Date: 2025年10月08日抽出レス数:36 画像数:3

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:02 ID:Iob3krQYd

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759888934/
2:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:03 ID:QpkqBI4b0
また盗まれると思う
3:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:03 ID:cM9sdN420
迷惑ですってなんやwww
4:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:04 ID:QpkqBI4b0
>>3

(ランクルオーナーのクセに盗難対策してないのは1ランクルオーナーとして)迷惑なんやろ

9:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:06 ID:cM9sdN420
>>4

指紋認証が盗難対策じゃないんか

10:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:06 ID:ljMLT/h80
>>3

保険料爆上げされるから無関係なランクルオーナーにとばっちりが行くんやで

11:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:07 ID:cM9sdN420
>>10

マジか
ランクル界隈ってすげーんだな

15:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:11 ID:/NfqGyF40
>>10

勉強なる

58:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:25 ID:veD02GTgr
>>10

はえー盗まれやすいとかでも車両保険上がんのか
ってか盗難にも保険下りるのか🥺

113:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:39 ID:Tjy3CZV80
>>10

だとしても盗むやつが悪いのでは…

122:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:41 ID:FQS4mJfB0
>>10

有能
分かりやすい

192:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 12:04 ID:WLB3Nk9D0
>>10

しっくりくる理由や

5:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:04 ID:iyP5ZSWt0
かわいそう
7:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:06 ID:DImT2fVp0
車両保険
12:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:08 ID:18BNAuhZ0
指紋認証じゃダメだと言ってるの?
13:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:09 ID:0XoYMBnh0
うちの近くのランクルは車庫の中に入ってて、車庫の前に地下から引っ張り上げるバーが設置してある
ああでもしないと盗まれるんやな
16:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:11 ID:faFyqsbld
>>13

ランクルは野ざらしにしてるほうが悪いぐらいには盗まれてるイメージやわ

28:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:17 ID:iyP5ZSWt0
>>13

あるね

14:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:10 ID:nulXRJfmd
あなたはどんな対策をしてるんですかって聞き返せや
17:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:11 ID:vIaynio1H
指紋認証なんて雑魚システムだけじゃそら盗んでください言ってるようなもんやわな
18:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:12 ID:imHeLqdf0
今のいい車って指紋でロックできるのか
19:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:13 ID:hDmdpJ9p0
大体ランクルの目の前に生贄の車置いてあるな
それ+ハンドルロックが最低限
後は社外セキュリティをどれだけ入れるか
20:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:13 ID:YCzVYGTx0
盗難数日本1の車は凄い
21:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:14 ID:hDmdpJ9p0
指紋ロックあろうが奴らは指紋触らず解除しちゃうから関係ないよねもはや
22:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:14 ID:R3vEsg+j0
そこまでせんと盗まれる車なんて買う意味あるか?
盗まれるのを防げたとしても、置いとくだけで犯罪者が近寄ってくるんやろ?
24:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:15 ID:4zkAypmq0
鍵かけても余裕で盗まれるんやろ?
そんな車不便すぎるやろ
27:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:16 ID:DWWogBnq0
盗難対策ってアクセルペダルに器具つけて鍵かけたりホイールに鎖巻いたりするやつなんか?
不便すぎるやろ…
31:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:17 ID:hDmdpJ9p0
>>27

ホイールロックは自走で破壊されるからあんまり意味ない

34:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:18 ID:f3ewd5Q1M
ランクルのイメージが・・・
35:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:18 ID:cM9sdN420
そのうち中東でテロリストが乗ってるのを目撃されるよ
39:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:19 ID:ouxkHcT80
これ盗んで港に持っていくんか?
42:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:20 ID:hDmdpJ9p0
>>39

港の前にコインパーキングで放置されるか即ヤードに連れ込まれてバラバラにされて港はそれから

47:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:21 ID:mFf04F//0
>>39

部品バラバラにしてコンテナに混ぜるんや

43:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:20 ID:F8GOTSPf0
さすが盗難被害ワースト1位の車やな
これ買うなら使うたびに時間かかる盗難対策器具を複数個つけなあかんから普段使いの車としては選べんわ
休日だけに乗る趣味の車とかのレベルならええけど
44:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:20 ID:i3adxIMa0
こんな盗難ばっかならランクル1台分の保険が課せられるんちゃうか
46:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 11:21 ID:Lvkw5cA+0
最後怒られてて草
«
»