Date: 2025年10月05日抽出レス数:46 画像数:2

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:14 ID:LqEfb6Jq0

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759587298/
2:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:15 ID:qny0LWDR0
名古屋城じゃん
4:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:15 ID:znxBo74a0
ええ…
5:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:16 ID://MlLt7P0
攻め落としたい
6:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:16 ID:eIyCKkxV0
シャチホコっぽいのも付いてて草
7:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:17 ID:MxwTTgNf0
こんなん名古屋城への冒涜やろ
8:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:17 ID:bbjfnVQM0
かっけぇ
9:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:17 ID:I7c88RUmM
本物の名古屋城のほうが小さいからなんか城型のホテルみたいやな
10:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:17 ID:jsEEzL5A0
城食っとるやんけ
11:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:18 ID:Yws3ntbG0
戦国時代
12:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:18 ID:XtsaCuIZa
秀吉が小田原征伐で作ったやつ
14:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:19 ID:5E4rcmD60
景観破壊やろ
15:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:19 ID:03MdE7q80
大使館グループのホテルやで
16:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:19 ID:jsEEzL5A0
城下町スタイルの宿場町にした方が映えるのに
17:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:20 ID:r2Kpa1aH0
こんなん建てるの頭悪すぎてAI生成にしか見えない
18:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:20 ID:PYHQWANI0
これラブホやろ
19:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:21 ID:1f4WuZHm0
洋画に出てくる日本の城っぽくてええやん
20:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:21 ID:taU+DxUz0
天王寺の大阪城みたい
21:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:22 ID:6xw17H/F0
え?
観光資源である名古屋城に対する価値の破壊行為やんw
22:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:22 ID:RXDHj/n80
これもう城だろ
23:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:22 ID:VZRWHlWF0
信じるやついるだろ
24:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:23 ID:5sRAcO7dM
大阪城みたいに普通のビルにしたほうが城が際立つのにな

62:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:40 ID:qFwugxu30
>>24

なんかかっけえ

75:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:42 ID:7FER2vbW0
>>24

大阪城ほんますこ

81:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:44 ID:u7PQS7JU0
>>24

ここの近辺バブルの遺産でビジネス街ガッラガラなんよな
なんとか観光地だから持ってるけど

83:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:45 ID:MbiiCeB70
>>81

結果オーライやん

25:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:23 ID:AS+kaa8F0
現代の技術でお城作ったらどうなるんやろ・・?
って思ったことあるけどほんまに実現してるやんこれ
26:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:23 ID:+1z4jqBw0
チベットっぽい
28:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:25 ID:TjhLVtXh0
城を外から眺める為にその位置に作ってるのに、ホテル自体も城にするのは意味わからんな
29:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:25 ID:hYF5yaup0
下のバスが盛大に事故起こしとるやん
52:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:34 ID:xDX0qc2c0
>>29

wwwww大回り左折

30:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:25 ID:7FER2vbW0
これ宿泊費めっちゃ高いんやろ
31:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:27 ID:qny0LWDR0
>>30

内装も城ばりじゃないと納得できへんなあ

39:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:29 ID:7FER2vbW0
>>31

安くて20万~
スイートは300万らしい

41:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:30 ID:YlpZoUB40
>>39

たっか

42:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:31 ID:qny0LWDR0
>>39

ワイには関係のない建物やったし別に内装ゴミでもかまへんわ

45:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:32 ID:/BdFBJHY0
>>39

名古屋ってそんな金持ち旅行客くるんか?

32:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:27 ID:Bw9wFyQ10
台北に似たようなホテルあった気が…
33:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:27 ID:XocQ/K9a0
ワイもラブホに見えたわ
34:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:27 ID:dWjSXrmP0
名古屋城のエレベーター問題ってどうなったんやろ
36:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:29 ID:dzm6/uXI0
やばいのは値段
37:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:29 ID:bNDduA2UM
戦しそう
44:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:31 ID:lYotjhwp0
安っぽいな
普通のホテルでよかったのに
47:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:33 ID:9htW6VaEd
最初の名古屋城がいつ頃で
誰が建てさせたかは
歴史好き、好きだった奴しか知らないと思う
48:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:33 ID:eTiAVt6+a
趣味悪w
49:つらたんニュースさん 2025/10/04(土) 23:33 ID:PbdKz+zH0
シャチホコまでついてて草
«
»