1:はじめのつらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:02 ID:jgYPVYU5M
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:02 ID:jgYPVYU5M
ロシア人も認める不味さな模様
3:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:02 ID:O/RBjnpN0
ロシア料理って見た目が美味しそうじゃないよね
4:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:02 ID:VDy4QXOk0
ボルシチ美味いやん🥺
7:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:03 ID:OkntIcUOd
>>4
ウクライナ定期
5:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:03 ID:yk3vScLI0
近所に著名ロシア料理店がありゅ
6:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:03 ID:qJhI3odX0
ピロシキとかボルシチとかビーフストロガノフとかあるやろ
8:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:03 ID:O/RBjnpN0
イギリス料理って可もなく不可もなくって感じやしな
不味すぎて食えないって料理は無い
不味すぎて食えないって料理は無い
9:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:04 ID:PW+kaOuE0
15:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:05 ID:O/RBjnpN0
>>9
日本風にアレンジされすぎで草
19:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:05 ID:aiKAIYjya
>>9
本場とは違うんやろうけど美味そうやな
10:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:04 ID:IDspJ9lS0
名前知らんがパンで蓋したキノコ入りのホワイトシチューがクソ美味い
18:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:05 ID:yk3vScLI0
>>10
つぼ焼きって近所の店では呼んでる
30:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:09 ID:IDspJ9lS0
>>18
中のシチューも美味いが蓋のパンが絶品
香りが最高なんよ
36:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:13 ID:yk3vScLI0
>>30
横須賀市の火の鳥って店や
名店やで
11:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:04 ID:YXGlnpS40
ビーフストロガノフうますぎる
12:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:04 ID:20WWK5QNM
ボルシチはウクライナ発祥やぞ
ロシア発祥のスープはガチでマズイ
ロシア発祥のスープはガチでマズイ
13:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:04 ID:oArsUPD70
美味ければ日本でも人気食になってるわな
近い割にロシア料理は全然知られてない
近い割にロシア料理は全然知られてない
14:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:04 ID:yk3vScLI0
イギリス料理って家庭料理しかなくない?店で食えるのか
16:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:05 ID:78y+IQff0
ピロシキ美味しいじゃん
17:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:05 ID:q5Kzchw00
名前分からんけどロシアで食べた料理はだいたい美味しかったな
21:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:06 ID:ZHmNqzin0
ボルシチはウクライナ料理やからね
ロシア料理はシチーだ
ロシア料理はシチーだ
24:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:07 ID:ZV0rpUmD0
じゃがいもふかしてそのまま食べてそう
息白くさせて立ったまま食べてそう
ちょっとしたら外套から鉄の水筒だして
ウイスキー飲んでそう
息白くさせて立ったまま食べてそう
ちょっとしたら外套から鉄の水筒だして
ウイスキー飲んでそう
27:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:08 ID:yk3vScLI0
>>24
ウォッカじゃろ
28:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:08 ID:+07kJ//D0
そもそもロシア人って食事を楽しむイメージが無い
アイツらはウォッカさえあれば十分な人種やろ
アイツらはウォッカさえあれば十分な人種やろ
31:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:10 ID:PW+kaOuE0
でもイクラはロシア語だから
34:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:11 ID:9DlNBhds0
基本的に寒い地方はあんま飯旨くない傾向にあるな
暖かい方がいい
暖かい方がいい
38:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:14 ID:yk3vScLI0
>>34
沖縄
はい論破
35:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:11 ID:SWBrqMqu0
カレーパンあるやろ
37:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:13 ID:0p7ZvnPN0
でもロシアはボルシチやピロシキや有名な食べ物あるけど
イギリスって何かあったっけ?
イギリスって何かあったっけ?
39:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:14 ID:9rMPpZdL0
やっぱ日本よな飯が美味いってそれだけで誇れるンだわ
51:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:18 ID:KnNgQZaMd
塩と油さえあれば不味くはならんやろ
55:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:26 ID:TGHup1hN0
ロシア料理専門家って日本にほぼないよな
58:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:31 ID:QQMatHsD0
ロシア料理って日本にある?
59:つらたんニュースさん 2025/05/10(土) 11:32 ID:1FOan4I+0
ピロシキ食ったことあるけど普通にうまかった
« 【画像】子役タレントさんJY(6)→JS(10)でほぼ別人に…【朗報】公務員、大幅昇給wwwww »
https://youtu.be/qlbdCFwPEG0
