Date: 2025年10月14日抽出レス数:41 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:52 ID:ycIoXvcX0
石破茂首相の後任を決める首相指名選挙を巡り、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の3党幹事長は14日に会談する調整に入った。野党候補の一本化を模索する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cfc474e02570388038c4ad942959b8240bf41d6b

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760356350/
2:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:52 ID:vFnKJ7QI0
玉木がやりますって言えば全て終わる話なのにグダグダしてんな
22:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:59 ID:LLlvozQk0
>>2

野田が玉木の要求を飲みますって言えばええだけの話や

3:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:53 ID:Z4vj3C8z0
幹事長会談な
4:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:53 ID:ImugDGOX0
玉木もやりたくないなら会談するなよな
フラフラするなよ
5:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:53 ID:BtLDxJdZ0
やりたくないんじゃないのか
6:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:53 ID:mj0fqIPP0
玉木何したいのかよくわからん
7:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:54 ID:0XEyLuWK0
維新の幹事長とかみたことねえ
8:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:54 ID:77WsjbN10
公明党はどうすんの?
9:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:54 ID:HFg3mI+Y0
立憲も維新も意思は変わらんし実質国民の返答待ちやん
10:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:54 ID:xCvHExf70
とりあえず今は高市にしとけば全てのヘイトは高市に向かうだろ
11:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:54 ID:DZqsklNa0
立憲と組んでも減税できたら支持率跳ね上がるやろ
12:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:55 ID:W/r+0vAU0
玉木はなんて言って逃げるんやろな
13:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:55 ID:i4WQhrDQ0
橋下と誰かの罵倒合戦みたいになってちょんまげ
14:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:56 ID:Btzo3EMF0
交渉決裂になるよ
玉木に覚悟がない
15:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:56 ID:j+Qre4K/0
重視してる政策が真逆やし連立組めません!言うて玉木が叩かれるの意味分からんのやが

ムリヤリ政権奪取しても3日で崩壊するでって他ならぬ立憲の枝野も言うとるで

17:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:57 ID:i4bBAGkz0
これ全員でどうぞどうぞするんじゃ無いの?
20:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:58 ID:z56Lgb1A0
玉木が俺の名前書くなって言って終わり
21:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:59 ID:z3zmiCYl0
どうせ玉木はやらないよ
こいつに総理を引き受ける度胸はない
26:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 20:59 ID:B5cr32lS0
>>21

引き受けてほしいの?

32:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:01 ID:ig1AIGel0
国防とエネルギーで合意できず決裂するやろ
34:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:02 ID:01bDoRkK0
ここでまとまれるならそもそも分党してないからな
41:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:05 ID:cT8KjSQG0
玉木はホンマにいつも大事なとこで選択ミスするなw
43:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:06 ID:v2L89Y4C0
玉木はいろいろ理由つけて総理大臣やりたくないんだろ
外野から物申すのが一番楽だしな
48:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:09 ID:B5cr32lS0
>>43

野田はやりたくないの?

52:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:10 ID:oJ8PdKzE0
>>48

そら選ばれるならやりたいんじゃね
経験者だし演説上手いし

56:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:11 ID:haqMfp+k0
>>52

トランプと上手くできそう?

63:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:12 ID:3l4LbZ6b0
>>56

トランプと上手くやれる人間が存在するという風潮

61:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:12 ID:SOwsa2AHd
>>48

やる気あるのに玉木が自分の名前書く!言ってるから合わせてあげてるんだろだいぶ大人やで

51:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:10 ID:RN3yP9MT0
立憲と国民が固まれるかやな
頑張れ
64:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:12 ID:eEdIQi/q0
いつもの形だけのやつだろ
66:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:14 ID:TfvjKYZr0
みんなで高市って書こうぜw
とかなりそう
77:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:17 ID:cuL8XN+z0
与党に入るなら政策がーとか言えるが
野党がまずやることは政権交代だろ
81:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:19 ID:E6ss6bWK0
高市は今回なれなかったら次は無さそう
玉木も超少数だから今やらんと次は無さそう
進次郎は総裁選でやらかして河野の二の舞で次は無い
次は林か小林あたりか?
まあ今回は高市なら一年もたんだろ
最悪宇野より短命もありえる
88:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:21 ID:uYYpdh490
立憲と組んだら支持率終わることを国民も維新もわかってる
でも邪険にするわけにもいかないから大変よな
92:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:21 ID:UFOEJarK0
立憲次の選挙でとんでもないことなりそうやしね
数だけある今しか目立てない
99:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:22 ID:l6OlQk0o0
立憲と国民もう元に戻ればええのに
104:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:23 ID:rHhrtB9I0
このまま3党で与党になればいいんじゃね
裏金と統一教会よりはマシだし
139:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:33 ID:TI8Wgw0N0
国民民主側にメリットなさすぎだろ
146:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:34 ID:NVw+nkpA0
>>139

メリットしかないだろw
たかだか27議席の少数政党の党首を総理にすると言ってくれてるんだぞ

196:つらたんニュースさん 2025/10/13(月) 21:46 ID:il7v871k0
安全保障やエネルギー関連は別に合意できなくてもええやろ
補正予算通して解散とかならそこまでやってる時間ないし
«
»