:ozYsSkVZ0
登録者1万人で生活出来るくらい収入になるんだよな
14:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 16:58 ID:2Kj5l0Gi0
同接400を維持出来るライバーなら、
普通のサラリーマンよりは収入は稼げるって、ホロライブのタレントが配信で言ってたなぁ
すぐ後で、言っとくけど同接400ってすごいからね!?って言ってた
普通のサラリーマンよりは収入は稼げるって、ホロライブのタレントが配信で言ってたなぁ
すぐ後で、言っとくけど同接400ってすごいからね!?って言ってた
21:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 17:32 ID:+FN/qoBy0
>>14
動画とかの収益が1再生0.3~0.8円言われてるからな
400人の同接以外にもアーカイブの再生数も関係有るだろうけど
ほぼ毎月毎日それくらいを維持しなきゃ生活は出来んと思うが
15:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 17:02 ID:awPwgff+0
1再生0.5円、月60万回でやっと広告だけで生活できる。はっきりいって途方もない数字
16:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 17:13 ID:qevuP9av0
アドブロック入れてるんで広告出ないです
17:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 17:14 ID:P1lqfaxx0
俺の趣味で動画検索すると誰も動画を上げていない
マイナーでは無い趣味だが動画作るの面倒臭い
マイナーでは無い趣味だが動画作るの面倒臭い
18:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 17:17 ID:sXkSdTVo0
初期の頃のYouTuberは稼ぎがあったんだろ、昨今はそれほどの勢いがない。
今の小学生が大人になる頃に
YouTuberが存在しているのかな
保障が出来ないし、同じテンションを続けていける保障も無い。
迷惑系YouTuberはどうなるだろう。
今の小学生が大人になる頃に
YouTuberが存在しているのかな
保障が出来ないし、同じテンションを続けていける保障も無い。
迷惑系YouTuberはどうなるだろう。
27:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 18:18 ID:jl14Q2pL0
>>18
一時期バブルがあっただけで初期の稼ぎは今より余裕で酷い。
19:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 17:30 ID:jnPhXQm70
YouTubeは、銀行入金だから絶対に脱税が出来ないのが痛い
税務署は通帳が観れるから
税務署は通帳が観れるから
20:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 17:32 ID:rmovxsm10
まるでYouTube以外の環境では脱税している人間がたくさんいるみたいな認知ですね?
25:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 17:56 ID:7LubAIT+0
動画を一本も上げないようなアカウントも母数にカウントするんだろ
26:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 18:15 ID:jl14Q2pL0
そもそも登録者数増やす目的のアカウントが何%あるのかが分からん。
俺はアカウント3つあるけど観る用とヤフオクとかの出品時の動作確認用の特定公開と
ストレージ代わりに動画上げて非公開のやつ。
俺はアカウント3つあるけど観る用とヤフオクとかの出品時の動作確認用の特定公開と
ストレージ代わりに動画上げて非公開のやつ。
28:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 18:57 ID:ZqMipOO20
動画上げてもない、わし登録者三十人
30:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 19:16 ID:uPHgKil00
広告料減ったからオワコンとか言ってるけどライブのスパチャ見ると結構荒稼ぎしとるやんけ
今がバブルまであるぞ
今がバブルまであるぞ
34:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 19:27 ID:+FN/qoBy0
>>30
スパチャよりメンバーシップとかが今は主流じゃないか
月額500円でも登録者数10万入れば月5000万入ってくるし
31:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 19:18 ID:USG0OL1o0
えっほぼチャンネル放置してるけど登録者500人はいるよ
普通に頑張れば簡単に1000人はいくと思う
俺って才能あったのかな・・・
普通に頑張れば簡単に1000人はいくと思う
俺って才能あったのかな・・・
32:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 19:20 ID:5WGn8w920
私も何もチャンネル上げてないけど何故か7人いる
40:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 20:11 ID:D7TCbmur0
収益化しても継続的に動画上げないとおすすめに上げてくれない
おすすめに上がってこない動画は存在しないのも当然
おすすめに上がってこない動画は存在しないのも当然
42:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 20:27 ID:EVKNSuq40
10万再生越えとかは気兼ねなく見るけど、1年以上経ってるのに1000以下の再生数はいろいろな意味で再生したくない
44:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 20:37 ID:z8ryKYPT0
1000人とか不可能だろ
45:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 20:39 ID:6H+IADjR0 BE:194767121-PLT(12001)
>>44
あきらめたら、そこで試合終了
47:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 21:13 ID:MoWwR3zW0
3年前くらいにYouTuberになるって言って会社辞めた奴がいたわ
そいつのチャンネル見たら登録者700人
よく頑張った方だとは思うが3年の成果がそんなもんなら会社続けて管理職目指した方が手取り早かったんじゃねーかと
そいつのチャンネル見たら登録者700人
よく頑張った方だとは思うが3年の成果がそんなもんなら会社続けて管理職目指した方が手取り早かったんじゃねーかと
54:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 23:14 ID:2e2XUdX50
洗脳やマインドコントロール
57:つらたんニュースさん 2025/03/29(土) 23:48 ID:XkG5EaJH0
登録者万いても全員が最新動画見てくれるとは限らない。チャンネルがアクティブかどうか外からはわかりにくい
58:つらたんニュースさん 2025/03/30(日) 00:03 ID:OY7KE2q80
>>57
他力本願
64:つらたんニュースさん 2025/03/30(日) 01:24 ID:1bgMlK//0
俺1400人いるんだけど
66:つらたんニュースさん 2025/03/30(日) 02:18 ID:RcUYk/5c0
俺は2170人
一番見られた動画は19万回視聴
一番見られた動画は19万回視聴
74:つらたんニュースさん 2025/03/30(日) 09:23 ID:xP3e1HhI0
10%でもおおすぎる
そんなに特別面白いやつなんてそんなに居ない
« 岩下の新生姜ペンライトが話題(画像あり)そんなに特別面白いやつなんてそんなに居ない
【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしまくっていた・・・・・ »
中学生がなりたい職業で、プロスポーツ選手などと並んで上位にランキングするユーチューバー。中学生の息子が「将来はユーチューバーになる」と言ったとしても不思議ではないでしょう。
しかし親としては、息子がユーチューバーで本当に稼いで生活していけるのか心配になるでしょう。
そこで今回は、YouTubeで収入を得る仕組みについて調べてみました。どうすればYouTubeで収入を得られるのか、どれくらいの収入を得られれば生活していけるのか、気になる方は参考にしてください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/904dfb255b65ecf8018b594a77e44a3eab17cfa5
