1:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:29 ID:EEtyZ1480● BE:123322212-PLT(14121)
2:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:30 ID:lGVFFnhh0
チューチューされてんねぇ
39:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:40 ID:JPo7ghpi0
>>2
チューチュートレイン
3:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:30 ID:1S19EinI0
日本が支援しよう
25:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:38 ID:iqqfGDKb0
>>3
お断りします。
4:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:31 ID:oPUvNtcP0
赤字という意味では日本の新幹線使っても同じだったと思うが関係ないね
9:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:33 ID:vh00O4QK0
>>4
だよね?
赤字に関しては中国はあんま関係ない気がする
7:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:32 ID:wOSODLC30
日本に縋ってきても全力で無視しろ
8:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:32 ID:Ywy7xLWw0
これをインドネシアの裏切りと言うとインドネシア人はキレるんだよね
10:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:33 ID:zAu6ZP4z0
東京大阪くらいの主要都市同士を結ぶのかと思ったら違うんだよね
11:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:33 ID:/e7oiR1B0
しらんがな
16:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:35 ID:6ABS10v/0
知らんがな
17:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:35 ID:uFd1NMai0
東北新幹線もやらかしまくってるからな
18:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:36 ID:26UsQA7e0
ちうごくとの契約だと赤字だとどうなんの?
38:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:40 ID:qXr+98os0
>>18
電車の運行する権利99年間無料で借りる権利
22:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:37 ID:Q8YmQPcH0
駅の周りが発展すればなんとかなるんじゃね
24:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:38 ID:i0P39VBi0
日本製でも赤字だろ
更にお高いんだからもっと悲惨
更にお高いんだからもっと悲惨
26:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:39 ID:F++q+H640
ほぼ時間通りじゃあねえ
27:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:39 ID:kxzBP9tr0
28:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:39 ID:zAu6ZP4z0
人気らしいけど赤字
中国政府が債務保証すると嘘ついて受注したんだと
中国政府が債務保証すると嘘ついて受注したんだと
70:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:47 ID:RdBiXr3l0
>>28
費用も安く債務保証すると言って日本で決まりかけていたのを横からかっさらった
実際は費用も高く債務保証もしないという中国仕草ww
29:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:39 ID:VEmTg8ez0
知らんがな
30:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:40 ID:W19RqVUR0
インドネシアが高速鉄道を発注したところ、日本と中国が名乗りを上げました
↓
日本は現地で調査を行い資料を作りましたが、中国はそんな事した記録がありませんでした
↓
その上で、中国の計画は日本が調査した資料を元にしたものとほぼ同じでした
↓
中国の方が工期が短く受注金額も少なかったので、インドネシアは中国に発注しました
↓
結果、工事が遅延し立ち退きもトラブルが続出し、工期も発生費用も、初期の日本の受注条件より酷くなりました
↓
日本は現地で調査を行い資料を作りましたが、中国はそんな事した記録がありませんでした
↓
その上で、中国の計画は日本が調査した資料を元にしたものとほぼ同じでした
↓
中国の方が工期が短く受注金額も少なかったので、インドネシアは中国に発注しました
↓
結果、工事が遅延し立ち退きもトラブルが続出し、工期も発生費用も、初期の日本の受注条件より酷くなりました
31:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:40 ID:zAu6ZP4z0
五毛わかりやすい
34:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:40 ID:jLfchbl30
最初日本に声かけて裏切って中国に変更したせいだな
国のトップが中国寄りになるとこうなる
あっ、日本もか
国のトップが中国寄りになるとこうなる
あっ、日本もか
42:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:41 ID:qXr+98os0
>>34
日本が金かけて地質調査とかした結果を無料でゲット
35:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:40 ID:L2LbGBRe0
ガタガタ震える楽しい新幹線
37:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:40 ID:H69VeJmk0
もう日本は助けないからな
40:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:40 ID:yrU9N0i50
今更だが
作らなくてもよかったのでは?
作らなくてもよかったのでは?
41:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:40 ID:DtVS9dDZ0
地価が安くて取得しやすい郊外に駅を作りました!
当たり前体操
当たり前体操
44:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:41 ID:qXr+98os0
>>41
山陰新幹線作ったようなもんか。そりゃオワコンだな
50:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:43 ID:MkZ8Nz3V0
日本を裏切るとどうなるかが分かるいいサンプルだから大事にしないと
52:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:44 ID:XMopoZ2P0
これから発展する国で
アジア2位の経済国になるから問題ないだろ
早めに投資して金持ちになろう
アジア2位の経済国になるから問題ないだろ
早めに投資して金持ちになろう
58:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:45 ID:EpVFq8JH0
典型的な安物買いの銭失いやな
しかも日本案より約29億ドル高くなり、更に赤字垂れ流しとか
しかも日本案より約29億ドル高くなり、更に赤字垂れ流しとか
59:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:45 ID:o+Zw/vGw0
なんで世界中から嫌われてるのかわかってないのか
それともインドネシア政府にも入り込んでるのか
それともインドネシア政府にも入り込んでるのか
61:つらたんニュースさん 2025/08/24(日) 18:46 ID:JbSRWB6E0
頑張ってください
« 日経「ラブブ人気でポップマート株高騰」【画像】ネパール人男性「25年間日本に暮らしてこんな怖さを覚えたのは初めて」 »
インドネシア、中国主導の高速鉄道が赤字深刻に 延伸計画も不透明
【ジャカルタ=押切智義】インドネシアで2023年10月に運行を始めた高速鉄道が赤字から抜け出せていない。
中国主導で建設を進めたが、運行地域が狭く利用客が限定されるためだ。債務が膨らむなか、インドネシアの政府系ファンドは債務再編の検討を始めている。
首都ジャカルタにある高速鉄道のハリム駅。近代的な駅舎のホームにはほぼ時間通りに赤い車両が到着する。
車内は設備や席の並びも含め日本の新幹線とほぼ同じだ。…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM195BT0Z10C25A8000000/
