Date: 2025年07月22日抽出レス数:29 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/27(金) 03:38 ID:9rLKlr4A0
これマジで謎だよな
日本人にだけ「創造性遺伝子」があるらしい

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750963120/
2:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 03:40 ID:pwsD9vHY0
日本人だけが作れる思ってんのイッチだけやで
3:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 03:43 ID:oDmLpX7v0
幻想抱きすぎやで
4:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 03:46 ID:rCiP/Rzr0
市場があるからだろ
5:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 03:47 ID:PnkSb0k30
アニメはがんがん作れるでしょ
漫画は無理だけど
7:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 03:49 ID:VPjSl+KD0
実際なぜかアメコミくらいよな世界跨いで有名なの
ポリコレが足引っ張ってるってスパイダーマンの作者がぶちぎれてたが
8:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 03:51 ID:Q8lg8+UF0
aiに作らせたホルホル動画の見すぎやで
9:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 03:51 ID:vVWUxHpm0
手塚治虫はディズニーからはじまってんだから
そういうことやろ
11:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 03:52 ID:gohjNpXn0
海外が作った良作アニメもあることはある
21:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 03:58 ID:g+hhujnm0
実際なんでこんなに発展したのか謎ではある 普通に海外で国民的アニメになっとるし しかも結構昔のやつが
23:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 03:59 ID:gohjNpXn0
漫画もストーリーが大事
ストーリーを作るための文化的土壌が日本にはある
おそらく日本語&文化のおかげ
24:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 03:59 ID:oDmLpX7v0
まあ日本人でもあんな有名なハリポタがイギリスじゃなくてアメリカ産だと思ってる奴らもいるくらいだしな
34:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 04:04 ID:vVWUxHpm0
日本だってなろう系はやる前はファンタジー廃れてたんやで
37:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 04:05 ID:g+v8pl6l0
>>34

ハガレンとかあったやろ

41:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 04:06 ID:BjIQeRh6M
手塚治虫ってまじで神やな
こいつの影響で何兆円生み出したんや
47:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 04:08 ID:gohjNpXn0
ブックオフ行けば分かるよ

1980年代からの古の漫画文化が
1冊100円で買える

49:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 04:09 ID:8v0A6LEH0
デ ィ ズ ニ ー
52:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 04:09 ID:oDmLpX7v0
そのうち実はこの作品の原作はAIが作ってました~とかありそうで怖いわ
55:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 04:11 ID:gohjNpXn0
なんか気がついたら精神的大国になってたんよな日本って
61:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 04:13 ID:b0Bn60h00
韓国も割といいけど
結局日本に似てる
95:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 04:27 ID:lqh5qkvh0
まあそのうち追い越される
いつものこと
107:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 04:32 ID:kDn9hmXA0
いま日本で一番売れてるアニメはコナンだけど
海外人気は別にねえしな
127:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 04:40 ID:HGIjyLEC0
あるけど子供向けとかだしな
トーマスとか
154:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 04:58 ID:I3azqBh20
ディズニーが至高だろ
ジャパニメーションはコミック
156:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 04:58 ID:gohjNpXn0
>>154

ディズニーのがコミック
こっちのは漫画

164:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 05:03 ID:kMSjJZ7m0
アメリカだってマーベルとかDCのものがアニメになってる
183:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 05:20 ID:VEPUEw1N0
割とマジで言語やろ
キャラ付けしやすいんや一人称だけでめっちゃあるし
185:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 05:21 ID:VPjSl+KD0
>>183

翻訳されるときは全部同じやん

187:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 05:23 ID:f8Z2Flfo0
なんで日本人は映画作れないんだろうの裏返しや
«
»