1:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:31 ID:zh1P6lx+0
AKBジャニーズEXILEしかオリコンチャートにいなかった時代

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1754803898/
3:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:32 ID:I/+uS3el0
K-POPもこの頃から入ってきたな
少女時代とKARA
少女時代とKARA
4:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:32 ID:wvn4q7sD0
ポニーテールー…
5:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:33 ID:uP1f7vS/0
厳密には2010年代というよりは2005~15年やな
19:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:39 ID:DXldr87W0
>>5
完全にavexの時代だったな
6:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:34 ID:LZleD1by0
マジでやばかったな
7:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:34 ID:URjnHh8Q0
逆に何でその後は暗黒期認定じゃないんや?
9:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:35 ID:iHmWNdid0
>>7
SNSの台頭でまともな音楽がきちんと評価されるように戻った感はあるから
13:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:37 ID:uP1f7vS/0
>>7
星野源と米津が出て流れが変わりはじめたのが16年
165:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 15:21 ID:HcqdR4pK0
>>13
地獄で草
10:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:36 ID:cSy7t5wa0
流石にあの頃はやばすぎた
AKB総選挙を地上波生中継して国民的イベントとか言ってた時代
まじでやりすぎやろ
AKB総選挙を地上波生中継して国民的イベントとか言ってた時代
まじでやりすぎやろ
11:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:36 ID:RkzdMmHi0
令和の素人丸出しのボカロ出身系時代もヤバい
12:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:37 ID:6xxiNJ9I0
きゃりーぱみゅぱみゅゴールデンボンバーもいたぞ
28:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:42 ID:8R3vSxWj0
>>12
Perfumeも追加で
14:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:37 ID:KgTyzieL0
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐の時代だったな
15:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:37 ID:xLDGKnov0
いきものがかりがこの枠に入れられてるの可哀想
16:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:38 ID:Mgv22dOd0
剛力彩芽がデビューしてたのもこの時代だぞ
17:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:38 ID:LLienKyV0
なんだったのあれ
18:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:39 ID:GkEotE1Q0
レコード大賞は買える事を教えてくれた
20:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:39 ID:R0Ti5lA00
1980年代がやっぱ1番よかったよ
21:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:40 ID:p/HEm1z40
その頃は洋楽ばっかり聴いてた
22:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:40 ID:s/GnwyVD0
草
25:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:41 ID:yGy4dfFb0
>>22
KAT-TUNが出てきてからジャニーズってほんとめちゃくちゃにしていったよな邦楽を
26:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:41 ID:p/HEm1z40
>>22
AKBのメンバーが大量にスタジオに来た辺りからMステ観なくなった
27:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:42 ID:8R3vSxWj0
>>22
AKBってこんな長続きしてたん?
50:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:49 ID:MsvzLHfl0
>>22
ヤバすぎて草
53:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:49 ID:Z+nee/990
>>22
まあ暗黒期やね
23:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:40 ID:/e8NItfC0
サカナクションは既にいたから甘え
ガチでヤバかったのは00年後半
ガチでヤバかったのは00年後半
39:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:47 ID:dxQCWcYw0
>>23
サカナクションって一部の信者から持ち上げられてるだけやん
24:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:41 ID:geFhRFHk0
EXILEがトドメ刺しに来た感
30:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:43 ID:uP1f7vS/0
80年代もそこそこ侵食してるし定期的にアイドルポップスの流行り廃りが周期的に来るんかな
32:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:45 ID:hvca6DFX0
>>30
まぁ80年代はアイドルもレベル高かったしなぁ
33:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:45 ID:f6gV6Xbqd
人に言わせれば今の曲はどれも同じ曲に聴こえるというから
10年後には今の時代が暗黒時代と言われていてもおかしくない
10年後には今の時代が暗黒時代と言われていてもおかしくない
34:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:46 ID:dxQCWcYw0
ジャニーズって一括りにされるけどSMAPはかなり真っ当だったことない?
38:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:47 ID:p/HEm1z40
>>34
ジャニーズらしくないように売った飯島の戦略勝ちやろ
35:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:46 ID:uP1f7vS/0
まあ男ボーカルについてはあまり多様性ねーなと思う
36:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:46 ID:FuIEoNuy0
米米CLUBって今思えば信じられないぐらい豪華なバンドだったよなあ
37:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:46 ID:qGAURmbBd
今もボカロに毛が生えたようなのしか無いやろ
44:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:48 ID:Kuo6jTsx0
akbはまだすぐ消えるからいいが
ジャニーズはマジで音楽業界荒らしたよな
ジャニーズはマジで音楽業界荒らしたよな
49:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:49 ID:480LfxSM0
きゃりーぱみゅぱみゅとはなんだったのか
57:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:50 ID:ohoL176c0
今も人気なのってジャニーズなのに毎回これ言ってるよな
59:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:51 ID:CN30kOJW0
ゲスの極み乙女あたりからちょっとずつマシにはなってきた
2016年くらいからか
2016年くらいからか
61:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:51 ID:WBVhxcqr0
X JAPANって凄かったんやなって
64:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:52 ID:/5qqef+U0
なんか”音楽の才能がある人”が今いないよな
68:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:54 ID:MN6HyTxH0
お前らちょいちょい1980年代語るけど何歳なんだよ
87:つらたんニュースさん 2025/08/10(日) 14:57 ID:LgLdBn1z0
今は全部ミセスや
« 【悲報】日本マクドナルド、新CEOが中国人wwwww【動画】アクエリアスを貰ったゴリラさん、ゴクゴク飲んでしまうwww »