1:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:01 ID:Yacu8YA00
2:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:02 ID:+Kty3Iil0
高齢者こそヘルメットしろ
3:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:02 ID:5uGLhnRj0
急に車道に出てきそう
4:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:03 ID:87cIzwPR0
セニアカーでええやん
5:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:03 ID:nZ8Hkxc30
なんでスクーターにならないの?
6:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:03 ID:mJEfDqpta
心電図連動してピンチになったら赤く光るとか面白そうやね
7:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:03 ID:GXv+GGHs0
歩道でクラクション鳴らしながらイキってそう
8:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:04 ID:NW8LfHxa0
シニアカーで十分そうな
9:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:04 ID:M+rxObtO0
ペンギン村レベルのど田舎民からしたら全然ありやな
都会では無理やろ
都会では無理やろ
12:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:09 ID:T1r/xhmP0
>>9
坂道とかクソ遅くなるし、バッテリー使うから
田舎で使えるわけないやん
11:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:06 ID:so6tmF620
シニアカーで国道の真ん中走ってるジジイとかもおるし、こんなもん危険なだけやで
13:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:10 ID:oyxEWeoL0
自転車とは
14:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:12 ID:/uAWNVBR0
これの利権のために自転車潰ししてるのアホすぎる
20:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:16 ID:VSyfSZ6H0
>>14
自転車潰しってどういうこと???
15:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:12 ID:ZqLz0Lq70
ループぼったくりで使う奴減ってるやろ
16:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:12 ID:mEMaXjv70
アホみたいな利権だな
流行らねえのにゴリ押し
流行らねえのにゴリ押し
17:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:13 ID:60qRTtUU0
3輪にしときゃノーヘルでええもんなw
18:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:13 ID:JVorG///0
これで無免許でオッケーとかすげえな
19:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:14 ID:3+JDyMTy0
走行中にスマホ注視したら違反なのになんでセンターに置くねん
22:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:19 ID:W4dY/+4v0
ゲーミングバイクやん
24:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:21 ID:3IS61h3Q0
つまり時速20kmのシニアカーじゃん地味に危ないな
ちゃんと歩道で歩道モードに出来るか歩行者避けたり子供飛び出し予測とか安全運転出来るかの検査が必要やな
ちゃんと歩道で歩道モードに出来るか歩行者避けたり子供飛び出し予測とか安全運転出来るかの検査が必要やな
25:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:21 ID:wDIzrWOz0
3輪は安全でええけど車からしたら邪魔でしゃあないやろ
27:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:24 ID:jI0C71ra0
60キロは出先でバッテリー切れた時に詰むな
押して移動も出来ん回収も出来ん
押して移動も出来ん回収も出来ん
31:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:30 ID:CXKk1ibC0
へーこんなの乗れるのかねえ
まあわかめの年寄はいけるか
まあわかめの年寄はいけるか
33:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:32 ID:zMJ0s3MC0
luup叩いてるチー牛が好きそうなアイシンと手組むの賢いな
39:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:40 ID:3QeaFd8a0
利権癒着の塊
40:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:44 ID:jY1mp2Blr
普及させたいならもっと置き場所増やせよ
中途半端なんだよ
中途半端なんだよ
42:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:45 ID:sdl3PL4A0
普通のLoopもこれくらい発光させたらええのに
43:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:47 ID:0u2sCgHk0
ええやんカッコええやん
でも老人には危ないのと違うか
でも老人には危ないのと違うか
47:つらたんニュースさん 2025/08/06(水) 07:49 ID:0MvN0WDw0
これが歩道走っとるの違和感しかないんよな
« 【悲報】七夕の短冊に「100兆円が欲しい」と書いた女性、店主に激怒され出禁に・・・【朗報】興行収入100億超えのアニメ作品、こんな増えていたwwwww »
電動キックボードのシェアリングサービスなどを手掛けるLuup(東京都品川区)は8月5日、新車両「Unimo」(ユニモ)を発表した。座り乗りの電動三輪車で、高齢者の利用を見込む。車両区分は電動キックボードと同じ「特定小型原動機付自転車」で、運転に当たって免許は不要。ヘルメット装着は努力義務となる。年内に試乗会を複数回実施し、2026年度中に公道での実証実験を開始。その後シェアリングサービスへの導入を目指す。
Unimo
発光時
白・黒を基調とした、曲線的なシルエットの車両。車体には1本の長いラインが走り、緑に光る。最高時速は20km(歩道や路側帯用モードでは6km)で、姿勢制御機能として、速度とハンドルの角度に応じて車体の傾きをモーターで自動調整する「リーンアシスト」も備える。大きさは130(幅)×59.5(奥行)×120(高さ)cmで同社の電動キックボードと同程度。Luupの既存ポートに駐車できるという。
ハンドル中央部にはスマホホルダーを備える。車体にはIoTモジュールを搭載しており、遠隔地からの操作も可能という。具体的にどんな操作を可能にするかは今後検討する。車輪の大きさは前輪が10インチ、後輪2つが12インチで、重さは約60kg。リーンアシストの開発にはトヨタグループで自動車部品大手のアイシン(愛知県刈谷市)が、車両の外見にはデザインコンサルティングを手掛けるGKダイナミックス(東京都豊島区)が協力した。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/05/news074.html
