1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:49 ID:bzQ5yXC20
2:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:51 ID:KtLAcaCS0
小さい頃はこんなんやった気がするけど覚えとらんのよな…
4:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:51 ID:bzQ5yXC20
>>2
引っ越したの??
8:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:53 ID:KtLAcaCS0
>>4
せやで
小学校までに何度かしとる
3:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:51 ID:bzQ5yXC20
これアカンやろ
5:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:52 ID:AvBoVttx0
40年前はこんなもん
6:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:52 ID:753pY7E+0
これ台所やろ
7:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:53 ID:xF65dj6Dd
ユニットバスじゃなかったらこんなもんやろ
湯船は狭いか
湯船は狭いか
11:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:55 ID:bzQ5yXC20
61:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:29 ID:GNkfLLfb0
>>11
いや50年前は皆んな此れだから親世代は全員此れなのよ
9:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:54 ID:4DOiKyos0
やめて
トラウマだわ
もうあんな貧乏な暮らしには戻りたくない
トラウマだわ
もうあんな貧乏な暮らしには戻りたくない
手取り20万だし、相変わらず金はないけど少なくとも綺麗な1DKに住めてる今が1番幸せや
もうクズ親と貧乏暮らしは懲り懲り
10:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:55 ID:2q3QHu5O0
17:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:58 ID:RkxLHTPl0
>>10
浴槽の湯がグラグラに煮立ってしまうやつ
66:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:32 ID:Ys0QPfY20
>>10
県営住宅だったばあちゃん家で沸かしてるの忘れたらしくてガチ沸騰してたわ
うっかり寝たりしたら茹でダコの死人出るやん
69:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:35 ID:bzQ5yXC20
>>66
草
五右衛門かよ
93:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:47 ID:3i6MMhkC0
>>10
このタイプでユニットバスやったわ
ほんま恥ずかしかった
12:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:57 ID:g1FKqhkW0
この蛇口のところで背中引っかけるととんでもなく痛いねんな
14:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:57 ID:0Jsyi+nY0
バランス釜とか懐かしいな
16:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:58 ID:bzQ5yXC20
20:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:59 ID:bImetFyyd
>>16
今3枚目
21:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:00 ID:RkxLHTPl0
>>16
これ浴室だけでワイが学生の頃に住んでた部屋より広いね😞
43:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:21 ID:JNQQ135t0
>>16
3枚目とか4枚目って普通のユニットバスやがそれでも当たりなんか?
48:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:26 ID:ggZjYikqd
>>43
当たりやろ
ユニットバスが日本で普及した2010年代以降に家建てたかリフォームできる資産持ってるんやから
52:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:27 ID:1zDbXCTg0
>>48
なんGってたまに世の中の広さ教えてくれるよな
54:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:27 ID:+ZBD7bwl0
>>16
冬は地獄やな
55:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:28 ID:bzQ5yXC20
>>54
こういう家の風呂場に風呂暖房入ってるから冬もポカポカやで
勝ち組すぎる
19:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 12:58 ID:bImetFyyd
昔これだったけど材質は同じっぽいがもっとでかい
25:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:03 ID:/KhvzERE0
普通にワイの実家これやわ
もちろん貧乏
家族とのいい思い出が全くない
もちろん貧乏
家族とのいい思い出が全くない
26:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:05 ID:nJ/vKnrkd
28:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:07 ID:KtLAcaCS0
>>26
昔は婆ちゃん家がこれに近かったわ
給湯もなんか独特なやつやったな
29:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:08 ID:bzQ5yXC20
>>26
銭湯みたいや
45:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:24 ID:1zDbXCTg0
>>26
こんなに椅子いる?
46:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:25 ID:RkxLHTPl0
>>26
冬場に身体洗う時めっちゃ寒そう
59:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:29 ID:jEErZC3h0
>>26
カーチャンの実家がこれを全面ピンクにした感じやったな
10年前に全部建て直してしまったが
70:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:35 ID:nKWW0+j+0
>>26
これ系タイルが滑るから本当に嫌
滑るのが汚いと思ってまう
84:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:41 ID:nliRQvuk0
>>70
しかも転んだらかなり痛いしな
117:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 14:19 ID:tb0NqB6r0
>>26
このタイプの床滑りすぎて怖い
27:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:06 ID:sxopbikd0
俺は普通のマンションやったからお風呂はあれだったけど如何せん親が部屋を汚くさせるからリビングがくそやったな
31:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:10 ID:ySebtATY0
ワイ片親なって一時期住んでたんだばあちゃん家が灯油ボイラーでボォォォって沸かすタイプの風呂やった キモイ模様のタイル張りで最悪やった
32:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:11 ID:bzQ5yXC20
>>31
一時期ってことはその後母親はすぐに再婚したのか
35:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:14 ID:ySebtATY0
>>32
いや、再婚はしとらんよ ばあちゃん家の近所のアパートに引っ越しただけや 一人暮らし用物件みたいな親ガチャ外れ風呂は相変わらずや
33:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:11 ID:7DhsIh7N0
昔これやったけど幼稚園くらいの時にリノベして浅くて広いやつになった
34:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:13 ID:nJ/vKnrkd
>>33
リノベーションできるから親ガチャ当たりやな
39:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:17 ID:bzQ5yXC20
銭湯のタイルは許せるのに自分の家だと嫌よな
44:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:23 ID:FxRpqAMo0
小さい風呂のほうが溺死する可能性低いんかな
47:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:26 ID:bzQ5yXC20
>>44
ヒートショック起きたら気絶みたいなもんやから変わらんやろ
51:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:27 ID:DLYlhzQV0
嫁の実家がこんな感じや
56:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:28 ID:ZS42Bgj10
現代でこの風呂残ってるんか
60:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:29 ID:SGAWyCpG0
人ん家の風呂は見るのもきついな
64:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:30 ID:3PxbaSnzd
一枚目の写真の何がダメって、古いとかタイルとかじゃなく風呂回りの小物の配置だと思うわ
美という概念が根本的に欠けてる
美という概念が根本的に欠けてる
65:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:31 ID:bzQ5yXC20
今時の新築の都営住宅団地の風呂とかってどんな感じなんやろな?
めちゃくちゃ綺麗なんやろか
めちゃくちゃ綺麗なんやろか
75:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:36 ID:nKWW0+j+0
>>65
そんな変わらんよ
タイルとかの素材が変わってカビが生えにくいとかあるから清潔感はあるけど
71:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:36 ID:ad4WYtVz0
タイル張りでバランス釜のシャワーなしが一番のハズレやぞ
72:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:36 ID:FxRpqAMo0
お家のどこにこだわるかってなったらお風呂重要やな
入りてぇ!!!て思える風呂がええもんな
入りてぇ!!!て思える風呂がええもんな
73:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:36 ID:eshTzgsN0
婆ちゃんの家に普通の風呂と外に五右衛門風呂あったわ
たまに入る五右衛門風呂好きだったな
たまに入る五右衛門風呂好きだったな
76:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:37 ID:nliRQvuk0
おじいちゃんおばあちゃんの家がこんなんやったな
79:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 13:39 ID:8uibDf1Q0
家があるだけ当たりやろ
« 【画像】男「おいお前!今俺のバイク傷つけたろ!!」女性「えっ?」【画像】スズキのオフロードバイク新型DR-Z、50万円値上げの119万円で貧乏人発狂www »
親ガチャ外れお風呂
