Date: 2025年05月14日抽出レス数:20 画像数:11

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/05/13(火) 20:42 ID:i2kBAgkG0● BE:625450493-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
今日の西ゲート

https://uaw.org

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747136527/
2:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 20:46 ID:f8JIr7sA0
税金ドーピングの小学生だけか…
3:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 20:50 ID:0TPBIuUs0
小混雑だろ
4:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 20:53 ID:5WioSNxY0
1970年の万博は来場者数6430万人以上
当時の人口は1億300万人
日本人の半分以上が来た
12:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 21:23 ID:mlK2bf3y0
>>4

今より盛り上がってはいたと思うがその計算はどうかと思うんだ

5:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 20:53 ID:r3IQ/ioU0
というか招待客のクソガキ団体しか来てないやん
8:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 21:17 ID:0NOZzohy0
学徒出陣定期
9:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 21:18 ID:Bq0KGiIk0
なんか分からないけど北朝鮮感がある
10:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 21:19 ID:FSQ1Pvtu0
学徒動員して水増ししてるけど他の客にとっては邪魔だよな
11:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 21:22 ID:+EC6oD5D0
学徒動員だな。
子供達が可哀想!
13:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 21:23 ID:/glq36Ru0
西ゲートは駐車料金が高いから空いてる。
16:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 21:33 ID:kQpzG0ju0
>>13

情報古いぞ
最近混んでる

15:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 21:32 ID:SSS1Do4k0
学徒動員しかいなくね??w
18:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 21:48 ID:+J25Fryg0
愛知万博にゴールデンウィークの来場者の数負けてねえか?
21:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 22:06 ID:hd3sJZzo0
今日20時頃までいたけど、激混みだったよ
もう嫌、二度と行かない
23:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 22:15 ID:y/DiyIj30
水増し分か
25:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 22:17 ID:rwGJcdc90
俺思う 8月ならば 人こない
26:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 22:23 ID:mvNQXlRN0
>>25

むしろ8月に大量の人が押し寄せたら、熱中症で大量に死者がでる
大阪の夏を舐めない方がいい、

28:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 22:30 ID:3tUbAMGd0

6:つらたんニュースさん 2025/05/13(火) 20:54 ID:M1rspVos0
空いてて快適そうだな
«
»