1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:39 ID:vAlGeyjc0
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749389987/
76:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:31 ID:37SlFbnA0
>>1
ワイはこんなん運用するだけで自分の脳のリソースいっぱいいっぱいになって他の事できんようになるわ
ようやっとるな
まあ現金預貯金額じゃないとワイは不安やけど
102:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:57 ID:fjscaGya0
>>1
不動産投資はいいや
そもそもまともなものが買える前提じゃないし
2:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:40 ID:wL5h9Jly0
今ならビットコイン買えばいけるか?
3:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:41 ID:Bp8CnkrH0
しゅごい
でも返済するの大変そう
でも返済するの大変そう
4:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:42 ID:GQSg+z/M0
駅近だからなんとかなるんか
5:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:42 ID:DbUVPfng0
複数の物件に手を出すことでリスクヘッジになってるの?
6:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:43 ID:lD+4wKQK0
何階建てや
銀行貸さんやろ
銀行貸さんやろ
7:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:43 ID:qv3E3moV0
リスクヘッジしたんじゃなくてギャンブルをでかい当て方しまくっただけやんこれ
8:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:44 ID:nMwUrIiR0
資産7億、借金6億6000万くらいじゃねーか
9:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:44 ID:LnVjm4SR0
これ借金が7億の間違いやろ
10:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:46 ID:DbUVPfng0
こういうのってちゃんとプラスで終われるんやろか…?
11:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:47 ID:TBgJ9JYF0
庶民にそんなポンポン融資してくれるわけねーだろうがアホが
12:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:48 ID:nMwUrIiR0
よくこんな借金できるな
勤め先超大手やろ
勤め先超大手やろ
13:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:48 ID:LKldTmB90
ストレスエグそうやな
リスク凄い
まあ自己破産すればええだけなんやが
ほんまええ国や
リスク凄い
まあ自己破産すればええだけなんやが
ほんまええ国や
14:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:48 ID:6My5Ljrw0
こんなガバガバで7億円も貸してもらえんの?
15:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:49 ID:cRwopDW70
大手証券会社の営業マンで、新人社員時代には営業成績東海地方1位を獲得したほどの実績を残した八木エミリーさん。畑違いの不動産投資の世界に足を踏み入れたのは入社3年目、2016年のこと。
19:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:50 ID:nMwUrIiR0
>>15
野村證券やった
26:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:54 ID:6My5Ljrw0
34:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:59 ID:nMwUrIiR0
>>26
特に不思議はない経歴やで
野村のソルジャーとしては
53:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:14 ID:4fsOB7TL0
>>34
なんかFFみたい
16:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:49 ID:7o78He6K0
純資産だといくらやこれ
17:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:49 ID:GQSg+z/M0
経済に貢献しててええやん
18:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:50 ID:xDaSAfgb0
これ半分ギャンブルやろ
23:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:53 ID:qv3E3moV0
>>18
全部ギャンブルなんだよなぁ
21:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:52 ID:wK4vz8kL0
投資目的にこんなに貸す所無いやろ
24:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:53 ID:dtmJvksz0
>>21
年収の10倍ぐらいは普通に貸してくれる
28:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:55 ID:6My5Ljrw0
>>24
年収300万のやつに3000万貸してくれんの?払えなかったらどうなるの?
29:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:56 ID:7KZh0Ax10
>>28
物件担保やろ
31:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:56 ID:dtmJvksz0
>>28
300万はさすがにむりやな
30:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:56 ID:wK4vz8kL0
>>24
ほな2016年でこいつ3000万くらいあったんか
33:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:58 ID:dtmJvksz0
>>30
3000万かどうかはわからんけど近い水準はあるんちゃうかな?ほかの投資物件が審査に影響するのかはよくわからんけど
22:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:53 ID:lZrMZx420
順調に行って回収に20年ぐらいかかるんか
25:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 22:54 ID:XF6F3l+H0
大地震くるやろ
35:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:00 ID:i7dknq1T0
儲かる~!儲かる~!って他人が教えてるものって信用できんすぎ
近い知り合いとかならわかるけど赤の他人が発信するメリットないやろ
近い知り合いとかならわかるけど赤の他人が発信するメリットないやろ
38:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:01 ID:nMwUrIiR0
>>35
非常にまっとうな感覚やな
でも一つ見落としてる視点がある
金持ちは自慢話したくてウズウズしてるんや
ニセモンとホンモノ見分けないと
42:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:05 ID:eGM68JtSa
>>35
コンサルが一番簡単でリスクなく儲かるんや
37:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:01 ID:gNnAuQJX0
これを資産7億というのは年収と年商を一緒くたにしてる自営業みたいなもんだろ
39:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:03 ID:dtmJvksz0
ワイ年収700万ちょいやけど1億ちょい借金してるからな
40:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:03 ID:nMwUrIiR0
>>39
不動産投資で?
41:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:05 ID:dtmJvksz0
>>40
不動産投資+自宅マンションやな
43:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:05 ID:nMwUrIiR0
>>41
しゅごいな、大手勤務やろ
45:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:07 ID:dtmJvksz0
>>43
プライム上場企業の子会社や、借入は会社規模が1番重視されるみたいやな
44:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:07 ID:lOX6BoZQ0
野村證券でも優秀なソルジャーやったんやろな
51:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:14 ID:Fc9TdJzN0
つみニーはコツコツやっとるけどやっぱそれだけじゃアカンかなぁ
60:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:19 ID:pC72CMio0
>>51
むしろそれが1番ええんやない?
不動産投資は参加する以上プロとしてみなされても騙されても自己責任の恐ろしい世界らしいで😱youtubeでみただけやけど
62:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:20 ID:dtmJvksz0
>>51
余裕資金がある人はそれでいいと思う、ワイはリスク取らないと老後詰むと思ったから不動産買ったけど
54:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:15 ID:6g0kjxmO0
不動産投資って地震や火災起きたら保険はいってれば新築に立て直しできるんか?
61:つらたんニュースさん 2025/06/08(日) 23:20 ID:I1O64K6rH
こういう人の裏で何万人絞られたか
« 【悲報】ラブホテルで男性が首絞められて死亡 飲み会後にホテルに同僚と入ったか…建設業界「助けて!非正規を安く使い潰してたら新人が来なくて人手不足で工事が完了しないの!」 »