Date: 2025年09月23日抽出レス数:45 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:38 ID:MlyuKw6i0
ソース

「“本場”で食べると全然違うよね」 イタリア人カップルが日本で「絶対食べない」と宣言した食べ物とは

https://news.yahoo.co.jp/articles/402513bb82f1504f9a86f760b42a999b38fcc92f/comments

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1758541131/
4:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:39 ID:vBDwgc/P0
ピザで賞取ってる店多すぎじゃね、
5:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:39 ID:7Z/uHPNR0
フレンチでも三ツ星多数
7:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:41 ID:4+8n1y0c0
日本人自体、自分の専門を極める気質が多いからやろな、知らんけど
8:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:41 ID:YDr9019X0
日本の甘くてとろみのあるイタリアンに慣れてるとイタリアで食べると作りかけみたいな感じがするかもな
9:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:42 ID:TSDJf0o10
日本の乳化の技を覚えて行って欲しい
10:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:42 ID:+27Kefsb0
日本ホルホル番組でも定番のネタや
11:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:42 ID:7Z/uHPNR0
オッチが偉大すぎるんだよな
13:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:43 ID:q0Y+mXtO0
モンドセレクションとか好きそう
14:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:44 ID:iooMo6SQ0
やばいなあ
15:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:44 ID:VdwlWUWtd
イタリア人ってアメリカのピザはやっぱ認めてへんのか?
19:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:45 ID:7Z/uHPNR0
>>15

アメリカのピザはイタリア人にゃ認めて貰えないし
アメリカのタコスはメキシコ人には認めて貰えない
アメリカの寿司は日本人に認めて貰えない

あそこは日本以上に魔改造帝国や

22:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:47 ID:MH7HewPw0
>>19

美味けりゃええけどあいつら雑なもの多いよな大雑把っていうか…

24:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:48 ID:JBPrnOfh0
>>22

雑というか、がつんとボリューミー&ジャンキーな方向にいくのよね
美味いんだけども

27:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:50 ID:jCZleBFN0
>>22

金払えば美味いもんが多い国だと思う

17:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:45 ID:MKaWNxDD0
日本すげー
20:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:46 ID:rIQ5nZJg0
世界一のピサ職人ってあのぐるぐる回して遊んでるやつやろ
21:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:46 ID:o8UPs1Ps0
ワイの夜食ピザポテト🥺
23:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:47 ID:MlyuKw6i0
ピザ職人コンテストでも日本人が優勝してるのすごくね?
25:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:49 ID:jCZleBFN0
そんな話聞いたことない
26:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:49 ID:My7QPQmu0
ナポリタン!ミラノ風ドリア!
28:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:50 ID:R2Vqec+x0
でも…日本のイタリアンはピザとパスタばかりですよね?
29:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:51 ID:SubkhCeW0
日本のイタリアンシェフすごい!日本人すごい!俺すごい!
30:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:51 ID:myttdJb70
ベラベラ喋りながら生地こねてるユーチューバー見ると食欲無くなるから助かる
31:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:52 ID:mewlBciS0
そりゃイタリア人がわざわざ旅行で日本でイタリア料理は食べんやろ…
本場のイタリア料理は日本のに比べると塩がきつすぎるよ
イタリア人にはちょうどいいみたいだけど
32:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:52 ID:ly2UVUjV0
南部の味付けは全くできてないって騎手のデムーロが言ってたよな
33:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:52 ID:o4NeXu/40
ファビオとかいうイタリアンシェフ好き
34:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:52 ID:I3qCBQn30
でも星とったレストランのシェフはイタリアで修行してそう
35:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:52 ID:/upkrPmh0
サイゼリヤすげー
36:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:53 ID:g3pLctzhM
イタリア行った時に食ったイカスミパスタは美味かったな
ピザはあんまり…
37:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:54 ID:oXj0l3Os0
最後のピザ情報は余計やったな
38:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:54 ID:Hf5+Byyc0
世界大会のなんちゃら取ったマルゲリータ食ったけど一切感動せんかった
日本の宅配ピザのがいいやん
39:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:55 ID:MnPN4Eer0
んなわけねぇ
43:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:57 ID:p9H9NjWp0
まずパンタイプのピザの方が美味いよね
45:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:57 ID:dTjmWeas0
サイゼいいからな
46:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:58 ID:dhvYuuLD0
ピザ世界一とかパティシエ世界一ってモンドセレクションみたいなもんちゃうか?
51:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:59 ID:JBPrnOfh0
>>46

モンドセレクションと違ってちゃんと料理バトルする

からレストランとしての質というよりは料理バトル適正勝負

47:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:58 ID:jCZleBFN0
恥ずかしいからこんなこと冗談でも書かないで欲しい
本当に恥知らずだわ
48:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:58 ID:4k9ZlJJx0
外国の寿司とか食う気せんのと同じや
50:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 20:59 ID:vk9sqCgR0
日本人向けのオーラルサービスやろ
54:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 21:00 ID:L14OHbzg0
白人様に認められた!嬉しい!
59:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 21:00 ID:dTjmWeas0
追い鰹わかるのフランスくらいやろ
細かさでワンチャンあるんやないか
63:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 21:01 ID:3T0ylPazd
イタリアで飯食ったことないけどマジで不味いからな
66:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 21:03 ID:TK9X4uee0
海外で食ったカルボナーラクソ不味かったなぁ
クリーミーさが皆無だったわ
73:つらたんニュースさん 2025/09/22(月) 21:06 ID:r/dArBhw0
ワイ本職、そんな話し聞いた事ねーよ
«
»