Date: 2025年10月08日抽出レス数:45 画像数:2

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:31 ID:U6o7jKEVd

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759883496/
67:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:58 ID:gM5eDple0
>>1

カメラの部分を厚さに含めないのはズルくね?

71:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 10:00 ID:qvjcUUqy0
>>67

アピールするためには最薄部を記載するからね
法律で最厚部分を記載するよう定めて貰うしかないわ

2:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:32 ID:KxC/RcA00
カメラの出っ張りキモい
3:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:33 ID:RzKfZfCW0
モトローラーも出すらしいな
4:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:33 ID:oU5fZw7A0
飛び出てるんだが
5:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:34 ID:WO7z+NsF0
薄さにこだわらずカメラの出っ張りに合わせてええのに
6:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:34 ID:ba2HLSn4M
ジョブズいたら今頃どんなiPhoneになっていたんだろ
7:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:34 ID:Tr63gKUR0
カメラの出っ張りなんとか出来ないの草
8:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:35 ID:63C9TROy0
うすさは割と重要や
9:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:35 ID:63C9TROy0
正直排熱と電池持ち頑張ってほしい
10:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:35 ID:W1exCIthH
ゴツいほうがええんだよ
11:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:35 ID:zjK56ALW0
OPPO買ったんでいらない
12:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:36 ID:lPzP7N+Cd
あのさ
なんなのそのダサい出っ張りは
13:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:36 ID:Z9WzMnQ40
iPhone片手で持ちにくいんよなぁ
14:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:36 ID:K28AtZdLM
別に薄さを待望されてたところに発売された訳じゃ無いしな
15:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:37 ID:CRwamoOx0
どうせケースつけるのにそんな薄くする必要ある?
16:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:37 ID:mL76FJMU0
値段
17:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:37 ID:1T0qTW2c0
日本の場合、スマホは排熱性能の方が大事になってきたな
夏場に機能停止起こすし
24:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:39 ID:Tr63gKUR0
>>17

防水にしてから排熱悪いんよな
防水じゃないiPhoneもまた出して欲しいわ

夏ゲームするとすぐ熱くなるんよね

18:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:37 ID:EF4p0XsL0
ある程度厚い方が持ちやすいやろ
19:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:38 ID:zjK56ALW0
それより紐付けるところ つけろ
20:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:38 ID:5vousFN00
薄くした分バッテリーを厚くしろ
23:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:39 ID:K28AtZdLM
>>20

出っ張り以外全部バッテリーなんやろこれ

21:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:38 ID:EsJb2AQR0
13miniぐらいが本当最高やったわ
22:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:39 ID:DRIJj0+C0
カメラだっさw
25:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:39 ID:h6m19GY60
カメラはSEのやつでいいやろ
26:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:39 ID:zjK56ALW0
そんなに薄くしたんなら
バッテリーを外にして交換できるようにしたらいいじゃん
薄いバッテリーと厚い高容量のバッテリーを交換できるように
27:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:40 ID:mDkqVcqn0
でも売れるからお前らが心配しなくて大丈夫
28:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:41 ID:vn6n42uK0
太く見えん?
29:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:41 ID:zjK56ALW0
ジョブスいきてたら、こんなデザインのアイフォン投げつけてただろうな
30:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:41 ID:ddNEV08vr
なんでその出っ張りフラットにしてその分バッテリー積むって発想が無いのか
32:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:43 ID:Z9WzMnQ40
>>30

それじゃただの無印iPhoneじゃないですか🥲

31:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:42 ID:Tr63gKUR0
防水いらないからゲーミングiPhoneとか出して欲しいわ
なんでこう言うの出してくれないんやろ
33:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:43 ID:mX8Siumx0
むしろ、カメラこそが厚さだろ
カバーもカメラに合わせてより分厚くなるし
34:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:43 ID:tqy647xY0
カメラ性能は最低限にしてCPU性能と電池持ちに特化した陰キャ向けスマホ作ってくれや
35:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:44 ID:raRPYBqi0
カメラの性能落としてフラット安価モデル作ったら売れまくるのに
36:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:44 ID:swpPkkgra
そもそも論としてこの広告っていいんか?
カメラ部分を無視した薄さの表記って誇大じゃないの??
40:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:46 ID:RzKfZfCW0
>>36

普通は最大厚さ部分で表記するよな

38:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:44 ID:HNzx0B3S0
次に折りたたみ作るつもりやろ
そのための薄い回路の試作品やな
39:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:45 ID:jug/KIZ50
別に分厚くてもいいからポケットに無理なく入るくらいのサイズのシリーズ出して欲しい
薄くてデカいのはあんま恩恵ある人少ないんちゃうか?
41:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:47 ID:PqkMD3Ear
いまだに12mini使っとるわ
厚み増やしていいから画面サイズこのままでバッテリー容量アップさせたの作ってくれや買うから
42:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:48 ID:CRwamoOx0
結局17は無印があたりだったんか?
43:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:48 ID:yEKPXG0w0
バリエーションがあるのは良いことだと思うんやけどここまで需要無視した製品出されるとメーカーとしての信用落ちそう
44:つらたんニュースさん 2025/10/08(水) 09:49 ID:tLjZ49840
出っ張り潰せや
«
»