Date: 2025年10月15日抽出レス数:48 画像数:2

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:02 ID:SmtD1SQx0

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760500953/
2:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:05 ID:Z35O91Iq0
田舎なのにぎゅうぎゅうって最悪やないか
3:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:07 ID:8ceTM6O60
コーナンの場違い感
4:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:07 ID:7R9b47dL0
どういうことや
ハーバーランドは国鉄の車庫やったんやで
港はヨーロッパの国際港
5:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:08 ID:p9tnY5gT0
いやこれで何がわかるの
ちな長田民
42:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:57 ID:sbPftVnf0
>>5

海と山の距離みなはれ

6:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:08 ID:7R9b47dL0
いやこれで何がわかるの
ちな垂水民
7:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:10 ID:7R9b47dL0
なお平地面積は年々増えてる模様
8:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:11 ID:Aob7RpGL0
神戸ってこんなに狭いんやな
9:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:11 ID:SmtD1SQx0
海のすぐそばなのに自分の住んでる町より山が近すぎる。
この少ない平野でかなりの人が住んでいることがよく分かるのよ
ちな名古屋市民
56:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:23 ID:2iCScLEq0
>>9

お前のとこは坂道も少ない平坦な土地やし全然山と海が近くないやんけ
神戸は1~2km程度しか離れてないんやぞ

10:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:12 ID:7R9b47dL0
因みにこの桟橋かけてるところ
ワイが子供の頃はまだ海やった
ここもドカーンと埋め立てたんや
倉庫あるとこまでは海やった
11:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:13 ID:7R9b47dL0
多分コーナン手前までが岸壁やったはず
13:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:17 ID:7R9b47dL0
因みに職人時代に桟橋の付け根作ったんワイ
14:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:23 ID:Yj2ANsOS0
平清盛に感謝
16:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:28 ID:aeFttkgW0
しかもタワマン建設禁止なんだろ
18:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:30 ID:p9tnY5gT0
>>16

三宮とかの都市部だけやな
おかげで他のエリアのマンション再開発が進んどる

20:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:30 ID:7jVGy+Cw0
>>16

これガチ英断

26:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:39 ID:XlaCJOSA0
>>16

いやこの写真の周辺は普通にタワマンあるよ

68:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:29 ID:5N09hPH20
>>16

空港の邪魔になるからじゃねーの

19:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:30 ID:KgCWCw/K0
金持っててもここには住まないわ
21:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:30 ID:S0ZVcCNDM
神戸と姫路に挟まれた加古川が牧草地なのは何でや
22:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:30 ID:4IDTm92c0
長崎みたいに坂を活用しないと
23:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:32 ID:7R9b47dL0
>>22

山ごっそり削って海に持って行ったんです

24:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:35 ID:WZuRIz1lM
それで出来たのがポートアイランドと六甲アイランドか
37:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:51 ID:Y205LMUe0
ワイ北野町住み
山と海の距離が近いおかげで平地は少ないけど大阪とかに比べて気温は2℃くらい低くて過ごしやすい
39:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 13:52 ID:sAug26pSM
須磨はもしかして坂扱いされてます?
54:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:19 ID:uaSXRQUq0
>>39

もしかして?純粋に坂やろ

43:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:02 ID:YSEmk8tap
ワイ須磨民
毎朝国道2号線が渋滞してて震える
44:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:03 ID:7R9b47dL0
>>43

明石に人行かんように計算されてるw

46:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:06 ID:5Cny+NdY0
>>43

いまだに暴走族うるさいよなぁ

47:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:08 ID:VhPdeCd00
>>43

首都圏ならトンネルや橋でバイパスを作ってるんだろうな

51:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:15 ID:GKK39m0Sd
>>43

マリンピア作る時に少しは考えんかったんかな
既に渋滞エグいところに作るって嫌がらせすぎるやろ

45:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:05 ID:HmFkzIsF0
北区に家建てたワイの親はアホやと未だに思ってる
87:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:48 ID:EZRi+54z0
>>45

地震の時むちゃくちゃお世話になった
ありがとう鈴蘭台の人たち

49:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:11 ID:paCPqQCM0
山の方から海近くまで土を運ぶ用の長いトンネルあるんやっけ?
50:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:14 ID:5Cny+NdY0
>>49

一の谷のは地上を運んでたぞ
少しトンネルもあるけど

52:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:16 ID:hk/Ld4Bf0
釣り禁止なんか?
57:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:23 ID:JPBrNFXA0
海運も重工業も下火になってこれから神戸衰退しそうやがどうなん?
60:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:25 ID:2iCScLEq0
>>57

港湾事業に貸してた突堤を改装してアリーナ作ったり水族館作ったりウォーターフロントとしていろいろ再開発してる

58:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:23 ID:Q18opbpY0
横浜も山ではないけど坂は多いよ
港ってだいたいそういうとこに作るし
63:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:27 ID:iAJ3ouBG0
>>58

神戸の南部は坂が多いじゃなくて坂道がない場所なんか存在しないレベルなんやで

79:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:43 ID:7R9b47dL0
神戸のヒエラルキー最弱は神戸市北区次点で西区
81:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:45 ID:uaSXRQUq0
ワイ灘区高見の見物
82:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:45 ID:zbj/hfEL0
阪急→JR→阪神と海に近づくほど民度が下がる芦屋とかいう謎駅
90:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:50 ID:jQzH9AVcH
神戸の衰退ぶりはほんまエグい
三宮から元町のとおり意外全く人おらんからな
94:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:52 ID:7R9b47dL0
地震来たときはもう終わったと思ってたけど見捨てず頑張ったわ
73:つらたんニュースさん 2025/10/15(水) 14:31 ID:N2+KJ518a
なお山の向こうにある北区とかいう山村
«
»