1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:00 ID:ehyW0wT+0
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:01 ID:ehyW0wT+0
「ゲーム遊ぶならPC」の時代が来てしまったね
3:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:01 ID:836yr2zhr
PS5さん終わりやんこんなの
5:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:02 ID:X2V6+27b0
中国定期
8:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:02 ID:ehyW0wT+0
>>5
中国は全体の27%やが
54:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:14 ID:9xPUUIZ40
>>8
高えよ草
7:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:02 ID:vfAQPnE20
EPICランチャーもsteam通して使ってるしガチで覇権や
12:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:03 ID:Tn6Gkp6X0
尚その内ジャパンは30万人
13:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:04 ID:9JzGYQ6n0
ちょっと盛りすぎじゃね?
14:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:04 ID:OVlHxojKr
マルチが当たり前になったからPS5を買う理由が皆無なんよな
18:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:05 ID:shyqrjFAa
Valveは早くdeadlock正式サービスせえよ
19:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:06 ID:E38RmRyd0
任天堂のゲームやるならSwitch
それ以外ならsteamで住み分けできてる
それ以外ならsteamで住み分けできてる
24:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:07 ID:NRQQBkrj0
プラットフォーム整備するだけでこんなに搾取してええんか?
26:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:07 ID:Nn6lYKAN0
一度Steamに腰を据えるとほかのに移行するのが面倒……
32:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:09 ID:lFcqlfKa0
じゃあsteamが動くゲーム機作ったら覇権やん
34:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:09 ID:vo+6qql50
>>32
ほんまか???
37:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:09 ID:5AGv5VHK0
ソニーはオンライン対戦を無料にするべきだわ
50:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:13 ID:YKpLSt6i0
>>37
無料だった時代もあるけど1億件近い個人情報流失でGW含む一ヶ月半ぐらいPSN止めたので終わったな
43:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:10 ID:E74CYkXP0
スマホでできるようにしろよ
59:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:18 ID:wLNCXCza0
スマホの性能もかなり上がってきたしSteam対応したらもっと流行るんじゃね
61:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:19 ID:km8tvjmS0
同接4000万がなんぼのもんじゃい
PS5が世界で何台売れてるかを言ったれぇい!
PS5が世界で何台売れてるかを言ったれぇい!
63:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:19 ID:ehyW0wT+0
>>61
たったの8000万台です
66:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:19 ID:Vu8uTNoNd
まぁゲームしてなくても起動はしとるからな
90:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:32 ID:AR/QNpKA0
4000万人しかおらんのか
3億ぐらいは期待してたんやが
3億ぐらいは期待してたんやが
92:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:34 ID:acobS+9Q0
PCしか勝たんて
93:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:34 ID:drzwyFFz0
バトルフィールドをsteamから買う情弱がそんなにおったんか
97:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:40 ID:c8oCmBOt0
もし家庭用がパッケージ廃止したらガチでPCでええやんってなりそうやな
102:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 20:55 ID:YohlpFb50
家族おったり親戚きたりだとPCでゲームはハードル高いからな
見られたくない物見られる可能性あるしw
一人用や独身だとPCでもありだが
任天堂は生き残るだろうがPSはSteamに食われるんかなぁ
見られたくない物見られる可能性あるしw
一人用や独身だとPCでもありだが
任天堂は生き残るだろうがPSはSteamに食われるんかなぁ
105:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 21:05 ID:xkDXvlNn0
日本だけで?
106:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 21:05 ID:aMEGz7YF0
チームフォートレス2やれ😡
107:つらたんニュースさん 2025/10/14(火) 21:09 ID:kHauuAWm0
SwitchとSteamの二強やね
« 【画像】村上信五さん、結婚発表コメントに関ジャニ∞8人の名前を入れてファン号泣www【画像】ディシディアファイナルファンタジー、誰かわからないwww »
昨年からは約300万人増、5年でおよそ倍のプレイヤー数に。『カウンターストライク2』や『Dota 2』『PUBG』といった
定番タイトルにくわえ、『バトルフィールド6』など人気の新作も記録を後押し
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251014b
