1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:00 ID:+YRPjyao0
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:01 ID:+YRPjyao0
男女格差を是正する!!!!!!
3:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:02 ID:t+EtuEHj0
骨太っていったいいくら使うんや
5:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:02 ID:INBFSoTU0
小は男みたいにすりゃいいじゃん
6:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:02 ID:dpi61dO30
トイレに金かけてて草
7:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:02 ID:vNvlH70t0
立ちション推奨するだけで解消するやろ
8:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:03 ID:ER/aV0+S0
スマホ使えなくするか
入室時間表示しろ
入室時間表示しろ
9:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:03 ID:aRCbDz1PM
こういう仕事だけは早いんだな
そして増税
そして増税
11:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:04 ID:bb0nZvEN0
こうやって甘やかすからつけあがる
14:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:05 ID:/fPYmUQp0
中国式にして壁とドアなくしたれ
15:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:05 ID:RSMufksA0
閣議決定!?
16:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:06 ID:1/smga51d
電波遮断するだけでサイクル上がるだろ
17:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:06 ID:bcmOLssdM
男トイレを潰す助成金とか出すんかな
18:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:07 ID:xjgk9Dpw0
これが自民党の大目玉政策か
22:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:09 ID:J22LQj8/0
まず女さんに意識変えてもらう事から始めれば?
24:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:09 ID:aSla/44R0
男女共通の全部個室化すれば男女平等だよ
でも嫌なんだろ?
結局差別してるのは女側なんだよ
25:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:10 ID:A6xs6dlf0
男子トイレを潰して女子トイレに改修やね
26:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:11 ID:YXkn353+0
男用減ったら炎上
30:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:13 ID:ioeufvKcr
個室の電波遮断すれば?
31:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:15 ID:s1laVQXJM
電波遮断はマジで効果あると思うぞ
男トイレでもこのせいで中々空かなくなって殺意わく
男トイレでもこのせいで中々空かなくなって殺意わく
33:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:16 ID:p4H4JWjW0
ドアなし
しきりなし
しきりなし
35:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:17 ID:e0Knobye0
3分で鍵が勝手に開くようにすればええやろ
37:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:18 ID:Nx0ps19e0
混雑の原因を検証するため個室内にカメラを設置します
39:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:18 ID:6/T5Izk/0
大きな店舗等ですでに女性トイレのほうが面積が多いなんて珍しくもないけど
さらにこういうことしていくんよな
さらにこういうことしていくんよな
40:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:19 ID:LyyaThgd0
壁無くして便器と便器の幅狭くするだけでええやん
男子トイレの小便器はそうやし
男子トイレの小便器はそうやし
41:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:19 ID:3+uyCqKN0
男子トイレ潰して女子トイレにするんやね
42:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:20 ID:7ssh6RGiM
中国では時間表示設置して効果上げているぞ
低コストだけどこういうのやらんよね
わが日本は
低コストだけどこういうのやらんよね
わが日本は
48:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:21 ID:e0Knobye0
>>42
女さんが嫌だって言ったらそれが正義だからなわーくには
43:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:20 ID:e0Knobye0
電波遮断と化粧品置くスペース無くすのが一番やろな
45:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:20 ID:mOKny5iT0
便器から壁を狭くするか壁を無くして数増やせばええやん
46:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:20 ID:3+uyCqKN0
資格試験の会場が女子大だったが
女子トイレは全フロアにあったが
男子トイレは2階と4階にあり
みたいな感じだったな
女子トイレは全フロアにあったが
男子トイレは2階と4階にあり
みたいな感じだったな
この方式になるかな
49:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:21 ID:GoMIucfD0
別にやるなとは言わんけどさ
今の状況で財政運営の指針にするようなことか?
平和でなんにもなくて金も余ってて暇な時にやる程度でいいだろ
今の状況で財政運営の指針にするようなことか?
平和でなんにもなくて金も余ってて暇な時にやる程度でいいだろ
56:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:25 ID:875BAzQF0
ぜひ男トイレの個室も増やしてもらいたい
1室じゃ絶対足りんて
1室じゃ絶対足りんて
62:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:27 ID:e0Knobye0
和式にしたら座ってるのしんどいからすぐ出てくるで
64:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:27 ID:MIfBApSG0
都内の全駅、サービスエリア並に個室の個数増やしとけよ
79:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:35 ID:mOKny5iT0
個室は横が広すぎる
肩幅プラス20センチくらいに作ればいいものん
肩幅プラス20センチくらいに作ればいいものん
81:つらたんニュースさん 2025/09/17(水) 11:36 ID:F+JhDues0
こんなんトイレ内はスマホの電波入らないようにするだけでええやろ
« 【動画】記者「小泉さんが首相になってG7に出たら知的レベルの低さで恥をかくのでは?」進次郎「ハハハ」【画像】6年付き合ってフラれた女さん、元彼に「勝利宣言」wwwww »
女性用トイレは個室のため、男性用より便器の数が少なく、利用時間が長い傾向にある。厚生労働省はオフィスなどの事務所についてトイレの設置に関する規則を定めるが、駅などは事業者に委ねているのが実情だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c97aa521b639f69c74b39cda24efafc485ca71b
