1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:39 ID:Eh12YcHt0
2:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:39 ID:jgiFBOgf0
リセッション入りしてて草
3:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:39 ID:jV8VWFG50
アメリカ終わったな
4:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:39 ID:jOL1LAqK0
なお株は利下げ期待で爆上げしている模様
5:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:40 ID:PJYstrHA0
2.2万人!?w
6:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:40 ID:nec5Q3Pz0
これヤバいやろ
7:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:40 ID:TW/UbDpH0
利下げとか言っとる場合かよ
108:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 22:21 ID:4mjxwiZ50
>>7
雇用悪いんなら利下げでは?
8:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:40 ID:LDiIsLoF0
利下げに浮かれてお祭り騒ぎやぞ
9:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:40 ID:ngbegKGs0
雇用はAIちゃうの?
10:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:41 ID:agaVRU1q0
統計学者クビにしたらええやん
18:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:41 ID:YTJQflvV0
>>10
いうて一番上以外は当ててるやん
23:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:42 ID:GT+Nu9vW0
>>10
いや、雇用統計の計算ミスで先月までの数字が何ヶ月分か修正されたから学者でも当てられない
12:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:41 ID:cx8u8BXy0
よくわからんけど円高になる?
13:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:41 ID:xufAl/VV0
インチキ指標
14:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:41 ID:Sg/15lBf0
株爆上げで嬉しいわ。利下げはよ
15:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:41 ID:n6GlIBqX0
AIの波で若年者とホワイトワーカーの失職者が前代未聞の減り方してるらしいな
42:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:47 ID:qrJUuYqsr
>>15
日本もガンガン切れるようになれば景気良くなるんやけどな
日本は労働者守られすぎや
16:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:41 ID:kveU9g430
この前のPPIもクソ悪かったし最近指標あかんなアメリカ
やっぱトランプの影響出てる
やっぱトランプの影響出てる
17:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:41 ID:O4nNksb1M
これトランプが責任者を解雇したやつ?
21:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:42 ID:quuoJjim0
一番上が一番重要定期
22:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:42 ID:1Xvm/QXt0
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:42 ID:YBSNNg+H0
草
2.2万人とかヤバすぎるだろw
2.2万人とかヤバすぎるだろw
25:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:43 ID:EKcbajt/d
利下げ期待で株は上がるけど
アメリカの衰退を意味するんやで
アメリカの衰退を意味するんやで
26:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:43 ID:FjKo4W300
ワイ昔0.9ビットコイン騙し取られたんやけど今だと1千万円超えの価値なんやな
28:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:44 ID:I6gI9ahn0
通常なら下
でも今回は利下げ期待で上行ってるけどあまりにも悪すぎて相場も迷ってる
米国市場もプレで上がってるけど開いたら迷うやろ
でも今回は利下げ期待で上行ってるけどあまりにも悪すぎて相場も迷ってる
米国市場もプレで上がってるけど開いたら迷うやろ
29:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:44 ID:84wwYe1E0
日本からの支援金80兆円があるから大丈夫や
31:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:45 ID:ztri81bR0
これ普通に笑い事じゃないぞ
大問題だわ
雇用統計ってアメリカで1番大事と言っても過言ではないのに利下げ利下げ浮かれすぎだろ
そもそも利下げはもう織り込まれてる
嵌め込まれるなよお前ら
大問題だわ
雇用統計ってアメリカで1番大事と言っても過言ではないのに利下げ利下げ浮かれすぎだろ
そもそも利下げはもう織り込まれてる
嵌め込まれるなよお前ら
36:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:46 ID:Mc3/CK/n0
>>31
もう織り込まれてて、ドル円こんなもんなの?もう150が普通なんやね
32:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:45 ID:O5uG7c3G0
こういう時株高は初動だけやろ
利下げ=リセッションだからぬか喜びに終わる
利下げ=リセッションだからぬか喜びに終わる
35:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:46 ID:ztri81bR0
>>32
俺もそう思うね
45:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:48 ID:6NBj8UYz0
>>35
効いてて草
33:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:46 ID:5A32l5zx0
で、ダウ、S&P、NASの先物はどう?
34:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:46 ID:umzW9QJi0
雇用しないだけで失業率は上がっとらんな
39:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:46 ID:SpE2vY7w0
ほらなベトナム株買えよ言うたやろ
40:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:47 ID:f6b4MyVW0
株が上がればどうでもいい
41:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:47 ID:jMVCmSlP0
AI失業が本格化してきたな
44:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:47 ID:S2glKqne0
アメリカ人はこんな数字見てもなんのこっちゃわからんからセーフ
47:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:48 ID:Clkq8d9q0
なぜかアメリカの製造業の有効求人倍率は
関税発動以降は下がり続けてるらしいぞ
関税発動以降は下がり続けてるらしいぞ
53:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:51 ID:jMVCmSlP0
>>47
原材料にも関税かけてるから当たり前だよね
49:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:49 ID:dsjc/99s0
あーあ
リセッション入りしたね
これは尾を引くよ確実に
リセッション入りしたね
これは尾を引くよ確実に
52:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:50 ID:OPjzZ1M60
普通にやばくねこれ
55:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:52 ID:6ySGMWLJa
まだトランプおやびんは本気出してないから…
62:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:54 ID:NAOOryRi0
アホなワイにヤバいポイントがどこなのか教えてくれ
64:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:57 ID:HnjiY3sR0
円高だああああああ!
65:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:57 ID:KtH3k3760
いい具合で関税引っ込めて景気回復インフレ鎮静化してUSA!USA!に加えて日本その他から好条件引き出して大勝利やろ
66:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:57 ID:t0vvCl6n0
株価は上がってる
69:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 21:59 ID:v3pdMcjY0
アメリカ人も4割は引きこもりなん?
75:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 22:00 ID:KrEDe1tB0
アメリカファーストした結果wwwww
85:つらたんニュースさん 2025/09/05(金) 22:06 ID:3bMokgvs0
しばらくはAIのせいに出来るから・・・
« 【画像】経営者、「時給1500円」にブチギレwwwww【動画】アメリカ企業、145万円のペット犬(火炎放射器搭載)発売wwwww »
結果 +2.2万人
予想 +7.5万人
前回 +7.3万人(修正前)
失業率
結果 4.3%
予想 4.3%
前回 4.2%
平均時給
結果 +3.7%
予想 +3.7%
前回 +3.9%
労働参加率
結果 62.3%
前回 62.2%
民間部門雇用者数

結果 +3.8万人
前回 +8.3万人