1:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:29 ID:turatan.net
2:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:30 ID:1MTdOZUc0
万博アンチ息してんの?どうすんのこれ?
3:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:32 ID:xys4zHa40
サザエ、万博で帰宅難民となる
4:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:33 ID:P4CSWvlI0
30:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:56 ID:YQGHJ8MV0
>>4
魚雷バット?!
5:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:34 ID:ldoDELG10
55年経ってもバブーとか言ってんの?
6:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:35 ID:fPx666N80
最初から堕ちてるだろ大家をボッコボコにシバいて磯野家に転がり込んでくるぐらいなんだから
9:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:36 ID:EUOaYGBR0
スマホ持ってないと不便そう
10:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:36 ID:Cl+6bOXi0
もともとサザエさんは五輪万博大好きやがな(´・ω・`)
11:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:36 ID:gVdqqTDC0
サザエさんは行くよりも行ってきた人の話を磯野家が聞く姿がデフォだろ
それをカツオやワカメが「いいなぁ~父さんうちらも行こうよ!」で行ってから「ちわーすっ!三河屋です!ガチャ、あれ?いないの?バタンッ」定期
それをカツオやワカメが「いいなぁ~父さんうちらも行こうよ!」で行ってから「ちわーすっ!三河屋です!ガチャ、あれ?いないの?バタンッ」定期
13:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:37 ID:xIcKtMxD0
1970のときはまだ朝日新聞で連載していたんだよな
14:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:39 ID:E/Jh39J30
サザザさんやれよ!
15:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:41 ID:YpL6SXpU0
いじわるばあさんのがいいわ
16:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:43 ID:pqkguyOO0
サザエは2025年を生きてる設定なのかよ
おかしいでしょうが
おかしいでしょうが
18:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:44 ID:RXASrLDK0
太陽の塔が出てくるか
19:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:44 ID:1zo75Lm/0
舞台は現在になるのに家電のテレビはアナログの昔のテレビのまんまやん
波平やマスオの会社には未だにパソコンないし
そろそろ時代に合わせればいいのにな
63:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 21:11 ID:EhJllEqq0
>>19
季節によって居間のカーテンとか変えてんだよ、凄いよね
21:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:46 ID:yp6Ogu1j0
小学生の頃の夏休みは図書館に行ってサザエさんと鉄腕アトムの単行本を読むのが日課だったな
いつもガラガラで涼しくて最高だった
いつもガラガラで涼しくて最高だった
22:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:46 ID:i7ZyNse50
あいつ常に全国の名所巡りしてるけど暇なん?
24:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:48 ID:9v/vhWdZ0
もともと花博とかにも行ってたし
25:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:48 ID:LWXwMb3R0
加藤みどりだけが初回から出演
他のメンバーは・・・
他のメンバーは・・・
26:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:50 ID:jeD3Cbt10
>>25
引退したけど生きとる奴もおるやろ…
27:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:50 ID:f6jTh+B00
サザエさんがスマホアプリ使うのか・・・
29:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:54 ID:PWxoru1z0
万博に賛同すると暗黒面堕ち扱いなんだw
32:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:58 ID:LOBuRjrD0
1970年の方だろ
33:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 19:59 ID:ybCiJeRE0
サザエさんというのは戦前の戸主権から自由になった新しい女性、まさに戦後民主的な家族像の象徴なのです
あれを日本の伝統的家族として考えてるのは勉強不足です
あれを日本の伝統的家族として考えてるのは勉強不足です
34:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 20:00 ID:zbNQ8grH0
今回の万博で見るべきものあるのか?
35:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 20:01 ID:jeD3Cbt10
>>34
それは言わない約束でしょおとっつぁん
36:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 20:04 ID:ncGPJh3N0
企業案件のYouTuberみたいだなw
42:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 20:29 ID:WfaYLJdd0
昔はブラックユーモア
43:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 20:29 ID:/FFi4QuI0
二本目は再放送と思ってたんだが
新しく作ってたんだな
まあ、もう誰も見てないとは思うけど
新しく作ってたんだな
まあ、もう誰も見てないとは思うけど
49:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 20:38 ID:dbKmAoLH0
電子マネー使うのか
昔マックっぽいファストフードにいたことあったよね
昔マックっぽいファストフードにいたことあったよね
53:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 20:42 ID:4LiYdPln0
サザエさんの時代設定は常に現代だから、そういうのが出てきてもおかしくはない。らしい
45:つらたんニュースさん 2025/08/18(月) 20:32 ID:j7bxnWNn0
サザエさんはたまに出るたましか興味ない たま推し
« 【悲報】福山雅治の「マシャ会」、カラオケで腰の振り方を指導wwwww【これマジ?】慶應大学、女子の半数が卒業までに性被害・・・ »
来週の『サザエさん』、「サザエ万博へ行く」「サザエ再び万博へ行く」の2本を放送
https://news.livedoor.com/article/detail/29386591/
