1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:32 ID:XvsXhqtu0
2:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:33 ID:dRvRo9s90
どうせなら土日午前中だけでいいからやっててほしい
5:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:35 ID:C53ifEe20
>>2
これ
3:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:34 ID:FmnabNbmd
処理できないなら土曜日やれ
4:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:34 ID:fZ5zZoIZ0
むしろ午後2時から9時にして欲しい
6:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:35 ID:axZFP8/W0
月に12時間残業とか大変どすなぁ
7:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:36 ID:LKFebNhw0
12時20時までの方がみんな嬉しいやろ
8:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:36 ID:z+FZR4v90
早退して行くことができるんだよ意味あるわ
土日開けば平日は早く閉めても全然いいぞ
9:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:37 ID:Bj0v50DP0
ワイの自治体は土日もやってるわ 派遣とかな人なんやろけど
11:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:38 ID:HURx/Wt80
すまん、そもそも平日に開いてる必要ある?
土日祝開けて平日2日休みにすれば?
土日祝開けて平日2日休みにすれば?
30:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:57 ID:VUXox0940
>>11
これ
12:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:38 ID:GCGBfKgG0
座って気絶する仕事
絶対ボケ率高い
絶対ボケ率高い
13:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:38 ID:T6HSK6tb0
仕事をちょっと早上がりしてみたいな
そういうことできなくなるやん
やっぱり公務員は社会経験ないんやな
そういうことできなくなるやん
やっぱり公務員は社会経験ないんやな
14:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:38 ID:mHk6ZTV00
どうせならネットで全部手続きできるようにしろよ
15:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:38 ID:8JrszWfV0
AIに置き換えて辞めてもいいぞ
16:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:39 ID:beTaCeyv0
昼間3時くらいまででええから土曜か日曜にやってくれるほうがええ
18:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:41 ID:kv7AkxjM0
働いてる奴らと一緒の時間にするでーー
あのさあ
20:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:42 ID:Z4ASVGPO0
なんで一般サラリーマンと同じにするの?
時間ずらせよ
時間ずらせよ
21:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:42 ID:G+OJY21O0
人手不足だし働き方改革だから
営業時間を午前中のみにしますね
営業時間を午前中のみにしますね
22:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:44 ID:2QsUkrb40
発券機の前で操作説明してる奴wwwwww
23:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:47 ID:IDImZssV0
土日休んでるやつなんて日本の数%しかおらんやろ
土曜日開けろや
土曜日開けろや
24:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:49 ID:JM6pjPx50
まあいいか
25:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:50 ID:t+loO4m10
開けるのを2時間くらい遅らせろよ
26:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:51 ID:/06HL/x80
役所って窓口は大変やと思うわ
かなりの数派遣やろうけど
役所で楽に金稼いでるのは訳分からん名前付いた課のやつらや
かなりの数派遣やろうけど
役所で楽に金稼いでるのは訳分からん名前付いた課のやつらや
27:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:51 ID:cC1VRLr70
どの道社会人はいけねんだわ
普通の社会人が働いてる時間にだけあけんな
普通の社会人が働いてる時間にだけあけんな
28:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:52 ID:WkVUSLDX0
オンラインで土日開けろ
29:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:56 ID:qk1IpQWG0
じゃあ給料も安くしろよ
33:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:59 ID:1AG4kF+l0
平日2日締めて土曜か日曜のどっちか空けてくれ
34:つらたんニュースさん 2025/09/28(日) 07:59 ID:YbaSifCZ0
水曜日とか休んで土日開けてよ
« 【画像】小泉進次郎さん「ステマ指示の件は私は一切知らなかった。総裁選は普通に出ます」岸田首相襲撃・木村被告(26)、最高裁まで争う模様「岸田は無傷。懲役10年はどう考えても納得できない »
https://news.yahoo.co.jp/articles/8733edeb1fcbb0daf40884f4a3d7e8e961ac41b7

京都府舞鶴市は26日、市役所本庁など主要施設の開庁時間を来年から短縮すると発表した。現在は午前8時半~午後5時15分に来庁者や電話への対応にあたっているが、1月13日以降は開庁時間と電話での対応時間を午前9時~午後4時半に変更する。市によると、府内では3例目になるという。