1:はじめのつらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:00 ID:JkG5chK00
経理シンギュラリティを実現するファーストアカウンティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森 啓太郎、以下、ファーストアカウンティング)の研究部門「FA Research」が研究している、経理・税務・会計特化型AI「Deep Dean」の改善版が、日本の公認会計士試験(令和7年度第Ⅰ回短答式試験)の公開過去問題を用いた検証において、全科目満点という結果を達成しました。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748217635/
54:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:21 ID:/aTp4pDt0
>>1
試験対策に特化したAIなだけでは?
2:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:01 ID:AzyW3k9S0
会計士税理士は来年全員クビに
3:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:01 ID:B1Gt+muK0
会計士がそのソフトを使って楽するだけ
5:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:02 ID:LbrwZnMva
>>3
これ
6:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:04 ID:SdIUUnlr0
>>3
これ
ってか奪われるんじゃなくて、共存するだけなんだよなぁ
21:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:10 ID:c1OPXkgw0
>>6
インターネットお絵描きマンに聞かせてやりたい
4:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:01 ID:0HsqsEFtd
これの司法試験版もそうだったけどしょせん短答やん
7:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:04 ID:n9UY09/e0
やばいわね
コンサルタントまじおわるんちゃう
コンサルタントまじおわるんちゃう
8:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:04 ID:Fn8jXR0u0
AIは企業に忖度して不正会計見逃すことできんし会計士は必要やぞ
181:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 10:25 ID:a8okI0w40
>>8
むしろ人間会計士を禁止して全てAIにやらせる法律を作る時が来たな
10:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:06 ID:+peoypAz0
GPT-4の時からすでにパフォーマンスだと人間の会計士より上って論文出てたで
11:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:06 ID:LBTqs9de0
一人が10倍の仕事ができるようになったら単純に供給が10倍になる
ならやっぱ仕事は減るんだよ
ならやっぱ仕事は減るんだよ
12:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:08 ID:C3/gzgw50
人間はより高度なことを求められるようになり対応できないやつは窓際に追い込まれる
14:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:09 ID:nOUQT7GG0
>>12
これ
15:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:09 ID:F7zf0ys50
なんか士業とかの方がAIに駆逐されてるよな
肉体労働の方がAIに職を奪われないの皮肉だわ
肉体労働の方がAIに職を奪われないの皮肉だわ
18:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:10 ID:K5K8B2tv0
>>15
ロボ作るのはまだまだコストかかるしな
19:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:10 ID:lEr8uJuCd
>>15
いうほど駆逐されてないぞ
相談相手や責任者は必要なんだからこの手の仕事はなくならんわ
40:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:18 ID:o9AsSaU90
>>19
駆逐されるのはこれからやぞ
26:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:13 ID:qbjZs8gp0
>>15
ブルーカラーの儚い願望よな
39:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:18 ID:o9AsSaU90
>>26
儚いつうか事実やし
28:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:13 ID:nFAFqJra0
>>15
肉体がないんやからしゃーない
人型ロボットの材料どうすんねん
49:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:20 ID:SiZVuYUO0
>>15
テスラのオプティマスヤバいぞ
16:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:09 ID:o6qf087l0
そりゃ過去問で学習しとるんやし満点やろ
17:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:09 ID:xDAa5BgX0
試験なんてそりゃそうやろと
車の卒検だって満点取るだろうけどそいつに自動運転任せられるか?と言ったら嫌やろ
車の卒検だって満点取るだろうけどそいつに自動運転任せられるか?と言ったら嫌やろ
113:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:43 ID:kkf4pd/k0
>>17
高齢ドライバーよりも自動運転の方が事故率低くなるときがくる
20:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:10 ID:7C6Rd/+r0
AIにはんこは押せないからな
25:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:12 ID:i0Ytsq5Np
仕事は減るだろうね
企業としては経費削減のチャンスだし
企業としては経費削減のチャンスだし
27:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:13 ID:fCGkoBrh0
何千時間と勉強したエリートさんがAIに駆逐されて草wwwwww
30:つらたんニュースさん 2025/05/26(月) 09:13 ID:28f7C2S0d
責任取るのは人間やし単なる便利な道具というだけやろ
« 【これマジ?】中国製の鉄筋か凄すぎると話題にwwwww【悲報】「ググる」、もはや時代遅れに!!AI検索がもはやトレンドにwww »