1:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/24(日) 22:54 ID:PN2D7xD/0
2:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 22:56 ID:6ck1dpnl0
一人暮らしならごみじゃん
寿命もあるし全く得がない
寿命もあるし全く得がない
3:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 22:56 ID:vNhYW0f10
クーリングオフ
8:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 22:57 ID:6zm8Ee70d
>>3
30日に来てしまう
4:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 22:56 ID:iK5SB7Mjd
デカいなら布団も丸洗いできるかも?
5:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 22:56 ID:LQ/JOHGa0
これが
イッチがコインランドリーを始めるきっかけであった
イッチがコインランドリーを始めるきっかけであった
6:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 22:57 ID:7YUxQzhi0
一人暮らしなら8kgでええのに12kgとか馬鹿やん
9:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 22:58 ID:6zm8Ee70d
>>6
まじでバカだよな
暑さで頭やられてたわ
7:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 22:57 ID:YK+mCYYR0
ワイ3人家族で12キロ縦型持ってるけど、まあイランといえばいらんな
ただ、たっぷりの水で少量の洗濯物を洗った方が汚れが良く落ちるから洗濯にこだわりがあるならでかければでかい方がええけど
ただ、たっぷりの水で少量の洗濯物を洗った方が汚れが良く落ちるから洗濯にこだわりがあるならでかければでかい方がええけど
10:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 22:58 ID:PAZpJi740
ワイが住んだるわ
11:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 22:58 ID:6zm8Ee70d
>>10
いっぱい洗ってやるよ
12:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 22:58 ID:9ffk72680
2週間に1回の洗濯や
14:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:00 ID:6zm8Ee70d
>>12
今6kgで週1だからまじでそのレベルのデカさ
13:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:00 ID:8TKHH17s0
布団洗えるし
17:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:01 ID:6zm8Ee70d
>>13
布団なんて洗ったことないわ
15:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:00 ID:9uEkzCHu0
結婚したらそのまま使えるしええんちゃう
19:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:01 ID:6zm8Ee70d
>>15
結婚できる気配ゼロなんですが
16:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:00 ID:omPlRGdu0
金持ってるんだからええやん
18:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:01 ID:9dgpG/XO0
ドラム式はすぐ壊れるで
20:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:02 ID:6zm8Ee70d
>>18
それよく言われてるけど使い方が悪いんでねえの
21:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:02 ID:4CpoSWmX0
溜め込んで洗えるやん
22:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:04 ID:A1ublNrO0
毛布やタオルケットを洗えるのはいいよ
コインランドリーに行かなくても済むし
コインランドリーは色々と特殊な汚れ物を洗う人がいるし
コインランドリーに行かなくても済むし
コインランドリーは色々と特殊な汚れ物を洗う人がいるし
23:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:05 ID:6zm8Ee70d
>>22
あんま洗わないけどこの機会に洗ってみるか
24:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:06 ID:u4mWYEp40
店員に責任取ってもらって結婚しろ
27:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:07 ID:6zm8Ee70d
>>24
店員おっさんや、
25:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:07 ID:OUNOD+vI0
縦型は外に置いてドラム式は家の中で使ってるわ
2台あると色々便利やで🤭
2台あると色々便利やで🤭
28:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:08 ID:6zm8Ee70d
>>25
なんだそれ意味あるんか?
30:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:09 ID:OUNOD+vI0
32:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:12 ID:6zm8Ee70d
>>30
なるほどな
それは便利だけど流石にスペースがないな
34:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:15 ID:OUNOD+vI0
>>32
車のシートカバーや洗車の拭き上げタオルに子どもの泥まみれの服や靴とか洗うのにちょうどええ
壊れたらやっすい縦型また買ってもいいレベルで重宝しとるで😅
26:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:07 ID:6zm8Ee70d
これ本体80kgくらいあるらしいんだが引っ越す時とか金取られたりしない?
29:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:08 ID:7YUxQzhi0
新品か?
31:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:11 ID:6zm8Ee70d
>>29
ビックカメラで買ったけど新品じゃないことあるん、?確認してないわ
33:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:13 ID:kEnuJ4Fc0
ファミリーサイズで草
結婚したらそのまま使うにしてもその頃には買い替えかもしれんな
結婚したらそのまま使うにしてもその頃には買い替えかもしれんな
37:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:17 ID:6zm8Ee70d
>>33
相手見つかることにはぶっ壊れてるだろうな
35:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:15 ID:hnMBszPa0
ドラム式ならいいのでは?
布団洗わなくても毛布とか洗えるの便利やで
布団洗わなくても毛布とか洗えるの便利やで
38:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:18 ID:6zm8Ee70d
>>35
いいのかなあ
結構後悔してる
36:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:16 ID:45LLhcQn0
コインランドリーでいいじゃん
40:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:19 ID:apsCUjNW0
自分のとこ5.0kgだけどもうちょい大きめにしとけばよかったと思ってる
もちろん1人
もちろん1人
44:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:20 ID:6zm8Ee70d
>>40
たぶん1人だと8kgくらいがちょうどいいよな
46:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:20 ID:9dgpG/XO0
>>40
8キロが丁度ええで
二人暮らしでも行ける
41:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:19 ID:aFkPuI230
4.5で足りるやろ何考えてん
42:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:19 ID:WzcI5tJV0
大きくて困ることはないやろ水多い方が汚れ落ちもええし
45:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:20 ID:3VQfmY/X0
いや洗える敷き布団とか買えば洗えるしすごく良いと思う
47:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:21 ID:6zm8Ee70d
>>45
ほんとか?そう言ってもらえて嬉しいわ
48:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:21 ID:7YUxQzhi0
ワイは冷蔵庫失敗したわ
140Lぐらいやけど自炊するのに食材買ったらすぐパンパンや
160Lぐらいの買えばよかったわ
140Lぐらいやけど自炊するのに食材買ったらすぐパンパンや
160Lぐらいの買えばよかったわ
52:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:23 ID:6zm8Ee70d
>>48
いやさすがにデカすぎるだろ
50:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:22 ID:zDRgDVca0
都会でも田舎でも長いのとか量ある時はコインランドリーでええんよ
51:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:23 ID:BJAJnIHB0
8kgやとちょっとだけ足らん
9か10だと敷布団でも洗える、半年に1回しかやらんけど
12は…
9か10だと敷布団でも洗える、半年に1回しかやらんけど
12は…
53:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:24 ID:6zm8Ee70d
>>51
もう後戻りできない…
54:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 23:25 ID:5EFw+BpE0
置けないわけでないのでセーフ
« 【画像】大沢たかお(57)、レベチwwwww【画像】最新のあびる優さん(39)発見される… »
押しに弱すぎるわ