Date: 2025年07月20日抽出レス数:31 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:01 ID:iHqPUBPH0
https://video.twimg.com/amplify_video/1753410915008208896/vid/avc1/1280×720/g-mbNO2X5OPo0d-w.mp4

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752894076/
2:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:02 ID:TKN+p9O60
それぐらいできなあかんやろ
3:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:02 ID:TWWjcnaJM
余裕やろ
器具の補助ありとか甘え
4:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:04 ID:PKlBVZjh0
けっこうテキトーやな
5:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:04 ID:5MRLc5GA0
手を使えばこれくらい俺でも余裕だわ
6:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:04 ID:A+vTsf6G0
俺の素手の方が速いわ
7:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:04 ID:7WQKij4P0
これ、今ならロボットが余裕でできますwww
61:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:46 ID:HoGND+lT0
>>7

できるわけないやん
どうやって位置決めすんの?

8:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:05 ID:MZg+ZWhO0
これを細い血管とか避けてやらないといけないんだから凄いよな
18:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:09 ID:y4DyFyQv0
>>8

体内で鶴折る必要がどこにあんねん!!

9:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:06 ID:Von+Z8wB0
ゴットハンドと呼ばれる考古学者もレベチだぞ
38:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:31 ID:t1TRkYg90
>>9

レベチの意味が違うぞ

63:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:47 ID:PFDz6HAS0
>>9

失敗しても死なないだろ

10:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:06 ID:tSblnE6J0
折り紙に特化しすぎて実際の手術には活かせないオチ?
11:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:06 ID:33cEIpWU0
手術した時お腹の中にツルを置いていくサービスできるね
15:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:08 ID:3c5RU/6Z0
外科手術もそのうちAIがやるだろ
16:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:08 ID:wBJr63SZ0
ワイの友人も箱の中の棒動かす練習器具買うてたわ
クソ程高かった気がする
17:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:08 ID:dOpgzz7OM
ガキみたいに斜に構えたレスばっかやな
19:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:09 ID:C4hwTr+e0
すごくないとは言わないけど
練習したら結構出来る人いるんじゃないのw
21:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:11 ID:JU/gEWmd0
>>19

外科医も才能があるからね

23:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:13 ID:6WOyRyv50
タイマーめっちゃ小さない?
30:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:20 ID:EU7PkhPB0
練習したこともない人間が練習すれば誰でもできるとか言ってるの惨めすぎんか?
31:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:22 ID:eQgpSRMz0
なんか俺でもできそう
32:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:24 ID:/HJANO4oM
これ手先が器用な職人つかって医者が指示するのじゃ駄目なん?
33:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:26 ID:PkwlE9+Z0
>>32

結局医学の知識必要になるやろ
まったくなかったら神経とか血管とかブチブチいってまうやろし

34:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:27 ID:0hNblNDD0
当たり前だけど俺の手織りより下手くそ
35:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:29 ID:jeG1Jox70
神経ドリルかと思った
37:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:30 ID:8ra/bW3W0
義足もそうだけど使いこなしたら人体よりこっちの方が有能なんだろ
細長くて先で摘める構造って指より折り紙に向いてるし
まあ当たり前かと
46:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 12:35 ID:8F/fMttJ0
山中教授は不器用すぎて盲腸切るのさえまともにできなかったんや
だから研究に行ってうまいこといった
山中教授が手術普通やったら医療は遅れてたかもわからんのやから面白い
83:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 13:03 ID:OeY3GUoK0
以外にズレてて草
86:つらたんニュースさん 2025/07/19(土) 13:06 ID:BBXAq1K40
はえーって思ったけどお前ら批判しまくってて草
«
»