Date: 2025年07月06日抽出レス数:34 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:19 ID:wddOz8D/0● BE:643485443-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
ChatGPTの略称「チャッピー」は定着するのか

https://japan.cnet.com/article/35235132/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751717943/
2:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:19 ID:wddOz8D/0 BE:643485443-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
 「最近の若い子はChatGPTを『チャッピー』と呼んでいる」──。業界仲間との飲み会でふと耳にした一言が気になり、さっそくSNSを検索してみたところ、確かに「チャッピー」という略称がじわじわと広がりつつあるようだ。

 X(旧Twitter)で検索してみると、「今の大学生は『チャッピー』と略している」「うちの若手社員がChatGPTを『チャッピー』と呼んでいて驚いた」など、この略称に言及する投稿が多数見つかった。

 確かに、「チャットジーピーティー」と発音するのはやや長い印象がある。スマートフォンを「スマホ」と略すように、親しみやすい呼び名があってもよい。「AI」と呼ぶ手もあるが、対象が広すぎるため、やや曖昧にも感じられる。

 「チャッピー」という呼び名は、響きがかわいらしく、親しみやすさを感じさせる。一方で、フォーマルな場では使いにくい印象もある。

 SNSの投稿を追ってみると、「チャッピー」という言葉は特に若い世代に好まれているようだ。

 電通の調査によれば、対話型AIに独自の愛称をつけている人は全体で26.2%。中でも10代と20代が突出して高く、それぞれ32.2%、39.8%だった。
また、「若い世代は対話型生成AIに対する信頼感が強い傾向にある」といい、対話型生成AIは「親や親友よりも気軽に感情を共有できる相手」との調査結果もまとめている。

3:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:20 ID:GAW/08Fl0
だいすきだいすきだいすきだいすき
4:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:20 ID:vYHdg81l0
Threadsにいるオバちゃんでもそう呼んでんの多いぞ
5:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:21 ID:Cpzo+p3W0
手軽に使えるコピロットかジェニミの方がよく使うわ
コピロットは以前の質問とかからこっちの趣味を把握しててキモいが
27:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:32 ID:lsW0q+OM0
>>5

コパイロットな

9:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:25 ID:Ldvtc46f0
まりなちゃんに噛みつきそう
12:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:27 ID:FslpQXww0
じゃあClaudeは玄人だな
17:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:29 ID:63TgVLgu0
呼び名に困ってたから助かる
18:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:30 ID:UbkDm9US0
先日俺がWikiと同じことを言っているのに俺だけけなされたし、あんなもん何も可愛くない
19:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:30 ID:xallKQAK0
うるさいお前なんかAIだ
20:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:30 ID:YgnlLinq0
ジッピーだろ
21:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:31 ID:lsW0q+OM0
GPT3.5の頃から使ってる身としてはチャッピーみたいなキモい呼び方やめてほしい
キモすぎる
22:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:31 ID:5o66Pz4T0
チャッピーと言えばストリッパー
23:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:31 ID:tmFP4f0B0
コパエモンの方がお世話になってるわ
25:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:31 ID:eEhrHi3Z0
業界人はフォーオーとかオーワンとかって呼ぶんだろ?孫正義が言ってた
26:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:32 ID:rEFGJ2wj0
知り合いの60のジジイが半年前からそう呼んでた
28:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:32 ID:SOIe8RFN0
うおのめ「噛まれとるぞおまえ」
30:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:32 ID:8AvXJSrJ0
33:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:34 ID:4x3hSSK10
若い子は先入観ないから順応性が凄い
多分普通に友達と話してる感覚なんだろな
お前らみたいに老害化してくるとChatGPTは嘘つく!ネットから検索してくるだけ!
とかめんどくさくなるけど
40:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:40 ID:sOCqlCZ30
おちゃめでチャーミングな名前だな
41:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:40 ID:2FT296uG0
宇宙少年ソランのペットだな
72:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:59 ID:WDVy5knq0
>>41

あと数年しか生きられないじゃんその歳なら

43:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:42 ID:m912uy1H0
パプワくんぽい勇者の飼ってる犬
44:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:42 ID:A/4wpd6J0
置いていかないでー
48:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:43 ID:NoCAoUxg0
今までこれがないと困るってネット関連の物が実はほぼなかった
チャッピーだけはなくなると困る
52:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:47 ID:BJbcP6Q10
アフロになさーい
57:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:49 ID:FslpQXww0
そういやこういうの、本当にチャットに使ってる人もいるんかねえ?
61:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:52 ID:4x3hSSK10
>>57

正直もうSNSより雑談楽しいと思う

59:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:50 ID:fVYdVX4u0
コトモが可愛いよ
63:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:52 ID:p2XsQu8E0
さぁ行くぞチャッピー
みんなが待っている~
65:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:54 ID:0G5gY96V0
人工知能育成の実験に使われてるだけなの気づいて無いんかよ。
しかも入れたらずっと会話聞かれてるってのに。
79:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 22:05 ID:gA/e+3dm0
>>65

それだめなの?

70:つらたんニュースさん 2025/07/05(土) 21:58 ID:K+VIgnEt0
俺のあだ名だったやつだ…
«
»