Date: 2025年10月03日抽出レス数:30 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:04 ID:f7vHCUSO0● BE:886559449-PLT(23222)
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
SITION
@SITIONjp
🚨🌐イーロン・マスク氏、Wikipediaを超える『Grokipedia』を構想

イーロン・マスク氏が新たに「Grokipedia」構想を発表した。

これはxAI主導で開発されるオープンソース型の知識リポジトリであり、Wikipediaを凌駕する存在を目指すと宣言している。

特徴は、利用制限なしで誰でもアクセス可能になる点。

画像では「死神マスク」がCNNやSNSを倒し、次にWikipediaに迫る姿が描かれ、既存の情報プラットフォームに挑戦する意図が強調されている。

つまりマスク氏は、AI時代の“無制限かつオープンな百科事典”を立ち上げ、情報の在り方を根本から再編しようとしている。
com/SITIONjp/status/1973154546684928186

Elon Musk announces ‘Grokipedia’ challenge to Wikipedia

https://berawangnews.com/elon-musk-announces-grokipedia-challenge-to-wikipedia-upi-com/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759277050/
3:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:06 ID:UmnYOPZs0
今どきウィキペディアなんて見とるやつおらんやろ
13:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:19 ID:3W18vYpv0
>>3

AIのソースがWikiなのになくなったら全てのAIが止まるぞw

4:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:06 ID:AHbatW740
AIの情報入手先がWikipediaってオチになりそう
9:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:14 ID:sXHLCvhC0
>>4

そうなるわな

5:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:08 ID:JyUGCmO+0
返礼品は何だろう
7:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:10 ID:yF5wRoPx0
情報操作 歴史改変
8:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:13 ID:hHrtfxFJ0
マイクロソフトエンカルタとかブリタニカ百科事典あたりを復活させてベースにしてくれんもんかね
10:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:15 ID:xb4wzLUx0
マスクは中身に口を出さずにいられないから無理だろ
11:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:17 ID:sV37QKcA0
イーロンって本当ネーミングセンスない
14:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:24 ID:ftgGFPYG0
アニーが下着姿で答えてくれるWikipediaか…
後で履歴とか全部公開されるおまけ付き
16:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:28 ID:m4vdc0we0
grokのタメ口が気に入らない!
19:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:31 ID:O2hOdCLz0
>>16

丁寧に答えろって命令してもそうなるの?

17:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:28 ID:pvzsyn7v0
WikipediaではAI生成したウソ記事の氾濫が
問題になってるらしいが
マスクは無頓着にAI乱用してドヤ顔しそうだわ
18:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:29 ID:O2hOdCLz0
ゴキぺディアとか言われそう
24:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:42 ID:r4u0nBjw0
色々言われてるけどそれでも検索で上位に出てくれてそこそこ信用できるのはここだけなので寄付寄越せってのが見えたときはいくらか出してるよ
25:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:44 ID:sXHLCvhC0
>>24

寄付したら
もうたくさんです(寄付が集まらなくてイライラ)
みたいなメールが来て次からやめたわ

27:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:48 ID:EDB+uvMZ0
AIにAIの回答を分析させソース調べさせる→特定メディアや引用資料に偏りがないか確認させる→人間が判断
28:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:48 ID:nqqoZmgS0
マスクが答えるwiki
29:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:53 ID:/u277JNR0
とりあえず現状の継ぎ接ぎ情報収集AIを何とかしろ
31:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:54 ID:/u277JNR0
なんも精査していない情報が溢れすぎてる
32:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:55 ID:sXHLCvhC0
今後はAIが他のAIの嘘記事をどんどん学習していくことになるけど大丈夫なの?
まともなライターは書く量で勝てないから駆逐されてるでしょ
35:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 09:59 ID:gUepXlBs0
ネーミングセンスが無いな
日本のラノベや漫画を見習え
36:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 10:02 ID:d+FPBn5o0
こういう紐付けで印象付けたいのかな

37:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 10:03 ID:M2gxEWiJ0
wikiは日本の歴史とかめちゃくちゃだからな
筆者の願望と妄想が入り交じって戦記小説みたいになってる
海外とかもそんな感じなん?日本だけ?
40:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 10:04 ID:jExMpXDu0
>>37

んで気に食わない項目には[要出典][大言壮語的]とか付けまくるんだよな

39:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 10:04 ID:DA9D0RCj0
真顔でホラ吹いてくるしなぁ
47:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 10:17 ID:UDvtIbNE0
アニペディアはよ
50:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 10:22 ID:avdDZEG00
そっちかーい
52:つらたんニュースさん 2025/10/01(水) 10:24 ID:j3ngoPBf0
AI同士の編集バトル
«
»