Date: 2025年09月09日抽出レス数:43 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:21 ID:reIegRWe0
トランプ関税にともない、値上げが予想されているアップルのiPhone 17シリーズだが、ほとんど値上げされない可能性が出てきた。米メディア9to5Macが9月2日、JPモルガンの調査レポートをもとに報じた。
 
 JPモルガンの調査レポートによると、iPhone 17シリーズの予想価格は以下の通りだという。

iPhone 17:799ドル(値上げなし)
iPhone 17 Air:899~949ドル(新登場。Plus比較で50ドル値上げ)
iPhone 17 Pro:1099ドル(100ドル値上げだが、最低ストレージ容量が増加)
iPhone 17 Pro Max:1199ドル(値上げなし)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b579b1adac152fa47b437bb9c4603ecb24bc9272

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757373675/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:21 ID:reIegRWe0
iPhone12(64GB)799ドルからずっと値上げないとか怪しいとは思うがなあ
3:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:21 ID:x20zcY0d0
円の価値が下がってるだけ定期
4:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:23 ID:reIegRWe0
>>3

円換算で値上げっぽくなってるのはまあそれよな

5:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:24 ID:VL1ECMDS0
なお日本円換算だと12万~18万円になる模様
6:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:27 ID:reIegRWe0
>>5

12万なら安くなっとるやん
今最低は124800円やぞ

7:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:30 ID:LXbT6PNH0
アップルの発表じゃないやんけ
10:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:39 ID:reIegRWe0
>>7

まあ今夜わかる
お楽しみに

8:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:34 ID:SixQva3e0
サイズは?
11:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:39 ID:reIegRWe0
>>8

変わらんのとちゃうか?

9:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:35 ID:7Zcm7RWI0
携帯会社「ウチはさらに2万円値上げして販売したろ!」
14:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:44 ID:qOOFKM9t0
17 proに買い替えやがフレームはチタンじゃなくなるんやな
なんやかんや頑丈やから背面だけ保護してりゃ傷一つ付かないからチタン好きだったのに
16:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:46 ID:nb+PADX40
>>14

何になるん
この高級感無くなるの嫌や

17:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:47 ID:reIegRWe0
>>16

アルミになるらしい

21:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:49 ID:nb+PADX40
>>17

えぇ…

25:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:52 ID:reIegRWe0
>>21

ベイパーチャンバーとアルミ筐体で放熱の効率を上げていくらしい
カメラの出っ張り部分が大型化してアルミになるのはその関係らしい

18:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:47 ID:ZvbjkFCv0
必死に持ち上げポイント探してる悲しさ
19:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:49 ID:reIegRWe0
チタンは高級感あるし丈夫やけど熱伝導率がね
20:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:49 ID:7d/yIFYD0
チタンの堅牢さヤバいよな
しかもスマホのチタンフレームってアルミフレームの上から薄くチタン付けてるだけなんやろ?
22:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:50 ID:fbWF/yaE0
コスト高いしどうせユーザーのほとんどがケース付けるからチタンの質感とか言うほどなんやろな
23:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:51 ID:O9C8NsQd0
チタンは熱くて重いからな
24:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:52 ID:VL1ECMDS0
多少頑丈になろうがアチアチで素手で持てないレベルのチタンとか終わってたやろ
26:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:55 ID:reIegRWe0
>>24

そこまでじゃないけど15 Proとか熱かったもんな

27:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:56 ID:reIegRWe0
あとまあPro Maxとか価格据え置きが本当ならコストダウンの意味もあるやろなあ
28:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:58 ID:nb+PADX40
ちゃんと性能は上がってるならもうええわ
30:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:00 ID:reIegRWe00909
>>28

性能は毎年上がるんでそこは大丈夫やろ

32:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:04 ID:kGlPitm300909
16と比べてメモリは増えた?
増えてないなら16でいいや
35:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:11 ID:reIegRWe00909
>>32

予想だとノーマルは変わらんAir、Pro、Pro Maxは12GB予想らしい

33:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:06 ID:bimV4KSl00909
アメリカだと値段そのままでスペック上がってるから人気みたいやな
34:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:09 ID:reIegRWe00909
>>33

しかも12から値段変わってないからな
物価が上昇してることを考えれば毎年値引きされてるようなもんやな

36:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:12 ID:iaGewxpGd0909
何が変わるんや
37:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:16 ID:reIegRWe00909
>>36

今回はAir初登場だしPro、Pro Maxはデザイン変わるからわかりやすいやろ

41:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:31 ID:iaGewxpGd0909
>>37

外観の話はどうでもいいんや

44:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:35 ID:reIegRWe00909
>>41

性能もあがっとるやろし
細かいところは今夜わかる

あとベータ版使っとるけどiOS26はええ感じやで

46:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:36 ID:IXRUv/JF00909
>>44

どんな感じや?

47:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:39 ID:reIegRWe00909
>>46

やっぱ基本は変わらんけど気持ちよく動いてくれる
視認性も最初悪かったけど最終版に近づいて良くなった

39:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:19 ID:QwMy5nhy00909
今回ワイはairpodpro3だけやな
本体は来年や
40:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:24 ID:SlnfNVV600909
Airに飛びついたやつは速攻で貶しそう
43:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:33 ID:wKE8jx8k00909
ストレージ増えたから実質値下げ無しって言うなら性能上がったら値上げしないといけないのでは
49:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:50 ID:Vdcud2Xg00909
ワイは楽天でアップルギフトカード買って貯まったら買い替えって感じやからまだ先やなまだ15万しか入ってない
それに15proやし特に不満ないからな今
50:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:53 ID:Vdcud2Xg00909
ワイ256GBやけど写真が異常に幅利かせてるからNAS買うか迷うわ
51:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 09:55 ID:reIegRWe00909
>>50

ワイは10枚くらい連続で撮ってベストショットだけを残す感じやからそこまで膨らまんなあ

15:つらたんニュースさん 2025/09/09(火) 08:45 ID:nb+PADX40
分割払いで買うから実質数千円
ありがとう
«
»