1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:28 ID:6/TYNrTQ0● BE:421685208-2BP(4000)
2:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:29 ID:95QSd2hL0
外国人なんて要らんかったんや!
50:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:52 ID:V71XgEcl0
>>2
仕事なくなった外人がまた何処かで悪さするぞ
3:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:29 ID:XSEYPhV50
考えの底が浅い
4:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:29 ID:h3lJt+1n0
聖剣伝説2みたいにずっと踊ってて欲しい
16:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:36 ID:xKEXxlu70
>>4
ダンスしてるミンウみたいな奴やな
5:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:29 ID:ftMj87lu0
「これもらってくな?www」
ロボット「ありがとうございます」
「wwww」
ロボット「ありがとうございます」
「wwww」
93:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 15:18 ID:h3lJt+1n0
>>5
トータルリコールみたいに戦闘モードになるぞ
6:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:29 ID:xpEpPKPG0
セルフで良いじゃん
8:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:30 ID:aX9b8jRp0
>>6
それじゃヒューマンエラーがでてこうなったのかと
9:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:31 ID:aX9b8jRp0
昔のデスクトップみたいなんでもう少し見た目整理してほしい
10:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:32 ID:f9aXY0zG0
コンビニ行けば人がいるって安心感がなくなっちゃうな
11:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:32 ID:uVPTLpQk0
とっととTESLAのOptimus導入すべし
12:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:33 ID:wiA4MUk00
ホットスナック肉まんおでん無くせよ
店内調理とかやるから仕事増えるんだよ
店内調理とかやるから仕事増えるんだよ
14:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:34 ID:IkITMGuc0
15:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:35 ID:aX9b8jRp0
このあと自動配送ロボットの登場
地域型の
そこまで見える
地域型の
そこまで見える
まあ24時間人件費より月3万円リースの方が確かにコスパいいよ どう見たって
コンビニのネックってメリットであり、デメリットの部分が人件費なので、それがロボットで解消できるから導入がもろに早い
19:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:38 ID:BI27RoOp0
ついに外人もお払い箱か
20:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:38 ID:CVHU/uiX0
ネジに接客されるのか・・・
21:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:38 ID:pMtlLSCZ0
今のセブンの店員の人お金いじらないもんな既に
22:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:39 ID:ZH0OSz++0
いや無理だろ
23:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:39 ID:z1ldFFXJ0
自販機でいいんじゃね
24:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:39 ID:5nqkbDVQ0
タバコ何番か言わないとロボには伝わらねーからな
マイセンとかではダメだぞ
26:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:39 ID:vu2DTkEO0
無職だらけから
無職しかいなくなってしまう
無職しかいなくなってしまう
29:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:40 ID:+0gK51KE0
コーヒーカップがセルフに置いてあるのはいいね
30:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:40 ID:RZ7cLxOF0
商品を渡した立ち位置から大きくずれたところに精算機
レジで現金使うな!圧がすごいわ
レジで現金使うな!圧がすごいわ
32:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:42 ID:3Lp+mihU0
やるなら品出しだろ
33:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:42 ID:dMpSAy7x0
停電したらどーなんの
34:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:43 ID:gnHVBlUJ0
ロボットならクレーム爺さんと婆さんに対抗出来るな
39:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:49 ID:BI27RoOp0
>>34
レジが永遠に進まなそう
36:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:46 ID:ATjlFyga0
強盗が来たらロボットはなんて言うか考えるスレ
38:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:48 ID:CNvwBaDW0
レジに置くってことは揚げ物取ってくれたりするの?
41:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:49 ID:J0puBUrg0
人型である必要性ってあるの?
67:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 15:00 ID:VczXBCE/0
>>41
親しみやすさや袋詰めのためじゃね?
44:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:50 ID:S2CdNmqP0
若い店員はロボットみたいだから違和感なさそう
46:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:51 ID:7B7mZJa60
店員の脳をロボットに組み込んだのかと思ったわ
63:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 15:00 ID:YN+Z5eWq0
>>46
ロボコップかよ
49:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:52 ID:or3vdK0Q0
猫型の方が良くね?
ガストみたいに
ガストみたいに
53:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:54 ID:uKpHsn/v0
万引きしたらロボットが追いかけてくるの?
68:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 15:02 ID:WFrNREUO0
通販になれたので店で買物しなくなった
72:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 15:02 ID:G5sVvLk80
セルフレジとは違うんだよな。
実用化されたらうちに欲しいロボだな
« 【画像】意識バリ高ママさん、中2の息子をとんでもないルールで縛り付けてしまう・・・実用化されたらうちに欲しいロボだな
【これマジ?】大阪で中国系の起業増キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! »
セブン‐イレブン・ジャパンは9月30日、生成AIを活用した小売業向けのヒューマノイドロボット「Astra」の開発・検証を始めると発表した。ロボット開発を手掛けるテレイグジスタンス(東京都大田区)とパートナーシップを締結し、2029年をめどに店舗導入を目指す。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9646473c183e7a55d27c5515136f03264d910c3b&preview=auto