1:はじめのつらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:44 ID:qDif08mx0
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:44 ID:qDif08mx0
3:はじめのつらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:44 ID:qDif08mx0
○床几(しょうぎ)席(5名上限) / 60,000円
○エグゼクティブシート / 25,000円
リクライニングチェアでゆったり観覧! エリア専用トイレ設置・飲み放題付きシートとなっております。 ≪完売≫
○カップル席 / 22,000円
※表記の価格は、ペア1組の価格となっております。
○桟敷席(6名枡) / 42,000円 桟敷席(2名枡) / 22,000円
グループでのご観覧に最適!6名枡と2名枡の2種をご用意
4:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:45 ID:h0hFBMxF0
そらまあ花火にも金かかってるだろうしな
5:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:46 ID:QgtoqQAvM
警備費とか設営費に充ててるならよくね?
6:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:46 ID:6X18HaHB0
チケットは売っとるんか?
7:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:46 ID:UwGvhpBl0
これで一人一万はぼり過ぎやろ
せめて別カップル間の距離はもう少し空けてやれや……
せめて別カップル間の距離はもう少し空けてやれや……
174:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 16:40 ID:iSr17KsZ0
>>7
いやこれでも赤字かギリトントンやろ
警備費、スタッフ費、現場施工費どんだけかかると思ってるんや
8:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:47 ID:LBi/SIJb0
大津市「税金使うけど地元民には見せませんw」
9:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:47 ID:Y7y1ZvIL0
これ数年前だろ
10:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:47 ID:92wJAaIb0
格差社会ここに極まれり
これでは負け組が女に選ばれなくなるのも当然な気がする
これでは負け組が女に選ばれなくなるのも当然な気がする
11:はじめのつらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:49 ID:qDif08mx0
16:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:50 ID:x6ERH4zK0
>>11
これ2万?
12:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:49 ID:4a1J5s7L0
逆に昔はなんで無料のみでやれてたんだ?
15:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:50 ID:LBi/SIJb0
>>12
金になる事がわかれば全てその形にシフトしていくのが現代よ
17:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:50 ID:2awkYdFwH
>>12
寄付金やろ、商店街とか多かったからな
13:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:50 ID:2awkYdFwH
そりゃ、近く出ただで見ようっていうのがおこがましいわ
14:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:50 ID:OYVnZQAw0
音と振動だけお楽しみください
110:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 16:12 ID:37zeuHZs0
>>14
草
20:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:51 ID:2CW76X8Z0
まさか税金使ってないやろな
23:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:53 ID:ClEuDkt80
有料化は100歩ゆずっていいとしても
値段によって格差あるの下品に見えて嫌やわ
値段によって格差あるの下品に見えて嫌やわ
79:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 16:05 ID:pvLdPfbH0
>>23
見やすい席が高いのは野球も音楽ライブもそうやん
24:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:53 ID:CkcD2DQPa
よく貼られるフェンスの間から花火見てる画像がここけ?
26:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:54 ID:QEelvpYnM
まあええやろ
30:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:55 ID:HBDiOa62d
有料席にしないと治安が悪くなるからな
31:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:55 ID:C+OVStKm0
花火は目隠し不可能だし
探せば良い見学ポイントあるやろw
探せば良い見学ポイントあるやろw
39:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:57 ID:yVUYjz/10
勝手に空使ってるくせに傲慢すぎやろ
40:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:57 ID:jorRvcj30
阿波踊りみたいなかんじ?
48:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:58 ID:bSUDMUGT0
>>40
せやな
無料だとごった返すからフェンスで区切って余裕をもって花火みることができるんや
金あるやつには好評やぞ
41:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:57 ID:NkMFMARe0
6人42000円なら良くないか?
52:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:59 ID:q5fslYqD0
>>41
たかが花火で42000とか頭いかれてるやろ
ちょっと離れたら穴場的にちゃんと見られるポイントあるし
46:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:58 ID:zG0GirGs0
でも花火って眩しいしうるさいし正直迷惑だよな
クレーム入れまくったら中止にできんか?
クレーム入れまくったら中止にできんか?
51:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:59 ID:Y0Fcfyxn0
>>46
できんで
54:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:59 ID:bSUDMUGT0
>>46
マジであんなとこの花火大会の音がここまで届くんかってことが多々あるわ
49:つらたんニュースさん 2025/07/28(月) 15:58 ID:AonNpPzvd
テレビで見たらええねん
« 【動画】ポケモン新作、パルワールドを完全に過去のものにするwww【画像】広末涼子、近影wwwww »
金持ちは有料席で悠々自適