>3「何か役に立つ」ってつまり手段だよね?手段の最終的な目的はあるの?金はゴールじゃないよ?一番融通のきく手段っ" /> >3「何か役に立つ」ってつまり手段だよね?手段の最終的な目的はあるの?金はゴールじゃないよ?一番融通のきく手段っ" />
Date: 2025年07月26日抽出レス数:35 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:19 ID:k6a5SJ8s0● BE:609257736-2BP(7777)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
会社の同僚に「まだゲームで遊んでるなんてガキっぽい」と言われ、落ち込んでしまったというRedditの投稿に、「趣味に年齢は関係ない」など”大人とゲーム”について様々なコメントが寄せられています。

同僚の一言がトラウマに
28歳の投稿者はそれほどヘビーなゲーマーではないが、リラックスするためにゲームは日常的に遊んでいたとのこと。ある日、仕事の休憩時間にSteam Deckで『レッド・デッド・リデンプション2』をプレイしていると、同僚から「いい歳してまだゲームが好きだなんて」と言われ少し落ち込んでしまったそうです。それ以来、人がいる場所でゲームを遊ぶ時は、無意識に隠れていることに気がつき「あの一言が、今でも頭から離れない」と悩んでいる様子。

スレッドには約3,500件のコメントが投稿され、そのほとんどが「きっと同僚は酒を飲むかTVを見るだけしか趣味がない人だよ」、「自分も200人以上いるオフィスで昼休みにゲームしてるよ。騒いだりしてなければ、そんな奴はどうでもいい」といった、気にする必要はないという内容です。

京都在住の日韓関係が専門の研究者で、SNSやブログでビデオゲームに関する意見なども発信しているオリバー・ジア氏も、このスレッドを自身のXで話題に取り上げ、「公共の場でビデオゲームをすることは”子供っぽい”とされている。だから成熟した大人らしくスマホに釘付けになり、Netflixやショート動画、脳を腐らせるようなTikTokのコンテンツを消費すべき」と皮肉たっぷりのコメントを残しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c15b5354154e930745dcc4787d05c17a44f823b

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1753330777/
2:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:20 ID:Lp94o/sM0
そういうゲーム開発してる人たちに失礼
3:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:20 ID:Uo/fTjMP0
ゲームやる人って、暇人だよね?
何のためにやるの?

ゲームして、何か役立つ事あった?

今までゲームしてた時間で、勉強したり、仕事したり、
体を鍛えたりしたほうが、良かったんじゃない?
後悔していないかい?

ゲームって、ただ現実逃避するための道具だよ?

これからの人生でも、何か役に立つ事があると思う?
それでもまだゲームをし続けるの?

15:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:25 ID:Nv1z/0h80
>>3

「何か役に立つ」ってつまり手段だよね?
手段の最終的な目的はあるの?
金はゴールじゃないよ?一番融通のきく手段ってだけで

4:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:22 ID:B/GTHjWf0
ボケ防止に良いと思うの
5:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:22 ID:iIrIWwZn0
人に迷惑かけるもんじゃなければ何の趣味でもいいだろ
9:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:24 ID:q1jsZTyQ0
おもむろにカバンからSwitch取り出して始めるおっさんはたしかに気持ち悪い
10:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:24 ID:rP8n7N8p0
誰か一緒にRUSTやらんか?
98:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 14:16 ID:iIrIWwZn0
>>10

最近黒炭酸の動画よく見てるわ

11:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:24 ID:X5atzaiu0
英語圏でウマ娘がブームみたいだな
ゴールドシップとかハルウララが知られてしまったな
12:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:24 ID:ySOnVleS0
仕方ないんじゃないかな

リアルで人に面と向かって言ったりはしないけど、大人がゲームに夢中って「ふーん(お察し)」って感じだよ
パチンカスとかホスト狂いと同様、下に見られてるよ

18:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:28 ID:83ANfOwk0
>>12

胡散臭い奴ほどそれでマウント取りたがる傾向があるからな

13:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:25 ID:C+cAvvFP0
迷惑のかからない趣味なら何でもいいんじゃない
アクティブな趣味のやつが仕事の日にまで疲労や怪我を持ち込んで
趣味で疲れたわーまだ体痛いわーなんてクソみたいなこと言うやつのほうがゴミだと思う
14:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:25 ID:kZSQ3ZlK0
ゲームはもうね
やるもんじゃない
見るものなんよ
24:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:30 ID:lHpM3iNv0
>>14

ドラクエおじさん「ドラクエ4配信してるな頑張ってるから指導するか」

16:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:26 ID:3wGZTCFR0
誰に迷惑かけてる訳でもない趣味を馬鹿にする奴の頭がおかしいだけ
17:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:26 ID:P27KKHO00
人生は死ぬまでの暇潰しだから何に価値を見出すかは人それぞれ
他人がとやかく言うことじゃない
19:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:28 ID:mN3z3C9B0
他人に迷惑かけなけりゃってニートの言い訳みたいで
23:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:29 ID:3wGZTCFR0
>>19

レッテル貼らなきゃ何も言えないのかw

20:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:29 ID:kDb5Qw3U0
興味ない=ダサいという風潮やめないか
21:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:29 ID:juOolaiU0
人生というゲームのほうが何倍も面白いからな
22:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:29 ID:Za/3sBX70
いい歳して”まだ終活してないの?”って言い返せ
25:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:30 ID:gjBPef+L0
娯楽全部に言えることだよな
共感できるかに大なり小なりあるだけでよその連中が口出すこどじゃない
28:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:31 ID:Mjk8p8RC0
俺はとっくにゲームなんか卒業したぜ(キリッ)みたいなのには想像すらできないだろうけど、ここにいるくらいの年齢なら子供や孫とゲームしたりするんだよ。
29:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:31 ID:eYfCB65B0
仕事をサボってるわけじゃねえんだったらどうでもいい
30:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:32 ID:JUzZ/VPU0
ボイチャしながらゲームが完全に趣味になったわ
32:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:32 ID:CVNPCQGv0
いつだったか、WW2で戦場行ってたおじいちゃんがFPSやってるって話を見たな
33:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:32 ID:turatan.net
20年くらい前にはじめてやったMMOが楽しかったな
5年くらい遊んだわ
34:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:33 ID:3+5iDJ970
で、お前の趣味は何なの?さぞかし高尚なんだよね?って聞き返せ
35:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:33 ID:4+rHM3TH0
10年、20年で価値観更新されっから
36:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:34 ID:zO2uFtTM0
人の目気にして他人にケチつける人生とか辛すぎる
38:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:36 ID:C+cAvvFP0
パチンカスやギャンカスのヤニカスが
負けたストレスを抱えたまま仕事にでてくるより数万倍ましだと思うんだがな
39:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:37 ID:k+jqOTBO0
心配すんな
いい歳こいてでんちゃにぶーぶークソキモアニメに必死なキッショい連中がいるだろ
41:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:38 ID:q1jsZTyQ0
家でやるならこんなコスパのいい趣味もないだろ
一万出してゲーム買えば1月は遊べるんだから
27:つらたんニュースさん 2025/07/24(木) 13:31 ID:xZE2CbXM0
今のゲームすごいよ
«
»